2008年 8月:練習日誌
日付 | 曜日 | 距離 (km) |
内容 | タイム等 | 出来事等 | 体重 (kg) |
1日 | 金 | 0 | 練習休み | 57.6 | ||
2日 | 土 | (15) | 家〜坪野〜先端大〜家 MTB | 57.9 | ||
3日 | 日 | (20) | 家〜天狗橋〜川北〜家 MTB | 57.2 | ||
4日 | 月 | (4)+6 | 末広グラウンド 歩いたり走ったり | 56.6 | ||
5日 | 火 | (3)+4 | 末広グラウンド 歩いたり走ったり | 57.6 | ||
6日 | 水 | 0 | 練習休み | 57.9 | ||
7日 | 木 | 0 | 練習休み | 57.8 | ||
8日 | 金 | 0 | 練習休み | 57.9 | ||
9日 | 土 | (20) | 家〜鍋谷〜旧服部鉱山方面 MTB | 57.8 | ||
10日 | 日 | (12+18) | プール、家〜天狗橋 スイム+MTB | 57.7 | ||
11日 | 月 | (5)+3 | 末広グラウンド 歩いたり走ったり | 57.4 | ||
12日 | 火 | (2)+3 | 末広グラウンド 歩いたり走ったり | 57.9 | ||
13日 | 水 | (13)+(8) +(2)+4 |
MTB+スイム+歩き+ラン | 57.4 | ||
14日 | 木 | (14) | MTB | |||
15日 | 金 | (10)+(2)+5 | MTB+物見山 | 59.0 | ||
16日 | 土 | (13)+(2)+4 | MTB+歩き+ラン | |||
17日 | 日 | (8) | MTB | 60.1 | ||
18日 | 月 | (2)+8 | 末広グラウンド Walk & Slow jog | 58.1 | ||
19日 | 火 | (2)+11 | 末広グラウンド Walk & Jog | 58.2 | ||
20日 | 水 | (4)+6 | 末広グラウンド Walk & Slow Jog | 58.5 | ||
21日 | 木 | (1)+12 | 末広グラウンド Walk & Slow Jog | 58.3 | ||
22日 | 金 | (1)+10 | 末広グラウンド Walk & Slow Jog | |||
23日 | 土 | (5)+6 | 一里野周辺 Walk & Slow Jog | 寺井クラブ夏合宿 | ||
24日 | 日 | (1)+9 | 一里野周辺、物見山グラウンド | 1000m : 3'44" | 寺井クラブ夏合宿 | |
25日 | 月 | 12 | 末広グラウンド jog | 58.1 | ||
26日 | 火 | 10 | 末広周辺 jog | 57.7 | ||
27日 | 水 | (1)+7 | 末広グラウンド jog | 57.8 | ||
28日 | 木 | 6 | 末広体育館 スローjog | 58.5 | ||
29日 | 金 | 0 | 練習休み | 飲み会 | ||
30日 | 土 | 0 | 練習休み | |||
31日 | 日 | (6) | 家〜泉台〜松が丘 Walk | 58.7 | ||
合計 | 320 |
◆8月31日(日)
家〜泉台〜松が丘 Walk
膝が全然良くならない。
夕方5時半から歩きに出る。 途中、走っている村本さんと2回遭遇。
上り、下りは全然駄目でかなりの痛みが来る。
◆8月30日(土)
二日酔いと、足の状態が悪いので練習休み。
ディアゴスティーニからエンツォ・フェラーリの10分の1のモデルが出たので、迷わず定期購読。
左は1/10のパーツ(フロントノーズとシート) 、 右は1/24のモデル
◆8月29日(金)
仕事の後、3人でかまどで飲み会。
その後、スナック3軒を渡り歩き、家に帰ったのは午前1時半頃。
◆8月28日(木)
末広体育館 スローjog
雨の為、久々の体育館。 蒸し暑い!!
膝の痛みを堪えて走っていたが、それも限界有り。
◆8月27日(水)
末広グラウンド jog
右膝悪化。 動かすと痛いし変な音がする・・・
◆8月26日(火)
末広周辺 jog
今日も膝が重い。 と言うか、動かない。
これは何かが取り憑いているに違いない。
◆8月25日(月)
末広グラウンド jog
昨日最後に痛めた右膝がずっと疼いている。
痛い箇所が3カ所になってしまった。 参加賞ならまだしも・・・
昨日、調子に乗って無理したのが駄目だった。
◆8月24日(日)
一里野スキー場周辺、物見山グラウンド
朝、ラジオ体操前に歩き。 ラジオ体操後にみんなでジャンプ台へ。
朝食後、渡辺真知子が音楽祭のリハーサルをしていると言うので急いで観に行く。
1曲目は「ブルー」。 生で間近で聞くとやっぱり迫力がある。
出発時間が来ていたので2曲目の途中でやむなく帰ることになった。
物見山ではゆっくりjogの後、中学生と北川の800mインターバルに途中からついてみる。
足はかなり痛いが何とか走れる。 が、身体は慣れておらず辛い。
その後、北川のペース走に所々付いてみる。 最後はノーマークの右膝が急に痛くなって走れなくなってしまった。
800m : 2'52" , 1000m : 3'44" , 400m : 86", 84", 83"
熊本であった九州選手権で長男が1500mで優勝した。
記録は3’54”64でかなりベストに近づいて来たぞ。
来年は日本選手権に出場か?
