めざせジャグラー!
お手玉もできなかった超初心者の私のジャグリング練習お道具表。
NHK教育テレビ「からだであそぼ」でもおなじみのジャグリング。
これからはジャグリングがブーム!
ジャグリングすると脳が活性化するらしいです。
ボケ防止にもいいぞ! 子どもは右脳が活性化して天才になるかも?
![]() まずはこれからビーンバック  | 
      最初に買ったのがこれ。 やっぱりお手玉やカラーボールよりも断然使いやすい。 普通のボールみたいに、コロコロころがっていかないので練習のとき、ラク。汗だくになって拾いに行かなくてもいいのです。  | 
    
![]() ボールジャグリング入門  | 
      ボールジャグリングの本。 読んでいません。  | 
    
![]() サーカス芸入門 IKUO三橋 大月書店  | 
      けっこうわかりやすい本。ボールだけでなく、スカーフやクラブ、リング、玉のり、デビル・スティック、ギャグなどたくさん載っています。また、身近な品でボールやスティック、シガー・ボックスなどを作る方法も載っています。とてもわかりやすいです。 | 
![]() ボールジャグリングテクニカルビデオ  | 
      ボールジャグリングのビデオ。本だけではわかりにくい時に。ジャグラー中嶋潤一郎。ジャグリングショップナランハ。 | 
![]() カラーボール<12個単位販売> ![]() 手芸用ペレット500g  | 
      カラーボール(おもちゃ屋などに売っている軽いボール)でジャグリング用のボールを作るとき、中にこの手芸用ペレットを入れました。小豆や砂などでもいいらしいのですが、こっちの方が清潔そうです。ボールに穴を開けて入れた後、ライターであぶると穴がふさがるそうなのですが、ふさがらなかったのでセロテープで止めました。ボールがぬれるとテープがはがれてしまいます。ボールもペレットも買うのだとしたら最初から専用のボールを買ったほうがよかったのかもしれません。でもカラーボールは色がきれいなので楽しいです。 | 
![]() スカーフセット  | 
      スカーフでジャグリング。ボールよりも落ちてくるのが遅いので簡単です。小さな子どもからお年寄りまで安全に出来ます。家にあったスカーフでやってみましたが、重くてダメでした。これは、色がきれいです。 | 
![]() リングセットL  | 
      ボールはカスケード(3つボール)しか出来ないけど、リングをやってみたくてリングに挑戦。家の中では狭くてできなかったのですが、公園でひろびろとやってみると、できた! 感激です。はじめて知らない人から拍手してもらいました。わーお! リングは目立つのでしょうか。手に当たると痛いことがあります。これはうっかりコンクリートの所でやって落としたときに、傷がついてしまったからです。プラスチックなので、コンクリートの所に落とすと傷つきます。ヘタクソなので、近くに人がいると危険なので出来ません。  | 
    
![]() 初級クラブセット  | 
      リングの次はクラブに挑戦しました。初心者用のプラスチックのものです。説明書を読んでもさっぱりわからず、全然出来なかったのですが、これまた公園の広い場所でおもいきりやってみたらすんなり出来るようになりました。でもまだヘタクソ。手に当たると痛い。 | 
![]() ウッディシガーボックス  | 
      ぜひ挑戦してみたいのが、このシガーボックス。ビデオケースでも作れるらしい。初心者でもわりと簡単に出来るらしい。 | 
![]() スターデビルスティック  | 
      やっているのを見て感激しました。魔法みたいです。 あー、やってみたい。デビルスティック。  | 
    
![]() デビルスティック大全  | 
      そんなときはやっぱりこれを読むのかなぁ。 デビルスティックの本。アマゾンは売り切れだった。 人気沸騰中なのか?  | 
    
![]() ジャグリング曲傘あじさい  | 
      これもやってみたい。「おめでと〜うございま〜す」と言いながら。でも相棒いないし。話術もないし。 | 
  なりきり変装変身グッズ カラオケレッスングッズ  開運グッズ 英会話グッズ 商品マップ 李朱英のお店TOP
ありがとうございます
キーワード:通信販売・通販・つうはん・つうはん・ツウハン・ツーハン・ショップ・ショッピング・購入・価格・値段・じゃぐりんぐ・ジヤグリング・じやぐりんぐ・おてだま・大道芸・だいどうげい・jyagulingu・zyaguringu・