便ランキング!!
便。。。あなたは バナナ? それとも ゆるゆる? いやいや コロコロ?
そーじゃないってっ!!
便といってもうんちの事ではありません。
びんですって。
お食事中の方、お許しください。
ま、もっとも お食事中の方は 便のページなんか見ませんよねぇ。
 
スポンサーリンク
すてきな賞品を届けてくださる宅急便に宅配便に郵便・・・
きょうはどんなお方が、プレゼントを届けてくださるのかしらん? ワクワク。
その便の会社ランキングです。
李家に配達される賞品の月ごとの数で順位をつけてみました。
好感度順位ではない事をお断りしておきます。
2002年3月より、当選品が少なくなってきましたので、
便ランキングは月間ではなく、年間ランキングになります(たぶん)。
 
じゃんじゃかじゃ〜ん!
ついに2002年の便発表!
2002年の便はこれだっ。
おどろくなヨ!
あ、いや驚けヨ!
2002年1〜12月の年間便ランキング(64件中)
  
    
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
    
      | 1位 | 
      郵便局 | 
      25件(39%) | 
    
    
      | 2位 | 
      佐川急便 | 
      16件(25%) | 
    
    
      | 3位 | 
      ヤマト運輸 | 
      15件(23%) | 
    
    
      | 4位 | 
      西濃運輸 | 
      6件(9%) | 
    
    
      | 5位 | 
      日本通運 | 
      1件(2%) | 
    
    
      | 5位 | 
      福山通運 | 
      1件(2%) | 
    
  
やっぱり郵便さっ。やっぱり安さには勝てないのですね。
これを見て何かお気づきではありませんか?
この順位は町で見かけるトラック及びバイクの多さ順位でもあるのです。
(李朱英行動範囲半径約1Kmにおけるデータ)
やっぱしね・・・。
さて、2003年の年間便は?
って気が早い、というかそれまで続いているのか? 便研究。
懸賞自体現在休止中なのにどうなるのか?
懸賞だけではなく、うちに来るありとあらゆるものの便にしようかね。
ま、とにかく2004年の春をご期待ください。
それよりこのホームページ自体それまで続いているのか?
2002年2月(6件中)
  
    
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
    
      | 1位 | 
      郵便局 | 
      3件 | 
    
    
      | 2位 | 
      ヤマト運輸 | 
      2件 | 
    
    
      | 3位 | 
      佐川急便 | 
      1件 | 
    
  
2月も6件しかなかったのです。
そして、やっぱり郵便返り咲きです。
ヤマト運輸の2件もメール便なのです。
なんとさびしい。
便研究の意味が問われるきょうこの頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
2002年1月(6件中)
  
    
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
    
      | 1位 | 
      佐川急便 | 
      3件 | 
    
    
      | 2位 | 
      郵便局 | 
      2件 | 
    
    
      | 3位 | 
      ヤマト運輸 | 
      1件 | 
    
  
ついに郵便敗れる!
飛脚よ、よくやった!
思えば便研究を始めてから1年4か月も1位を独占してきたんだよねぇ、郵便。
「もうくじ付年賀ハガキ買ってあげないぞ脅迫作戦」が効いたのか?
それとも宇宙の法則なのか?
来たるべくして来たのか郵便局の敗退・・・ ってそんな大げさなもんではないけど。
なんといっても、たったの6件じゃねぇ。
これからの動きを見てみるしかないですねぇ。
いやー、しかしめでたい。飛脚から若返りパワーをもらうぞ!
2001年12月(20件中)
  
    
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
    
      | 1位 | 
      郵便局 | 
      10件 | 
    
    
      | 2位 | 
      佐川急便 | 
      5件 | 
    
    
      | 3位 | 
      ヤマト運輸 | 
      3件 | 
    
    
      | 4位 | 
      西濃運輸 | 
      2件 | 
    
  
やっぱり郵便でした。まあ、いいです。いつもの事ですので。
でもこの中に「サンタクロース 1件」ていうの、入れたかったなぁ。しかしあれは当選品ではないし。ぶつぶつ。
2001年11月(12件中)
  
    
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
    
      | 1位 | 
      郵便局 | 
      7件 | 
    
    
      | 2位 | 
      ヤマト運輸 | 
      3件 | 
    
    
      | 3位 | 
      佐川急便 | 
      1件 | 
    
    
      | 3位 | 
      西濃運輸 | 
      1件 | 
    
  
郵便局、年末に向けてアルバイトで増強しようってんだな。その手にはのらんぞ。
あんましいい気になってるともう「くじ付年賀はがき」を宝くじがわりに買うのはやめてやるからなっ! ・・・来年から。・・・たぶん。
ヤマト3件のうち1件は普通の黒猫さんですが、もう1件はメール便、残り1件はカトレア便ていうんです。
カトレア便てのは花専門便なのかしら? ステキな奥様の家に来るにはピッタリなんじゃございませんこと? おほほ
2001年10月(18件中)
  
