旧掲示板

[1501] 火鉢登場 / ひとぽこ 2002/10/28 01:21

と・ぺこがお出掛けで静かな日曜日。外は雨だし寒い。火鉢に藁灰を入れて炭火を熾して暖まりました。

こんな日は映画にきまり。まずは「キートンの探偵学入門」「キートン将軍」。クールな表情で、たんたんと、つぎつぎ面白いことするところがとても面白い。音楽もなかなかオシャレ。チャップリンとは違った面白味がありました。

その次はインド映画「ジーンズ 世界は2人のために」。歌って踊ってのヒンディ映画だけど、かなりアメリカナイズされていて、その点ではちょっと今ひとつ。

そして最後は何回目かの「ローサのぬくもり」。このローサが、ばーちゃん(ぺこさんの母)とちょっと似ているのです。雰囲気とか、体型とか。ローサの愛で心温まりました。

喜州さん
首をながぁ〜くして、お待ちしておりました^^。
大丈夫、授賞式はもうちょっと先ですので。喜州さんには、そのとても美味しそうな「酢豚」を作っていただきましょう。パーティは卓袱料理の形式がよいですね。
うちもよくその酢豚のズルの手使います。揚げるところからやると、断然、手間がかかりますものね。甘酢のちょうどいい甘さをだすのが結構ムツカシイです。

村田・しさん
たぶん、それを飲んで、今朝から東京へ向かいました。サントリー・ホールの五嶋龍さんがすごくよかったらしいです。

Danさん
大きくなるほど、目が行き届かなくなって、仕事が雑になる、ってなんでもそうですね。旅館でも、レストランでも。小さい家族経営のところが一番いいです。

[1502] とさん、だいじょうぶですか? / kurorin 2002/10/28 09:55

夏の疲れが、出るこのごろなのか、
どうぞ体調には、くれぐれもお気を付けください。

弱そうで丈夫なクロリンより。

[1503] 大丈夫がや? / フランネル 2002/10/28 15:15

とさまは
同じ東京の空の下にいたのですか、帯状疱疹なの?大丈夫かいな
この掲示板はいろんな方がいらっしゃるから、すごいね。
先日テレビで芸能人がなったって聞きました。忙しい人に多いみたいよ
どうぞ、お大事に

Danさん
光栄です。自分なりにどんどんアレンジしてくださいね。
料理は作る人によって変化しますもの、どんなに美味しいものも互いが殺しあうような料理ってどうもいけませんよね、私もまぐろはおしょう油がいいな、わさびじゃなくて生姜にしてみたり、ドレッシングもいいぞ、マヨネーズもいいけど、あぁ、よくばっちゃだめね(笑)
 そちらでは、予約制だけのレストランはだめなのかしら、自分の好きなことも活かして、先生もつづけてって無理かな、オーナーの個性がイコール店の個性となって、お客さまに共感をよんだらいいけどな。
サックスも聞けるなんて素敵なレストランだもの。
いけない、そんなこと言ってやってる私の店は、知ってもらうのにすごく時間がかかったから良いアドバイスではありませんでした。<(_ _)>

[1504] 無花果・柘榴 / 村田・か 2002/10/29 00:57

とさん 大丈夫ですか〜?ちりちり、ヒリヒリ、辛いですね。お大事になさってくださいね。ゾビラックス服用中にアルコールをとると、相乗効果があるそうですよ・・・はっ。

フランネルさん
いちじくは干したモノの方が良いのでしょうか。最近、生のいちじくやザクロをよく見ます。どうやって食べたらいいのかな。

昨日は、わが家で鶏鍋大会でした。スペイン人夫妻、スウェーデン人男性2人の計6人。以外とみんな小食で、「し」が一番よく食べていたかな。菜の花の辛子醤油和えや、ツクネ(シイタケにのせて焼きました)が好評でした。ネギ味噌の焼きおにぎりは、オーブンに入れたままおしゃべりしすぎてネギ味噌が真っ黒に・・・(泣)。

[1505] ただいま〜 / ぺこ 2002/10/29 01:00


ご心配おかけしましたが、元気に帰りました。
仕事が入ったので、急遽キャンセル券を手に入れることができたコンサートへもいけました。といっても、気分はこちらが今回のメイン。
「五嶋龍」さんは、若干14才の初々しい貴公子、ピアニストでもある指揮者のアシュケナージさんは65才、元気と音楽への愛情を体じゅうで表現する陽気なおじさま。
気品と落ち着きのある素晴らしい演奏の後は、すゞやかな眼差しの笑顔で挨拶。鳴りやまない拍手が続いていました。
五人百姓の友人でもあり、昔、長坂「翁」での修行を経験し、荻窪で開店されて人気の「鞍馬」では蕎麦を。
夕方には、ホテルのプールで泳いでリラックス。夕飯は初めての「久田」へ。岡山産の松茸土瓶蒸し、赤鯛の酒蒸し、柿と海老芋の白和え、まぁ美味しい食に欠かせないお酒が当然すすみ、純米吟醸酒を3銘柄も飲んでしまいましたとさ。
「し」さん、お薦めの天麩羅やさんへ出かけるつもりだったのが、日曜はお休みでとっても残念でした。次回へのおたのしみに。
皆さん、ご心配おかけしました。
今日は無事仕事を終え、飛行場から近いご贔屓の「彩々」さんにも立ち寄り、話しに花咲かせて帰ってまいりました。
今夜は、なんとその名も「酒一筋」と涙なしには飲めないような有難い命名のお酒でアルコール消毒、3っつの疱疹は、おかげではやくも瘡蓋になってしまったようです。
季節の変わり目。そして体もいつまでも若くはないのですね。用心、用心。
富山は、いっときに冷え込みが厳しく、雷鳴がとどろいているのですが、「ぶりおこしかも?」と、誰かさんは舌なめづりです。
帰宅すると、鉄瓶の湯がしゅんしゅんと静かに音たててました。