10000mは金曜にあったので仕事も休めず、棄権した様。
◆8月23日(土)
一里野スキー場周辺 Walk & Slow Jog
恒例のクラブの合宿。
小学生:38人、中学生:8人、大人:11人
今年は朝からの大人の参カ所も多く準備なども楽。
午前中はバーベキューの準備。
午後からみんなが山頂に行っている間に歩きとjog。
今日はかなりひどい状態。
夜は宴会。 楽しく飲めた。
参加者:今川、山本、米沢、越野、上戸、長田、渡辺、進藤、北川、高田、中村
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
◆8月22日(金)
末広グラウンド Walk & Slow Jog
今日の救いは膝の痛みがそれほど無かったこと。
ちょっとペースを上げてみたら4km過ぎでアキレス腱が異常に痛くなりペースダウン。
◆8月21日(木)
末広グラウンド Walk & Slow Jog
昨日より1歩前進。
ただ、左膝に異常な痛み。
アキレス腱と膝の痛みではどうにもならない。
水壕に浸かって足を冷やしてみる。
◆8月20日(水)
末広グラウンド Walk & Slow Jog
足は昨日より悪化。
3歩後退と言ったところか!?
◆8月19日(火)
末広グラウンド Walk & Jog
どん底状態からちょっと脱出出来たか?
進藤が体育館の中を走っていた様。
◆8月18日(月)
末広グラウンド Walk & Slow Jog
いつもと違う箇所が痛む。 明日はまともに歩けないかも知れない。
◆8月17日(日)
MTB
休養日にしようかどうしようか迷ったが、夕方、ちょっとMTBで一回り。
◆8月16日(土)
家〜加賀舞子:MTB
今日の朝もMTBで加賀舞子へ。
夕方は家周辺をWalk&Run。
夜、弟夫婦と小松・匠屋で飲み会。
◆8月15日(金)
家〜加賀舞子:MTB 物見山:歩いたり走ったり
朝、MTBで加賀舞子へ。
その後、武生へ墓参り。
夕方、久々に物見山競技場。
南且司さんとしばらく話しながら走っていたがアキレス腱が痛くなり歩きに移行。
ウォークマンに入れた曲が1330曲になった。
CDからお気に入りの曲だけを入れただけなのにすごい数になった。
後はMD,カセットテープ、レコードとかなりの数が残っているが、聞くだけでも大変。
福士は相変わらず積極的なレース。
◆8月14日(木)
家〜加賀舞子〜美川:MTB
朝、MTB。
ちょっと疲れが出て、その後の練習は無し。
◆8月13日(水)
家〜川北大橋:MTB 、 辰口丘陵公園プール:泳ぎ
家〜和田山周回:歩き+走り
朝、7時前に家を出てMTBで出かける。
11時〜 プールで泳ぎ。
夕方、和田山方面へ歩きと走り。 走りは相変わらずまるで駄目。
2年前に膝を痛めた時の薬が残っていたのでとりあえずしばらく飲んでみる。
◆8月12日(火)
末広グラウンド 歩いたり走ったり
走りはまるで駄目。
夜、長男帰省。
柔道の谷本がすばらしい一本勝ちで金メダル。
モヤモヤする柔道の中ですばらしい試合振り!
野口は出場辞退が正解かな。 多少治ったとしても、あの走りでは最後まで保たない。
◆8月11日(月)
末広グラウンド 歩いたり走ったり
イマイチ…
北島、感動の金メダル。 すばらしいの一言!
◆8月10日(日)
辰口丘陵公園プール スイム
家〜天狗橋 MTB
午前中、丘陵公園のプールへ泳ぎに行く。
開館直後でもあり、1コースを一人で使用することが出来た。
2回に分けて距離を泳ぎ、最後はクロールでインターバル。
走行距離への換算はとりあえず4倍としておく。
夕方、MTBで天狗橋コース往復。
帰りに山本徹さんが走っているのを追い抜く。 良いペースで走っていた。
アキレス腱の腫れは引かず、まだ触っても痛い状態。
◆8月9日(土)
家〜鍋谷〜旧服部鉱山方面 MTB
MTBで鍋谷奥の服部鉱山方面に向かう。
途中から山の中の寂しい上り。
不安に思いながら進むが途中で進入禁止の鉄柵で行き止まり。
少し戻って蟹淵方面へ進むが強烈な上り坂。
2.5km位行って前進を断念。
◆8月8日(金)
今日も練習休み。
◆8月7日(木)
左膝の違和感は変わらず。
◆8月6日(水)
走れない、歩けない。
左膝が変になってしまった・・・
◆8月5日(火)
末広グラウンド 歩いたり走ったり
最初は昨日よりアキレス腱の痛みは少なかったが、膝がかなり痛む。
そのうちにアキレス腱の痛みが増して来て終了・・・
◆8月4日(月)
末広グラウンド 歩いたり走ったり
芝生を歩き+走り。 どうしてここまでひどくなったのか?
◆8月3日(日)
家〜天狗橋〜川北〜家 MTB
膝、アキレス腱が痛くて動くのも億劫。
夕方、昨日に引き続きMTB。 帰りは向かい風。
途中で走っている村本さんとすれ違う。
◆8月2日(土)
家〜坪野〜先端大〜物見山〜家 MTB
アキレス腱の腫れが引かず、今日はMTB。
今日も負荷をかけてみる。
MAX SPEED 平地:41.5km/h 下り:47.5km/h
このスピードは流石に保護具無しのMTBでは怖いし辛い。
◆8月1日(金)
専務に11,12日は休んだらどうかと言われたが、そんな訳にも行かない。
足は一向に良くならず、練習は休み。