フィルター情報(2001.7更新)

DiMAGE7は広角側まで対応しているが故に厚みがあるフィルター類の装着にはケラレの注意が必要です。
比較的使用頻度の高いPLフィルターについて、喫茶室に集まるユーザーの皆さんから情報を頂きました。PLフィルター使用時には参考にしてください。
なお、ここの情報はあくまでアマチュアユーザーからの情報であり、使用の可否を保証するものではありません。また、ステップアップリングの仕様の違いによっても結果に差が出ることがあります。最終判断はあくまで個人の責任でお願いします。


PLフィルター 結果まとめ(PLフィルターはKENKO製)
普通のサーキュラーPL 55mmNG 58mmOK 62mmOK 
C−PL(W) 49mmNG(わずかにケラレ) 52mmNG
C−PL(W)Vernier
 49mmNG(わずかにケラレ)

ステップアップリングを用いて58mm以上のPLフィルターを使用するのが安全という結論になりました。
ただ、ステップアップリングを装着すると標準のレンズフード等は使用できなくなります。
そこで、
標準の49mm径に合わたい場合には薄型のC−PL(W)Vernier等を選ぶことになりますが、この場合には画像の角が若干暗めになるようです。マロッシさんからサンプル画像を戴きました。参考にしてください。これは本体液晶では確認しにくいレベルなので、注意が必要かもしれませんね。
本来は標準の49mmで安心して使えるフィルターが望ましいのですが。
追加情報49mmC-PL(W)Vernierで画面左上がケラレルのはミノルタでも確認。この特異なけられ方は画像処理の方法にも関係すると言う事。マロッシさんからの情報です。詳しくはコチラ。

マクロレンズ
KENKOのステップアップリングを使用しているのですが、58mmのKENKO AC No.2、AC No.5、No.10すべて28mmワイド端でケラれが出ています。(^^; by ルリビタキさん

49→58mmステッピングリング エツミのE-172を使用しても、kenkoクローズアップレンズ58mmのNo10はけられてNG。Canonのクローズアップレンズ58mm 500Dは一応けられてないみたいOKですがじっくりとは確認してませんので△。by ひらじいさん

WCON-08Bではわずかにケラれた私のDiMAGE7ですが、
DiMAGE7ワイド端+Kenkoのステップアップリング+オリンパスMCON-35
の組み合わせではケラれずに撮影できました。 by kentさん



ワイコン
注意:オリンパスE-10用WCON-08Bは個体差もあるようですがケラレが出るようですステップアップリングも含めて要注意。

WCON-08B(オリンパスE-10用)使えますよ。ケンコーのステップアップでケラレありません。
保護フィルターをつけた状態ではケラレます。ただし望遠側では画質が大分悪くなりますね。by けろぶたさん


WCON-08Bのほうは、やはり僅かに左上、左下がケラれます。左下の方が、やや大きめです。(^^;ステップアップリングはKENKOのものを使用しています by ルリビタキさん

WCON-08Bとマルミのステップアップリングとの組み合わせで、私のD7では左上下が僅かにケラれますが、左上の方が大きいです(左上はハッキリ 左下はチョット)この差が固体差と言う物でしょうか? マロッシさん

D7+WCON-08Bのステップアップリングによるケラれ具合の差をテストしたところ、
ケラれ方の大きい順に
左上:marumi>Kenko≒HAKUBA
左下:Kenko>marumi>HAKUBA  でした。
私のD7には、HAKUBAのステップアップリングが一番相性がいいようです。
(それでもごくわずか翳ります) by kentさん


テレコン
E−10用のコンバージョンレンズ、TCON-14Bを購入してしまいました。TCON-14Bは全くケラれなく、使えます。(ちょうどE-10用は取り付け径が62mmなんです。ステップアップリングだけの販売もしてくれると良いのですが。) by ルリビタキさん


その他のフィルター情報
注意:49mm径でケラレが出るとの報告が増えています。ただし、同じフィルターでもケラレが出る場合と出ない場合があり、デジカメの個体差による部分もあるようです。さらに28mm広角よりも35mmあたりでケラレが目立つ現象も発生しています。

α7000用 MINOLTA純正のUVフィルター(L35UV) OK by REXさん
MC PROTECTOR:KENKO「PRO 1」49mm △ by ルリビタキさん
 KENKO PRO 1をつけた時と、つけない時で28mm,35mm付近,40mm付近で撮影し比較してみました。
 アプリで100%表示して確認すると、35mm付近,40mm付近では左上下にやはり少し翳りが出ていますね。
 28mm時はいずれにしても多少周辺減光があるのではないでしょうか。

MC PROTECTOR: KENKO 55mm OK 

<D7フィルターけられレポート>
kyamamoさん とマロッシさん からケラレ画像 緊急UP
ドイツ B+W社製 UV ワイドアングル 薄型 (49mm)
ハクバ UVフィルタ (通常厚、49mm)
Minolta 1B スカイライトフィルタ (49mm)
KENKO サーキュラーPL バーニア ワイド 49mm
KENKO サーキュラーPL(W) 49mm (専用レンズキャップ仕様)

さるびあさんからもケラレレポートがUPされました。Salvia’s Room
Kenko MC PROTECTOR 49mm
Kenko MC PROTECTOR PRO1 49mm
Kenko MC UV 52mm(Kenko STEP-UP RING)
Kenko MC PROTECTOR PRO1 55mm(Kenko STEP-UP RING)

マロッシさん からのミノルタ公式見解
ミノルタの画像ケラレに関する互換性と言う資料を貰ったので載せます。
フィルター
ミノルタ製UV/ND/ポートレイヤー ○
ミノルタ製新型CPL(円偏光)    ×ズーム50mm未満で4隅のケラレ
ミノルタ製旧型CPL(円偏光)    ×ズーム50mm未満で4隅のケラレ
ステップアップリング
ケンコー製49mm〜55mm     ×ワイド側でケラレ
ミノルタ製49mm〜62mm     ×ワイド側でケラレ
クローズアップレンズ(マクロ域でのケラレは発生しません)
ミノルタ製No.0(49mm)    ×ズーム50mm未満で4隅のケラレ
ミノルタ製No.1(49mm)    ×ズーム50mm未満で4隅のケラレ
ミノルタ製No.2(49mm)    ×ズーム50mm未満で4隅のケラレ
マクロフラッシュ(マクロ域でのケラレは発生しません)
リングフラッシュ1200       ×ズーム50mm未満で4隅のケラレ
ツインフラッシュ2400       ○アーム60度の位置で写り込みなし

フイッシュコンバーター
銀塩はEOSを使っているのでHAKUBAのステップアップ&58mm径フィルターなど使ってみましたが良好でした 薄いものならけられ無しですなかでもフィッシュアイコンバータ(メーカー不詳の0.25倍)が面白いです 当然28mmではまんまるな画像になってしまいますが60mmのあたりでけられがなくなります それでもかなりワイドです(15mm相当)
 by くんたさん

情報提供してくださったみなさん、ありがとうございました。また、新しい情報がありましたら引き続き情報の提供をお願いします。