[1506] おはようございます / Dan 2002/10/29 06:42

こっちは日曜日からサマータイムが始まり、なれる
まで眠いです。昨日授業で浦島太郎読んでるとき
あくびが止まりませんでした。オーストラリア全土
に干ばつ警報が出され、庭の水まきも規制されてま
すが、コフスでは昨日ちょこっとだけ雨が降りまし
た。でも水不足のたしにもなりません。

フランネルさん
いちじくレシピが頭の中にあったせいか、昨日は料理
ブックのデザートの欄に目が行きました。「ポーチドピ
ーチのチョコレートコーティング」いちじくでやったら
どうでしょうか?

完全予約制のお店はコフスにはありませんが、シドニー
とかに行くとそういう商売も成り立つでしょう。私の夢は
(いっぱいあるんですが今んとこの)自宅のキッチンか
庭に商業用のキッチンを作る事です。以前小さいレストラ
ンに自宅がついた物件が出てた事があって、まじめに買お
うかとおもったりしました。レストランをやろうってんじ
ゃなくて、たんにパーティーとかやるために。まあお金が
なくてよかったですけど。

昨日はお寿司握りました。
太巻き、かっぱ巻き、マグロ、トロ、玉子、カニ軍艦巻
デザートは残り物で作ったチーズケーキ

ではでは

[1507] 花のお江戸 / ぺこ 2002/10/29 10:23

おはようございます。
今朝は、起きると一番に火鉢の炭が気になる寒さ。炭の香りで心落ち着き、なんか食欲まで湧きます?

昨日は、ホテルから神保町に向かう道すがら古本屋さんの前に置かれた本達が「読んで読んでっ」と声を掛けて誘っているような気がして、フラフラと引き寄せられると、本好きの虫がむずむず動きだして納まらなくなり・・・・。
じつは、お茶の水の駅近くの「たかちゃん」の骨董屋さんから招待状が来ていた筈が、例のドジで忘れて行った為、うろ覚えの上に正統派の方向音痴と来ているのでうろうろすれど辿り着けず、あきらめてしまったという訳もありです。
神田のあたりを徘徊すると10㍍もすすめなくなるのは、わかっちゃいるが止められないのだ。
探していた三田村鳶魚「江戸 史実と芝居」、周平全集にも巡り会ったし、検索していた「海坂書房」ものぞけたし、時間まぎわに飛び込んだ岩波ホールで映画「明日、陽はふたたび」も観たし、「松翁」の天ぷら蕎麦も食べたし、大満足の三役そろい踏みの秋のお江戸でした。

今朝は、寒くて蓮根のすり流しを作りました。おじやは大根菜と生姜入りで体がほかほか。お弁当は根菜の煮物、五彩酢のもん(大根・柿・椎茸・枝豆・いか)蕪のいろとり等々。最近中国の種を育てた赤大根手に入れたのですが甘くておいしく、おろしにしても糠漬けしてもやさしい彩りが可愛げ。

Danさん、牟田「か」さん、いつも美味しそうなご馳走ですね。思わず、ごっくん。こちらも、鍋料理が登場の季節です。
大きなレストランやお宿は避けたい。生まれつき気が小さいので、物事も規模が小さい物に惹かれます。人の心配りや目配りが感じられるのが好きです。一人で出来る接待は10人までというのが実感です。

[1508] おかえりなさい / フランネル 2002/10/29 19:05

ぺこさん
花のお江戸は、近くにいてもまったく解らない。
日曜もそばが食べたいと思っていてもわからず、水天宮前の手焼きせんべいやのおばちゃんに聞くと、今日は日曜で休みが多いのよといわれガッカリ!靖子ちゃんとホールでカレーで我慢。踊りを見ながら胃が痛かった。優しい靖子ちゃんは、冷たいお茶を買ってくれて嬉しかったけど
次回からは、ぺこさんに聞いてからお江戸へ出かけることにします。

Danさん
美味しそうですね、
ポーチドピーチのチョコレートコーティングね、うんうん??
頑張ってみます。いちじくゆでてチョココーティングすればいいのかな

村田・かさん
生のいちじくは生でしかたべてないの、干したのだけでした。
生はひとぽこさんの担当です。ワインで煮るんだって、ちょっと前にレシピ書いてあるよ。
ざくろはジュースにしたり、ゼリーはどお?すごく栄養あるんだって、でもすっぱいよ。口に含んで、ムシャムシャ♪ペ〜ッってします。(笑)

[1509] 昨日は / 喜州 2002/10/29 21:47

なかなかネットが繋がらなくて焦りましたが、
原因はプロバイダー料金の引き落としが出来てないからでした!
つまり、接続を切られちゃってた訳で・・・(汗)
貧乏人はこれだから悲しいです!(涙)

いちじくは大好きですけど、色々と手を加えたのはどうも・・・
皮のままジックリコトコトと甘露煮にしたのは、美味しいですけどネ♪
いちじくを煮崩れないように煮るのって、とっても難しいそうですネェ・・・

[1510] さぶっ! / ぺこ 2002/10/29 22:20

今日は、事務所でも薪を炊き始めました。
こんなに、いきなり、思わず身をかがめて縮こまりたくなるボディーブローの寒さだ。
東京の都心の日曜の日昼は、熱くて半袖の人が目立ったというのに。これもヒートアイランド現象だったのか?