    
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
    
      | 1位 | 
      郵便局 | 
      7件 | 
    
    
      | 2位 | 
      ヤマト運輸 | 
      5件 | 
    
    
      | 3位 | 
      佐川急便 | 
      4件 | 
    
    
      | 4位 | 
      西濃運輸 | 
      1件 | 
    
    
      | 4位 | 
      日本通運 | 
      1件 | 
    
  
勝手にしてください。郵便。
今に年賀状で大忙しになって泣いても知りませんぞ。
「もぅ、はがき書くのやめて〜ぇ・・・」と頼まれても協力してあげないからね。ぶつぶつ。
ペリカンにやはり怪しい動きが。
2001年9月(12件中)
  
    
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
    
      | 1位 | 
      郵便局 | 
      10件 | 
    
    
      | 2位 | 
      佐川急便 | 
      2件 | 
    
  
わわわわわ。郵便局様にはもう手も足も出ません。
こうなったらもう、あなたにつくしてつくします。捨てられたっていい。ついて行きます。ねぇ、あなた。なんのこっちゃ。
こんなに郵便に貢献してあげているのだからハガキの10枚や20枚プレゼントしてくれたったいいんじゃない?
別に私は発送担当者じゃないけど。受け取るだけだけど。女は待つものなのね。。。
金券ショップのない田舎に住んでいるのがくやしいぞ。ハガキは郵便局でしか買えないのがくやしいぞ。
ああ、黒猫に会いたい・・・こんな夜はぁ〜 せめてペリカンでも〜ぉ(今月は演歌調でせめてみた)
2001年8月(7件中)
  
    
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
    
      | 1位 | 
      郵便局 | 
      5件 | 
    
    
      | 2位 | 
      名鉄運輸 | 
      1件 | 
    
    
      | 2位 | 
      ヤマト運輸 | 
      1件 | 
    
  
なんと今月は7件しかなかったのでした。やっぱりお盆と正月は少ないのですかねえ。
ほとんどが郵便で、たった1件のクロネコもメール便なのでした。
もうやめよう、と思いつつまた便の研究をしてしまう。
何がそんなに私を便の研究に向けさせるのか・・・
2001年7月(15件中)
  
    
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
    
      | 1位 | 
      郵便局 | 
      6件 | 
    
    
      | 2位 | 
      佐川急便 | 
      3件 | 
    
    
      | 2位 | 
      ヤマト運輸 | 
      3件 | 
    
    
      | 2位 | 
      日本通運 | 
      3件 | 
    
  
3社でがんばったけど、やっぱり郵便を追い越す事はできませんでした。
3社協力すれば追い越せたのに・・・ なんて、そんな事無理ですよって!
(別に郵便に恨みなんてないです。ただいつも一人勝ちなんで・・・ なんとなく)
それにしてもペリカン、ついに懸賞業界進出か?
2001年6月(14件中)
 
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
| 1位 | 
佐川急便 | 
5件 | 
| 1位 | 
郵便局 | 
5件 | 
| 2位 | 
ヤマト運輸 | 
2件 | 
| 3位 | 
西濃運輸 | 
1件 | 
| 3位 | 
名鉄運輸 | 
1件 | 
またもや飛脚、郵便にせまりましたが、どうしても郵便の壁を越える事はできなかったようです。
それよりか、うちに来る飛脚のおにいさん、おにいさんではなくなりました(=_=)
おじさんに変わりました。なんで?
2001年5月(13件中)
 
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
| 1位 | 
郵便局 | 
6件 | 
| 2位 | 
佐川急便 | 
3件 | 
| 2位 | 
ヤマト運輸 | 
3件 | 
| 3位 | 
日本通運 | 
1件 | 
実は前半、全く郵便が来なかったので(DMばっか)、ついに郵便破れるか?
と思ったのですが、後半郵便ばかりになってしまいました。
なんか毎月同じようなのばっかりなんでおもしろくなくなってきた。
もっと頑張ってよね、飛脚!!
とゆうか、もっとデカい物を当てればいいのだね。
大型冷蔵庫とか車とかだったら、いくらなんでも郵便では無理とゆうもんぢゃ。
よし、次はデカいもの当てるゾ!
2001年4月(9件中)
 
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
| 1位 | 
郵便局 | 
5件 | 
| 2位 | 
ヤマト運輸 | 
2件 | 
| 2位 | 
佐川急便 | 
2件 | 
今月は少なかったんです。 
それでも やっぱり郵便です。
関係ないかもしれないけど私の夢は家の前にポストができる事。
ポストの謎を解明したいんです。
2001年3月(11件中)
 
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
| 1位 | 
郵便局 | 
6件 | 
| 2位 | 
ヤマト運輸 | 
3件 | 
| 3位 | 
佐川急便 | 
1件 | 
| 4位 | 
近鉄エクスプレス?? | 
1件 | 
 なんか 近鉄エクスプレスとゆう変わった所が来ました。 
す〜んごく重い荷物でした。おぢいさん、ありがとう。
 
2001年2月(12件中)
 
