ゲーマーズ愛ランド

VOL 17
「再会」


● 沙羅曼蛇に再会!

どうもはじめまして。H.P読ませてもらいました。(グラディウス、沙羅曼蛇) 僕がゲーセンに行くようになったのは、グラディウスにはまったのが始まりでした。。 ゲームの面白さはもちろん、音楽、グラフィックも僕のゲーセン人生のなかでNo.1です。 しかし最近は似たようなゲームばっかりで(特に格闘系!!)新鮮さがなくてうんざ りです。 昔はよかったと思うばかりの今日この頃です。

さて、ゲームのテクニックに関して言えば、僕は全然皆さんから見れば次元は低いです。 (1000万点なんてとうてい無理です!!) 今まで最高グラディウスで2周目の7面、沙羅曼蛇で2周目の3面ぐらいしか行ったこと がないです。 でもグラディウス、沙羅曼蛇に対する「情熱」は誰にも負けないつもりです!! これからもグラディウスシリーズを愛し続けていきます。

今はゲーセンで沙羅曼蛇がやりたくてやりたくてあちこちさがしているのですが全然見つかりません。 もしよければあるところを教えてください。グラディウスシリーズが全部ある夢のよ うなゲーセンはないでしょうか!!(あるわけないか・・・)日本全国どこでもいいです!!(特に北 海道、関西方面) どうかよろしくお願いします。 おもしろいH.Pをがんばって作ってください!応援してます!! それでは・・・(沙羅曼蛇の音楽は2面も好きですが4面が一番大好きです!!)

(ton)

★ 東京都某東久留米キャロットには一時全シリーズがならんでいたという----。某めぞん氏がはまっていました----。(全然「某」じゃないってーの!)


● 旧友に再会!

懐かしいです。ほんとに。 あの頃の時間も気にせずにゲーセンで夜を明かしたころの思い出がよみがえってき ました。そういえば風営法施行前は楽しかった。ゲーメストが出るとみんなで攻略に励んでました。 ゲーメストも創刊当初の雰囲気が懐かしいです。創刊号なのに読者からのお手紙がきてたりして楽しかった。

高校生だった私も今では研修医2年目です。毎日忙しくゲーセンにも2年以上いって ません。 久しぶりに10代の頃の思い出がよみがえってきて、何年と会ってなかった友人に電話して今から飲みにいくことになりました。 ありがとうございます。これからもがんばってください。応援してます。

PS そういえば「古場美一さん」(確かこんな字だったような・・・)はどうなさっ てるのでしょう? よろしければ教えていただけないでしょうか

( s.kurose)

★ 風営法施行前----なつかしい響きですね。24時間ゲームができるのもあとわずか----という雰囲気----(当時私は受験生でしたからそれどころではありませんでしたが----)。旧友との再会のエピソードを聞いた(読んだ)とき「このページやっててよかったなぁ」と思いました。

さて、こばびー(古葉です)ですが、コミックゲーメストの編集者と結婚してからは特に連絡をとりあっていないので最近はどうしてるのかわかりません----


● ブラウザを通してノスタルジーに再会

大阪在住の23歳です。 ソフトウェア会社に勤務しています。 おもむろにInfoseekから「グラディウス」と検索して、おたやんさんの ホームページにたどり着きました(何の目的もなく、心に思いついた言葉を 入力しただけなんですけどね…(^^;)。 実は、就職するまでは生まれてこの方ずっと東京にいました。 中学・高校と、ゲーセンに通っていました。今から9年くらい前ですね。 ぎりぎり80年代。

はじめてゲーセンを知ったのは中学2年の時。高校が荻窪にあったので、 その周辺で、巡回の先生に見つからないように(停学と背中合わせ(^^;;;;) 通っていました。 いま、頭の中に怒涛のごとくゲームの記憶があふれてきたので(沙羅曼荼の 4面の最後の跳ね回るクリスタルボール風)ここに書き出そうと思います。