フランネルさん、火鉢もストーブもいいですよ。どちらも香りがいいし、ぼ〜っとして火を見てるのがなんということなく好き。

村田・かさん、朝から、またドジでした。先にちょっと牟田さんを検索してボランティアを調べていたのものだから、慌てて変換していたようです。ごめん。ぽこちゃんも並んでゆるしてにゃ〜。

[1511] 軽症 / 2002/10/29 22:25


フランネルサン暇人のとがかかってしまいました。くろりんさん、強そうで弱たれのとでした。額に三叉神経由来の3つのおできが出現し、ぴりぴりするのですが、それ以上に増える気配はなく、元々弱い頭は、がんがんともせず、このまま無事経過するかも。

真面目な先生は、とさんに禁酒を言っても駄目だろうけど週末に友達とわーと呑んだりしないでくださいといわれ、神妙に判りました、決して。と誓ったにもかかわらず、舌の根も乾かないうちに友人夫婦が見舞と称してやってきたとたん聞き酒会、あれもいいこれもいい、病気なんてへのかっぱと怪気炎。

開き直りと反省と行ったり来たりしていたら、何とストックホルムから、ソビラックスにアルコールの相乗効果有りとの嬉しいレポート。
ヤッタね。思った通り。ありがと、ありがとと遙か彼方の西方浄土のストックホルムに向かって最敬礼してまた乾杯。こりゃー焼かにゃーなおらん。

アンネ・ゾフィー・フォン・オッターのマーラー深いでしょうね。聴いて見たい。五嶋龍のチャイコン、とにかくしなやか、カモシカの疾走というか若さは素晴らしい、彼の今しか聴けない演奏。

[1512] Re:軽症 / フランネル 2002/10/29 22:43

とさま
体の細胞はしっかりアルコール消毒、心の方はアンネ・ゾフィー・フォン・オッターで洗濯されたようで、良かった良かった。

ひとぽこさん
からすがポコ(ネコ)さんがこないよ!だって、待ってたってこないよね。仕事帰りに空気清浄機をえっちらおっちら担いで帰ってきました。
くしゃみは空気が汚れてるからだって、そうかな??

[1513] いちじく / Dan 2002/10/30 05:23

みなさんおはようございます。
今日はまたまたテストです。テストといっても
個人で発表するだけで、人前に立つのが商売の
私には屁の河童でございます。またまた教室を
大爆笑の渦に巻き込んでやろうと企んでます。

フランネルさん
昨日いちじくのレシピさっそくいただきました。
考えてみれば私、生のいちじくを食べた事がない
んです。だから比較しようがないですが、干した
やつは甘みもうまみも凝縮されてるんでしょうね。
ちょっとだけアレンジ効かせて、しょうがを入れ
ました。なんとも上品な味で普段バターやらクリ
ームこってりの激甘デザートを食べてる私には新
鮮でした。4つ冷蔵庫に残ってるのでこれはチョコ
レートコーティングせよとの神の御告げでしょうか。
レシピはありませんが、チョコレートを溶かして
生クリームを加えてやわこくした方がいちじくの触
感を損なわなくていいでしょうね。
副産物のレモンの輪切りがこれまたうまい。今度は
これだけ作ってもいいかなあ、などと思ってます。

みなさんもまた新しいアイデアを教えてください。

追伸
こちらではなぜかおいしいフランスパンがありません。
どなたかフランスパンのレシピお持ちでないでしょうか?

では行ってきます。

[1514] 壁紙の色いいな / フランネル 2002/10/30 13:47

ぽこにゃん
げんきかにゃ〜〜♪ おひるねのじゃましにきたのよ
おつかれだったら、にきゅきゅうマッサージしてあげるよ
モミモミ モミモミ じゃあね/~~

[1515] 耳に飾り毛 / 村田・か 2002/10/30 16:49

ぺこさん

> 村田・かさん、朝から、またドジでした。ぽこちゃんも並んでゆるしてにゃ〜。

おっけぇニャ〜!友達が、知人に世話を頼まれている猫ちゃんはフィンランド系。耳のてっぺんにシュッ!!と飾り毛がついているらしいよ。友達は(猫飼育歴ゼロ)「寝癖かと思った」と一生懸命耳をなでて、シュッ!をなんとかしようと思ったそうです。北欧の猫はどの子も大きいニャ。

ぽこねこちゃん
このまえね、がっこうのせんせいのおひっこし があったの。おてつだいにいったら、きんじょに、タキシードをきた ねこちゃんが5ひきもいたのよ。みんなもおしゃれさんで、はいいろ、すこしうすいくろ、うすいはいいろ、なかには とらもようのようなタキシードちゃんも いたの。びっくり しちゃった。

フランネルさん・Danさん
干しいちじく、市場でそれらしきモノ発見、直径4〜5センチの潰れたお饅頭のようなアレかしら。その側には、赤茶色のつやつやした干し物も発見。シナモンスティックもたくさんあるし、ワインも「し」の飲みのこしがあるから即作って見よう〜!

いちじくって体にいいのかな?

[1516] 果実酒と鍋でほかほか / ひとぽこ 2002/10/30 23:14

今日は「チケットぺこ」の業務で、仕事帰りに音楽会のチケットを友人宅へ届けにいき、そのまま夕飯をご馳走になってきました。お酒は、ご主人手作りのマタタビ酒8年物、山葡萄酒11年物などなど。アンコウとトウフと白菜のお鍋、ふぐさし、蟹ミソ、炊きたてムカゴご飯。ほかほかに暖まった〜。

kurorinさん
クロリンは風の子で外飛び回っていますか〜。ねこポコは、この急激な冷え込みでちょっと涙目になっていて、ほとんど一日中寝ています。ん、いつもだって?