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
| 1位 | 
郵便局 | 
5件 | 
| 2位 | 
佐川急便 | 
4件 | 
| 3位 | 
ヤマト運輸 | 
2件 | 
| 4位 | 
西濃運輸 | 
1件 | 
 うう〜っ! 佐川のおにいさん 今月がんばったけど、やっぱり郵便には勝てませんでした。
やっぱり安さには勝てないのか?
個人的には おにいさん相手にハンコを押す快感はたまらんのじゃけど。
 
2001年1月(7件中)
 
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
| 1位 | 
郵便局 | 
6件 | 
| 2位 | 
ヤマト運輸 | 
1件 | 
 なんと、今月は7件しかなかったのでした(さびし〜〜) 
そのうちの6件がまたも郵便!
21世紀初の当選品も郵便!(20世紀最後の当選品も郵便だったのですねぇ)
そこでお礼にハガキ書きまくったりしました。
2000年12月(19件中)
 
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
| 1位 | 
郵便局 | 
9件 | 
| 2位 | 
ヤマト運輸 | 
5件 | 
| 3位 | 
佐川急便 | 
3件 | 
| 4位 | 
西濃運輸 | 
1件 | 
| 4位 | 
日本通運 | 
1件 | 
年賀状で忙しいのにゴメン! 郵便。
今年最後に届いた当選品もやっぱり郵便でした。
今月は当選品では珍しいペリカンが来ました。某通販ではおなじみなのですが。
さて、来年の便はどうなのでしょうか。。。 
2000年11月(11件中)
 
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
| 1位 | 
郵便局 | 
3件 | 
| 1位 | 
佐川急便 | 
3件 | 
| 2位 | 
ヤマト運輸 | 
2件 | 
| 3位 | 
名鉄運輸 | 
1件 | 
| 3位 | 
西濃運輸 | 
1件 | 
| 3位 | 
引き取り | 
1件 | 
今月は細かくわかれております。 
佐川のおにいさん、3回も見られました。ラッキー。
引き取りというのは、当選電話がかかってきて店へ取りに行ったものです。
ちょっとめんどくさいけど、ちょっと快感。ニヤニヤします。
 
 2000年10月(15件中)
 
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
| 1位 | 
郵便局 | 
6件 | 
| 2位 | 
ヤマト運輸 | 
4件 | 
| 3位 | 
佐川急便 | 
2件 | 
| 3位 | 
西濃運輸 | 
2件 | 
| 4位 | 
名鉄運輸 | 
1件 | 
 やっぱり郵便強し! 
現金書留はなかったが、1万円の定額小為替はちょっと快感だったぞ。
珍しい所では、「こぐま」が来ました。
ヤマト運輸4件の中にはクロネコメール便が2件含まれています。
本はやっぱりメール便のほうがいいのでしょうか。
2000年9月(13件中)
 
      | 順位 | 
      便名 | 
      件数 | 
    
| 1位 | 
郵便局 | 
10件 | 
| 2位 | 
佐川急便 | 
2件 | 
| 3位 | 
ヤマト運輸 | 
1件 | 
 今月は郵便が多かった〜。 
それだけ薄いペラペラのものが多かったという事だけど、券ものはやっぱり
うれしいね。それに現金書留は快感。もっとちょーだい。
郵便の中には、引取り用のハガキや申込ハガキも含まれます。
 
 
おまけのランキング!
(李家に配達される便に限ったランキングです。全国区ではありません)
 ● ワクワク度便ランキング
郵便。知らない間に郵便受けに入っているのがいい。 
家にいる時は、あのバイクの音を聞くとワクワクする。
 
● イイ男便ランキング 
 なんといっても飛脚よねぇ。 
若いって、いいよねぇ。シマシマもいいよねぇ。走る姿もいいよねぇ。
奥様の活力剤。あ、ウソ。 
その次は黒い猫かしらん。 (たまにハズレもあるけど・・・??) 
またハガキ書くぞぉ〜!!とゆう気にさせてくれる。 
 ● 年配度便ランキング 
やっぱオーストラリアのポケット付き動物の○○運輸? 
重い荷物だと申し訳ないんだよね。 
 ● 親切度便ランキング 
飛脚。どこから来た荷物なのか言ってくれる。時には中身が何なのかも。 
親切すぎてちょっと恥かしい時もあるが・・・ 
通販で変なもの買った時とか?(どんなんじゃ!) 
それと、ポケット付き動物。 
荷物が酒類の時は「おとうさんのや、おとうさんの。ビールや、ビール」 
と親切にも言ってくださる。 私が飲んじゃ悪いか! 
● ガックリ度便ランキング  
黒い猫。 
「あ、黒い猫のトラックが家の前に止まった!」と思って 
ハンコを用意して待っていたら、通販のカタログだった・・・ 
て事が多いんだよねぇ。 
メール便っての? 
最近多いんだよねぇ。ハンコもサインもいらないってのが。ぐすん。。。
もう、まぎらわしいったらっ!
人をワクワクさせといて!
 
***このランキングは予告なく変更する事があります。***
 
 
スポンサーリンク
こんな本はいかが?(Amazonのページへとびます)
ヤマト運輸の野望―進化する宅急便の21世紀戦略舘沢貢次