最初の出会いは、グラディウス。その画面の美しさに感動。 源平討魔伝の大きな影清がわっしゃわっしゃと刀を振り回し、しゃべる義経や弁慶に衝撃。ファンタジーゾーンの難しさに閉口。 当時は、トラックボールで操作するサッカーゲームやボタンをこする((^^;) オリンピックゲーム(コナミ)があったりしました。 コナミのゲームで、名前は忘れたが、軍人養成学校シミュレーション(?)ゲーム (←これ、結構好きだった;「ニック!、合格だぁ!!」というナレーション)。 SNKの「怒り」とその続編の「怒号ソウケン」(字わすれた)は友達と2人 でやりました。1人が前向き、もう1人が後ろ向きのままゲームをすすめるという ゴールデンコンビぶりでした。後ろを向いたまま(後ろに弾を発射できる状態) 自棄移動できるのは新鮮だったなぁ。

妖怪道中記も、筐体の上に50円だまを積み上げてはまってました。おたやんさ んが書かれているような1コインクリアとかは到底できませんでしたが、数コイ ンを使って天界にたどり着くことはできるようになりました。 中学時代は、友人と毎日のようにバブルボブルをし、恋のホットロック(知っ ている人はいるんだろうか?)を横目に沙羅曼荼のステレオサウンドに魅了されつつ、ダライアスも何とかクリアできるようになりました。 アルゴスの戦士のアイテムを取った時のポワーン!というリアルな音がやたら 鮮明に耳に残っています。 そういえば、旅行に行った時、その旅館にあったニチブツのうーん、なんだっけ なぁー、合体するやつ。音楽は思い出せるんですけどねー。画面は究極タイガー に近い感じで縦スクロール。…と書いているうちに思い出しました。テラクレスタ です。あれも結構好きでした。どう好きかと聞かれても具体的には思い出せないんですけど。

ナムコの2本のレバーで戦車を操作するゲームもはまりました。ぼよよーんと天高く ジャンプして(どういう原理だ!?)豆粒くらいになった敵に、波状攻撃をかけると いうゲームです(わけわかります?)。このゲーム、アメリカに行った時に、向こ うにもありまして、そこでガリガリやっていたら、キッズがわらわらめずらしげ 集まってきました。(^^; ワンダーモモとそれに似た系統のベラボーマン(ベーマガとかゲーメスト誌でも 攻略法が載っていたような…?)もけっこうやりました。

私はゲームミュージックも好きで、ダライアスはもちろん、グラディウス、 グラディウスII、源平討魔伝、ニンジャウォリアーズのCD・MTなどを 買っていました。 近所のゲーセンにあったグラディウスIIも何周かできるようになり、ギャラリー をはべらせるまでになり、ムダのないビッグバイパーの操作ぶりを見て、 「この人、知り尽くしている」とかささやかれたりしました。あぁー、このころ がいちばん面白かったなー。最近はこんなに思い入れを持ってはまれるゲーム、 心のこもったゲーム(別にゲームの質が落ちているとは思いませんけど)が ないですよねー。 そのあたりが、ゲーセンに行かなくなってしまった理由でもあるのですが。

最近 は、NiftyとInternetといった、すっかりインドア派になってしまいました。 今の自分とはまったくかけ離れた自分が、80年代にいたことに少々驚いています。 受験と大学生活で自分はだいぶ変わったなぁと改めて思いました。 うーん、あまりの懐かしさに、ながながとまとまりなく書いてしまいました。 まさか、ブラウザを通して、こんなノスタルジーに再会できるとは思っていませんでした。こういう喜びをわかってくれる、分かち合える、人がいるんですねー、 と、純粋に感動した、9月の祝日の朝でした。 おしまい。

(OHHASHI)

★ 一部名前の伏せてあるゲームはなーんだ!----簡単なクイズですから、わかったところで何の賞品もありません----。

----「80年代ゲーマーのためのページ」は皆様の「再会」のお手伝いをいたします----

mail


back home mail