フランネルさん
>くしゃみは空気が汚れてるからだって、そうかな??
そうかも〜。ぺこさんは東京から帰ってきてからクシャンクシャン。
私は、秋口を過ぎると、ほとんどクシャミ出ません。

村田・かさん
生イチジクの場合もフランネルさんの干しイチジクとほぼおんなじレシピです。私は、のんべえなので、お水を使わずに、ワインだけで作りました。赤と白と両方作ってみたけど、ほとんど同じでした。1週間ほど漬けとくとトロ〜リ甘くなって、これまた美味しいです。イチジクは整腸作用があるんだったかな。

喜州さん
>いちじくを煮崩れないように煮るのって、とっても難しいそうですネェ・・・
ん、あまり深く考えずにことこと1時間ほど煮込んだけど、うまくいきましたよ〜。かえってそれがよかったのか^^。

Danさん
業務用の台所セットや器具はいいですね。私も作るならそういう台所がいいな。実質本位でシンプルなの。それプラス、勝手口を出ると、そこはミニ菜園っていうのが理想です。

[1517] もうふが いいの / ねこぽこ 2002/10/30 23:22

さむくて なんだか めから なみだが でるの
でも ちゃんと ぱとろーるは してきたのよ

ふらんねるさん
もみもみの おかえしに わたしも もみもみ
かたが いいにゃ

むらた・かさん
がいこくには いろんな おしゃれさんが いるんだ にゃあ
わたしも とらもようの たきしーどさんに あってみたい にゃ

さ あったかくして ねようっと
みんな おやすみぃ〜

[1519] のんび〜り、ゆ〜ったり。 / ぺこ 2002/10/31 10:30

おはようございます。
朝食はニラをどっさり収穫してニラ玉を。寒さなんかにまけないぞ〜、今朝も早起きしてみると、ヘックション・・じゅるじゅる、うるうる。

貧乏喜州さん、とってもお忙しかったようですね。
ぺこも「と」も貧乏なら強い味方になれる自信があります。まかせてください。お江戸の神田界隈うろうろしながらも、いっときも無駄に出来ぬと必死でござりまする。時計に目をやりながらコンサートに走り、泳いで、飲んで、骨董屋さん古本屋さんを覗き、つくづく生まれついての貧乏性にお互いをなぐさめ合うコンビです。しみじみ哀れをかんじることも・・・
そこで、対照的なクロリンさんに憧れ、竹馬の友というわけで、とほほっです。まぁさんや、フランネルさんのゆったりムード、「か」さんやたまこさんのおやすみ・おさぼりモードにも憧れて目がキラッ!

おかげで、子供達はえらくのんびりしたことになりましたので、その点では「生きる教訓だね」とな慰め合い自信を深める。
いつになったら、ゆっくりできるのでしょうかね。
このままいけば、三途の川もタイムはかって泳ぎ渡るかも・・・

のりぃさん、ぽこさんにあやかって、足湯で読書にはまってます。汗がどっさり出て気持ちいい。能登の塩入れたり、湯ノ花入れたりしてます。せめて、夜はゆっくり。

さて、今日のお弁当は、里芋と昆布の柚ちらし、たたき酢牛蒡、茄子の胡麻和え、糠漬け取合わせ、焼き魚は赤魚粕漬け、果物は柿
では、いってきま〜す。

[1520] お留守番 / kurorin 2002/10/31 14:13

きのう、おとといと2日かけて、恵美子さんが、クロリンの家を作ってくれました。 とってもありがたいんだけど、中をのぞくだけで、
まだ入る気はしないの。 でも庭付き、屋根つきの一戸建てだ。

そんなこんなで、恵美子さんは、ちょっと忙しかったようです。
そして明日から絵の合宿に行ちゃうん。
雨が降ってもクロリンが一人で、お留守番できるかな?
他の家族は、みんな帰ってくるのが、夜中なんだもん。

[1521] 手作りソーセージ / Dan 2002/10/31 19:44

きょうはソーセージを作ってみましたといっても皮無しですが。
ブタ挽肉に炒めた玉ねぎ、ニンニク、ベーコン、塩、砂糖、ワイ
ン少々、スパイスいろいろ入れて
サランラップでキャンディーみたいに包んで端を結んで85度
で茹でたら、何とまあ簡単においしいソーセージができちゃい
ました。ちょっと塩入れ過ぎかなとおもいましたが、冷めると
ちょうどいい塩梅で。明日はこいつをちょっとスモークしてや
ろうとおもってます。ちなみに最近作ってませんが私ビーフジ
ャーキーならぬポークジャーキーの名人です。

いちじくのワインにですが、毎日一個づつちびちび食べてます
が、やはり日が経つにつれて味が深まってくようです。チョコ
レートコーティングなんて恐れ多くてできません。アイスクリ
ームと食べてもおいしかったです。

ぺこさん
ナスのごま和え気になります。茹でるんでしょうか?
私はナスの味噌しぎ焼きが大好物です。ここにはシソがないの
で今一歩ですが。あとピーマンが肉厚すぎて水っぽくなっちゃ
います。

