更新日 2002/06/28

石川県近郊の日帰り温泉


お気に入り

石川県・加賀(金沢)

湯楽
浅野川温泉 湯楽
浅野川温泉 湯楽
場所は金沢市郊外で湯涌温泉の近くにあります。

建物は1999年の改築で全体的に広くなりました。また、バリア・フリーに重点をおいた改築によって、体の不自由な人でも入湯しやすくなりました。

お風呂は内風呂(大1つ、小1つ(泡風呂))、サウナ(無料)、水風呂、露天風呂があります。湯質といい、設備といい、コスト・パフォーマンスがかなり高いと思います。ちなみに、入湯料は現在(1999年)、350円です。内風呂の湯が、ちょっと熱いかもしれません。露天風呂の風景が、ちょっと殺風景のように思います。

お湯質なんですが、湯上がり後、体にさっぱり感が残ります。お風呂のお湯の色は透明ながら、多少白く濁っています。

こぼれ話

建物の中に入って一番気になったのが、パネルに入った神田川俊郎(料理人)の写真(左の写真)。パンフレットや途中にある道案内の看板にまで登場しています。ここの温泉と、どんなつながりがあるのでしょう(笑)。また、温泉の湯も販売しています。


金城温泉
金城温泉
場所は金沢市郊外で産業展示館の近くにあります。

お風呂はぬるい湯の内風呂(1つ)、熱い湯の内風呂(2つ(泡風呂))、サウナ(有料)、打たせ湯、露天風呂(屋上)があります。熱い湯が苦手な僕は、普通の湯の内風呂に入って、ぼーっとしているのが好きです。露天風呂については、階段を延々と上がらないといけないので、数える程度しか行ったことがありません。ちょっと、露天風呂の風景が殺風景だと思います。
疑問なのは、男湯と女湯の仕切りの上にある、巨大な信楽焼のたぬき。全長1m以上は、あると思います。なぜ、地震対策用に針金で固定してまで、そのようなものを飾らなければならないのでしょうか(笑)。その横には蛙と亀の置物も、こっそりと置いてあります。

お湯質なんですが、湯上がり後、肌がツルツルになります。お風呂のお湯の色は茶色です。

こぼれ話

建物の中に入って気づくのはパネルの中に入っている、たくさんの写真。よく見ると、全てお相僕さんの写真です。大相僕の金沢巡業がある時に、お相僕さんがここへ入浴にきたようです。


石川県・加賀(金沢以外)

松任CCZ温泉
松任CCZ温泉
松任CCZ温泉
場所は高速道路(北陸自動車道)の徳光SAから徒歩数分のところにあります。恐らく北陸3県のSA、PAで温泉があるのは、ここだけでしょう。また、近くに海水浴場もあります。

建物の中には休憩室(大1つ、小2つ)、食堂、リクライニング・ルームなどもあります

お風呂は内風呂(特大1つ(一部泡風呂))、露天風呂(1つ)があります。内風呂の浴槽は県内では大きい方です。浴槽から日本海が見えます。夕方になると海に沈む太陽が見えます。ただ、外に設置してある柵のため、お湯に浸かりながら見ることはできません。

お湯質なんですが、湯上がり後、体のポカポカ感が長く続きます。お風呂のお湯の色は透明ながら若干色がついています。なめると、ちょっとしよっぱいです。

こぼれ話

休憩室で売られている「おまっと牛乳」。純地元産の牛乳なのですが、そのネーミングが実にうまいと思います(^^)。他に「おまっとソフト」もあります。建物の横には「車遊館」があり、コンビニ、ファーストフード店(マクドナルド等)、魚介類販売(金沢近江町市場からの出店)、食堂などが営業しています。

 


大門(だいもん)温泉センター
大門温泉
場所は吉野谷村の国道157号線沿いで、植物園である「花ゆうゆう」と同じ敷地内にあります。「花ゆうゆう」、「一揆そば長助」(鳥越村)、「綿ケ滝」(鳥越村)に行く時に入湯することが多いです。

建物の中に入って気になったのが、脱衣場のロッカーについているカギについて。男湯については、カギがなくなったロッカーが他に比べて多いように思います。持ち帰る人がいるようです。不思議な現象です。それと、休憩所に置いてある、ちょっと不気味な像を見逃してはいけません(笑)。

風呂は、内風呂(2つ)、打たせ湯があります。内風呂は一部が泡風呂になっています。お風呂場から見える白山麓の風景がよいと思います。

お湯質なんですが、湯上がり後、体にポカポカ感が残ります。お風呂のお湯の色は透明です。


石川県・能登

能登やなぎだ荘
能登やなぎだ荘
以前、地元の月刊誌「CLUB」に掲載されていた漫画「温泉へ行こう。」で紹介されていたこともある温泉(日帰り可)です。場所は柳田村の中心地近くの丘の上にあります。建物の近くに、お湯を購入するための自販機のようなものが設置してあります。

建物の中に入って気づくのは、受付の横にある売店。ここで「ブルーベリー・ワイン」「ブルーベリー・ジャム」「潮せんべい」を販売しているので、必要に応じて購入しています。

お風呂は内風呂(大1つ、小2つ(泡風呂))があります。

お湯質なんですが、お風呂に入ると、お湯がヌルヌルとしていて、なんだか体に良さそうな感じがします。湯上がり後、肌がツルツルになります。お風呂のお湯の色は透明です。


ball 石川県近郊の日帰り温泉の先頭へ戻る   ball 先頭へ戻る