明日はビーチに行ってあさりのでかいのを獲ってこようとおも
ってます。

ではでは。

[1522] 雨模様 / ぺこ 2002/11/01 10:06

おはようございます。
富山は雨模様。週末のテニス大会に向けて調整・特訓中の「と」さんにとって気になるのは空模様のみ。

Danさん
手作りソーセージって、涎がじゅるっです。
ポークジャーキーまで作っちゃうのですか。も〜〜う、ただ、ただ感心!手作りして食べる味は最高ですね。

茄子の胡麻和えは、じぃちゃんの大好物だったので私も好物。殊に緻密な味になる秋茄子で作るのが一番。菜園にまだぶらぶらしている茄子を採りたて、茹でたて、絞りたてを熱い内に胡麻和えして冷まして食べると、うま〜い。
甘みの残る程度に水気を絞る時には、均等にやさしく形を崩さない程度にまな板の上で押しつけてやるのがコツ。(なんか、エラソウ)
次は、ずるレシピ登場で黒ごまペーストを使います(ポリポリッ)。いつも作り置きしてある割下(エッヘン)で伸ばして、後は熱い内に和えるだけ。実にいい味。
ばぁちゃんが毎日のように使っていた擂り鉢が懐かしい。

本日のお弁当は、大根と豚の三枚肉の甘辛煮、ほうれんそうと干し大根の生姜和え、白菜の甘酢漬け、大豆と昆布の炊いたの、糠漬け、果物は美味しい洋梨の到来物。では、いってきま〜す。

[1523] 連休は実家へ / のりぃ 2002/11/01 14:29

Danさん、本当にあなたの生活はまるでお話の中のような素敵な毎日ですね。遊びに行きたくなってしまいます。一緒に魚とりしたいな。素潜りで。

昨日半身浴にグレープフルーツの精油を塩と混ぜて入れたところ、
(多分それが原因と思うけれど)肌がピリピリ痛くなってしまいました。今は乾燥しているのでお肌が特に敏感になっているのかもしれないと言われました。
柑橘系の精油は刺激があるので、使用する時は少なめにどうぞ。
そして、塩よりもオイルやハチミツなどに混ぜた方が刺激が軽減するそうです。
アロマセラピー勉強中まだまだ初心者の のりぃでした。

[1524] なせばなる? / たま子 2002/11/01 21:52

しばらくでございました。
とみさんがアルコールでヘルペスの治療を行っておられるころ、我が家では
ヶさんが風邪をひいてしまい、アルコールで喉の消毒を行っておられたのですが、
こちらではあまり効果が見られず、きのうはついにダウンでした。
ワタクシは元気だったのですが、風邪がうつったらたいへんなので?!
今日は彼につきあって午前中仕事を休み、朝寝を決めこみました。

まる子さんはワタクシ以上にご健勝で、今朝は大雨の中念入りに散策され、
その上田んぼに入って長時間にわたるかけっこの練習も行われました。
足どろどろ〜〜
ふだんは、雨がふったらぬれるのをものすごく嫌って散歩をさぼりたがるのに、
どういうこと?まる子でもやるときはやるってか?

明日から三連休☆
のりぃさんは実家ですか。みなさんもそれぞれお楽しみですか?
海外でも連休ってあるのかなぁ?どうなのでしょうか?>村田さん・Danさん
わたしは3日とも仕事なんです………しかも、今締め切りが
とってもやばい状況なので、なんとヶさんにまで出張依頼が出て、
はなたれのとーちゃんともども出勤なのです。。。
こんなこと、ふだんの我が家ならありえないこと。
人間も、やればできるものなんだなぁ。自分でもびっくりだよまったく。

[1525] 太りました・・・ / nadia 2002/11/01 22:35

今週は料理学校に2回通いました。オムレツ&ハヤシライスの日に、ポワローとじゃがいものスープ&鮭とバターライスの型詰めの日でした。どちらもボリュームたっぷりで、残さず食べたら胃が広がってしまった感じです(汗)

>留学
はーぃ、してました。リストの聴講生でした。
そういえば昨日10/31はお墓参りの日だったかしら。大家に連れられて山の上の墓地にお掃除に行ったことを思い出します。赤い☆がついた墓石がたくさんありました。灯りがともったお墓は幻想的で、私はお墓参りが大好きでした。

[1527] なさねばならぬ / ぺこ 2002/11/02 15:36

寒くなってきたし、雨だし、足湯から腰湯にして朝風呂で読書。今日の音楽は喜納さんの沖縄音楽に本は田辺聖子さん、朝から陽気でメチャ明るくお風呂でウフフフッ。
炭火で湧いた鉄瓶の湯でたてたお抹茶は、心持ち優しい味がする。

たまこさん、
人生、なさねばならぬ日もあり。
ヶさんも乞われたとならばいかねばなるまい。花道を手に手を取って急ぐ姿が泣かせるね〜。世話女房とイナセなにいさんだぜ。
はなたれながらお仕事に精出すなんて・・・いよっ、けんたまや!

nadiaさん
ぽこ猫はお料理教室いってないのですが、さむ〜い冬に備えて太りました。夏の倍は食べてます。いまもしっが、しっがと煮干しを食べてます。きっと、もっと太る気です。

掃除大臣も任務終了、厚生・環境大臣と致しましてはお布団カバーの交換やら座布団の手入れにかかるとします。ヨッコラショ!

[1528] 連休初日は / ひとぽこ 2002/11/02 21:46

寒さは相変わらずで、冷たい雨がしとしと。
でも、ぽこやんの涙目は回復してきました。食べて寝てばかりは相変わらず。。。

クロリンのお家、見たいな。
ぽこやんは、季節によって寝床を変える遊牧民のような生活よ。夏は畳の上か廊下。今はストーブの熱で暖まるタンスの上がお気に入り。

Danさん
のところは、これからますます暖かくなっていくんですね。ソーセージは皮なしでも可能なんだ。ポークジャーキーも、つまみにおいしそうだし、うらやましいことばっかりぃ。

のりぃさん
柑橘系は、香りは爽やかでとってもいいけど、結構刺激強いんだね、なるほど。そうだ、足湯の実験やってみたんだけど、何回やっても両方同時に赤くなるの。

たま子さん
お仕事ご苦労様です。大雨ではりきりまる子さん「パパママがお休み中も仕事で頑張らねばならないから、私もやらねば」と思ったのかも。

nadiaさん
はピアニストさんなんですねぇ。考えてみると、この掲示板、芸術に深く関わりのある人が多いなぁ。食べるしか能がないのは、我が家の4匹ぐらいかぁ。

[1529] 暴飲暴食の週末 / Dan 2002/11/03 21:07

こんばんは
今週末は友達が家族で押しかけてきてまたしても食べ飲
みまくりました。土曜日に来たので、前菜にスモークし
たソーセージ、金曜日に獲ってきた蛤のワイン蒸し。
メインはチキン入り海老とスズキのパエリア、デザートは
フルーツサラダ&アイスクリーム。夜更けまでビール飲ん
でました。今日のお昼に友達が帰るというので久々に
手打ち(足踏み)うどんを打ちました。
友達はお礼というかなんというか、手作り納豆をくれたので、
久々にどんぶりめしならぬ、どんぶり納豆を食べました。残
りでまた増殖させてやろうと思ってます。
抹茶カステラも作ってもって来てくれたのでこれもちびちび
食べます。やっぱり日本のものがいいですね。

たまこさんは締め切りとか何とか書いてらっしゃいましたが
作家さんなんでしょうか?

のりぃさん
わたしも体に似合わずアロマセラピーかじってます。
わたしのこっちの友人がエッセンシャルオイルを精製して
販売してる事もあったて、かなり高品質のオイルが手に入り
ます。無農薬栽培で作った物を原料にして香料などの添加物を
加えてないものです。グレープフルーツは最近身体の脂肪分を
燃焼させる効果が立証されたそうですが、効果のほどはどうで
しょう?

ではでは

[1530] 夫唱婦随 / たま子 2002/11/03 21:17

なんだかのどが痛いのです。はなもたれてきました。
やばい。
火曜日は休暇をとったので、あと一日がんばってきます。。。

>danさん
そんなかっこいいお仕事だったらどんなにすてきでしょう!
ワタクシは文部科学省に提出する報告書の締め切りに追われている
イチ国家公務員(しかも非常勤職員…)なのです。

[1531] 盛大すぎるブリおこし / ひとぽこ 2002/11/04 00:03

昨夜半から、雷がすごいのです。ほとんど一日中。今もゴロゴロ。
この季節の、こんな嵐のことをブリおこしっていうんですが、今日のは、ブリ獲れすぎて困るんじゃないかと心配なくらい。

ねこポコさんは雷が大嫌い。今日は、24時間のうち23時間ぐらいはタンスの上で、雷なんて聞こえないよって顔してお休みです。さっきちょと降りてきたんだけど、ふたたび激しく雷がなりだし、そそくさとタンスの上へお戻りになりました^^。

天気図を見ると、北陸地方以外は晴れているんだね。ふ〜ん。

Danさん
うふふ、またもやどっさり食べられたのですね。

うちも金曜日の晩は、おふくろの味をたらふく食べさせてくれる「あ蔵」さんで、「あんたらっち、ほんまによく食べるねぇ」とお褒めの言葉をいただくくらいもりもり食べました。豚角煮の汁をのばして作ったうどんが美味しかった。

今晩の夕飯は、シーズン初の鴨鍋でした〜。牛蒡とくずきりが美味しい。明日の残り汁のうどんがこれまた楽しみ。

脂肪燃焼させるっていうと珈琲もありますよね、フランネルさん。

たま子さん
生姜の葛湯と、足湯と、大根の蜂蜜漬けと、柑橘類と、いろいろとり揃えてみましたので、あと一日やわやわと頑張って〜。

[1532] こんばんは。 / nadia 2002/11/04 00:25

明日から鹿のいるところにちょいと旅行に行ってきまーす。
>ピアニスト・・・
だったらカッコイイのですが、残念ながら違いま〜す。
専門は音楽教育でしょうか。まだ変化しそうなので、何者ですとは言えず・・・ハズカシー。カクレロー。

ところで本日の授賞式(今日でしたよね?)お料理といい出席者といい、素晴らしかったです。ネコの形をしたトロフィー、大事に飾っておきます・・・(笑)

[1533] おひさで〜す♪ / 喜州 2002/11/04 00:49

昨日の夕食の時の話♪
山芋のすりおろしたのって、僕の大好物です!
山芋にも色々あって、割りと柔らかくて色が変わらないのもあれば、
おろした後も粘り気が強くて、直ぐにトドメ色に変わるのもあって、
昨日食べたのは後者でした!コッチの方が栄養価が高いらしいです♪
で、少し早めにおろしたモンだから、食べ始める時にはモウかなり変色してました!
家内が苦労しながら、大鉢から其々の小鉢に取り分けてる様子を見て、
「ナンジャソリャ〜?!まるでジジィの金○みたいじゃないか!」って、
思わず叫んでしまいました!!!
間髪を入れず、子供達から一斉にブーイングが!!!
「モウ、なんちゅう事を言うの!食べられなくなっちゃったじゃない!」
「ゴメンナサイ・・・でも・・・あんまり似てたモンだから!」
「お父さんのも、こんな色でこんな風に垂れてるんでしょ?!」
「イヤ、お父さんはまだジジィじゃないから!」
「嘘々!!!お母さん知ってる〜?!」
テナ具合に、ブーイングの割りにはドンドン話が盛り上がって・・・
肝心の家内はというと、起こるのを通り越して、
わき腹を押えながらのけぞって、ヒィヒィ泣き笑いしてました!
我が家の食卓って、ホントに下品で・・・って、
下品なのは僕だけカ!!!(汗)
兎に角、食卓が明るいのはいい事です♪(爆)
もう日記を廃止したので、何処に書こうかと思ったけど、
メル友さんを差別するのもよくないので、コピペで回ってます!(笑)
今度山芋を食べる時は、この話を思い出してネ〜♪

[1534] イクラ丼 / Dan 2002/11/04 20:47

ひとぽこさん
豚の角煮はうちもよく作りますが、いつもあの煮汁がもったい
なくて野菜を煮たりしてましたが、うどんの汁という手があり
ましたか。この前ちょっとひねってココナッツミルクとタイの
カレーペースト、ナンプラーと砂糖で角煮を作ったんですが、
とってもおいしかったけど、やっぱ日本人なので和風の方がい
いみたいです。だいたいダイエットに大敵な材料ばっかりです
よね。細かく切って混ぜご飯にしてもおいしいです。

喜州さん
なんだかジジイののはよく観察した事ないから分かりませんが、
なんとなくイメージが湧きます。こっちには山芋がないのでトロロ
が食べたくなりました。シドニーの中華街などには紫色の山芋があ
って摩り下ろすと鮮やかな紫色だそうです。味は普通だそうですが、
なんか食欲出ません。

今日は手羽肉の酢醤油煮フィリピン風を作ろうと冷蔵庫を開けたら
賞味期限が今日までなのに、すっかり腐ってました。ショックから立
ち直る間もなく、かみさんには残り物のカレー、息子にはカレーやき
そばをつくって、自分は瓶詰めのイクラがあったので酢飯を作って
イクラ丼を作りました。盛り付けにこりすぎて台所の片づけが大変で
したが久々に食べるイクラ丼はしみじみとおいしかったです。ただ
タスマニア産サーモンと書いてあるけど、どう見てもにじますのは
らこのような気がするんですけど。まあうまいからいいんですけど。
今更でもありませんが、イクラ丼に焼き海苔を入れなかったら台無し
ですね。

ではでは。

[1535] 多くを学ぶ人 / ぺこ 2002/11/04 23:59

連休最後の夜は、友人夫婦2組招いて賑やかな宴。
敗者は優者より・・多くを学ぶ人になった「と」さんを慰めようというわけか、肴にしようという魂胆?

自称オリッピク候補という水泳記録保持者の友人に久しぶりにクロールをチェックして貰いました。
とても誉め上手・育て上手なコーチでもある友人に「その体力・筋力で、最高の泳ぎだね。95点かな」と誉められ、その上、飛び込み方は「形が綺麗。」と持ち上げられると、嬉しくなって思わず1キロ泳いでしまいました。
そこで、お礼を兼ねてお食事会ということに。

昨晩の鴨鍋には稲庭うどん、豆腐と原木ナメコ鍋ゆず味、大根と柿と茸の酢物、ナメコと大根おろし酢味噌、小松菜五彩おひたし、お造りはひらめ・赤イカ・平政・きじはた、納豆入りニラ玉、それにメインは手作りしたいくらたっぷり丼でした。
あっ、話題の自然薯山芋もありましたが、こちらは鉄板焼きのあつあつに生醤油でしたからもっちりした歯ごたえになり、どちらかといえば五平餅。
銅鍋で炊いた新米が美味しく、みんなお腹をなぜなぜ「産まれそう!」
食後のコーヒーが美味しいと、また好評。自分が焙煎したみたいに自慢してエラそうなぺこでした。
「と」さんは、くやしいよ〜〜と寝言を言いつつも、いつのまにかぐ〜〜っ、ぐう〜〜っ・・・
では、おやすみなさい。

[1536] この芋何の芋気になる芋 / 村田・か 2002/11/05 01:18

喜州さんったらぁ〜もぉ〜困っちゃってコメントできまへ〜ん!でも、おかげで一度ここで聞こうと思っていた芋ネタを思い出しました。

その芋はとにかく大きいんです。直径10センチくらいで、長さは30〜40センチ、皮は濃いめの茶色で、エビ芋の様にしろっぽい線が所々(わりと均等に)はいっていてちょっと光った感じです。断面は白。つるんとした白いなめらかな肌です。

市場とか中国人のお店でよく見かけます。なんでしょう・・。市場のものは、生産地がかいてあるのですが、これがまた「コスタリカ」と妙に遠い国・・・。コスタリカから来ているクラスメイトに聞いたけど、きっと輸出用に作っているんだよ。私たちは食べないもん。とさらりと言われました。これ、なんでしょう?

[1537] 昨日は / 喜州 2002/11/05 03:09

ろくでもない書き込みでお騒がせして、済みませんでした〜!!!(汗)
現在、12月の佐賀のお弟子さんの会と、「KANADEライヴツアー}」の企画と、
今週末の「長崎ぶらぶらフェスタ」の振り付けと指導が重なってて、
頭から煙が出っ放しです!!!(涙)
自分が主催する会だと、自分の意思でなんでも決められるし、
変更なども自由自在で、苦労とも感じないで楽しんじゃうんですが、
人様の会の事となると、そう簡単にはいかないし、
沢山の方達と、頻繁に連絡し合って、合意した上で進めなければならないし、
予算の制約もあるしで、かなり大変です!(汗)
勿論、やりたいと思ったから請け負ったので、不満はありませんし、
やり甲斐もあってなかなか楽しいんですが、
自分の会の何倍も気を遣わなければならないのは確かですネ!
そんなこんなで、なんだか書き込みする気力が失せてしまって・・・
でも、「ぶらぶらフェスタ」はモウ直ぐ終りますし、
12月の会も「KANADEライヴツアー」も、大体目鼻が付いたので、
少しホッとしているところです♪
というところで、現況報告を終ります!!!

[1538] Re:昨日は / ぺこ 2002/11/05 20:56

> ろくでもない書き込みでお騒がせして、済みませんでした〜!!!(汗)

なかなか大らかなご家族で笑ってしまいます。
もっとも、我が家では「と」さんに似てひょうきんなぽこさんが、ちょうどギャングイエジに成長した可愛い弟凸さんのために
「ち○ち○い・た・め・て〜ソ〜セ〜イジィ〜、ぷりっ、ぷりっ♪」
「はいっ、いっちょ〜あがり〜ぃ」と、歌いながらお弁当詰めてやり、食べたいし、困るし、しどりもどろで「チガウヨ〜〜っ」って必死になってた幼い弟でしたよ。

近くのお寿司やさんには、例の「前金でど〜ぞ」のひょうきんな笑顔でりっぱなソレを下げた狸の置物があり、小さい子供たちは結構平気でなぜなぜしているのですが、殿方はなんか困った顔です・・・。
その狸さんが、等身大でちょうど大人の大きさときているもんです。

東北や信濃の山の温泉に出かけると決まって子宝の湯があり昔ながらに混浴で自然体という処がわずかに残っています。
ちょっと話しがそれるのですが、たまたま、先日神田の古本屋さんで見つけた「太陽」が昭和も40年代のもので、古き良き時代のそんな風景の写真が掲載されていました。
昔は、「暮らしの手帖」と「スクリーン」が定期購読で「太陽」は立ち読みしてました。貧乏だったな〜と懐かしくもあり、100円で売っていたのを思わず買ってしまいました。

いつも不思議なのですが、ヨーロッパでは男性の健康的な肢体が彫刻で見られますが、お風呂は個室ですよね。
日本は、せいぜいがお相撲さんの像はみますが、男性の裸を見ることはまずないのに、お風呂は混浴や銭湯に入る習慣があるのが、なんか不思議な感覚です。

話しがそれたついでに、昔「と」さんが仕事の関係のヨーロッパツァーに出かけた折り、スペインの海岸でのこと、目も眩むようなボディーのご婦人方の日光浴に、カルチャーショックを受け、立派なキャメラ持参を良いことにカメラマン気取りでころびまろびつ激写を繰り返した日本人がいたそうで・・・。同行のお歳の先輩諸氏が何より羨ましそうだったそうです。もちろん、帰国してからどっさり焼増しをして差し上げましたが・・・。

[1540] お知らせで〜す♪ / 喜州 2002/11/06 01:17

スミマセン!チョイと宣伝させて下さ〜い!
「KANADE」2003 kyushu Collaboration Live Tour の、
日程と会場が内定しました!
つきましては、協賛出演して下さる地元のアーティストや、
一般市民の方々を公募したいと思います♪
公募については、詳細が決まり次第、追って発表しますが、
九州にお住まいの方や、九州にお友達がいらっしゃる方、
自薦他薦をお待ちしています♪
詳細は、↓をご覧下さいネ!
「KANADE」2003 kyushu Collaboration Live Tour

[1541] いきなり冬 / ぺこ 2002/11/06 10:08

おはようございます。
今朝の富山はいきなり五度、福井には観測史上始まって以来の早期の雪とか、寒さに首を縮めながら「勝山のスキー場にも雪だ!」のぺこと「と」。
この寒さに向け、毎年シーズン始めに手入れしてもらって10年以上使い続けていた石油のクリーンヒーターが故障してくれました。ず〜っとつきあってきた電気屋さんは帰らぬ人になりお店は閉店、とっても親切で気さくで音楽好きな人だったのです。黄泉の国でオーディオ組み立ててるだろうな〜。エライ音響効果抜群だった雷はもしかして・・・。
そんでもって、起きると一番に火鉢の炭をくべてます。その様子を、ぽこねこさんがねこつぐらの中で丸まって見ているので笑ってしまいました。夏の間はちっとも入らなかったのですが・・・。

寒さで思わずおでんを煮込みました。
で、お弁当はおでん、ずいきと鰊の炊いたの、白菜の甘酢漬け、焼魚はさわらの味噌漬、ほうれん草の胡麻和え、そしておまけに今日は特製ぽこさんの出汁巻き玉子もあり。
豪華付録に今夜はブーニンさんのコンサートもありです。では、仕事にいってきま〜す。
おっと、喜州さ〜ん、愉しそう。「KANADE」さん運転しながら聴いてます♪長崎の知人に知らせますね〜。

[1542] 相変わらずにぎやかで / のりぃ 2002/11/06 18:23

いいですね、ここはいつも賑やかで。
話になかなかついて行けないのりぃです。

週末は実家でサーフィンしたり、家のキウイや柿を採ったり、
注連縄の仕事を手伝ったりで、のんびりと過ごしてきました。
やはり田舎はいいですね。

Danさん、グレープフルーツの精油でダイエット、これはどうでしょう?キャリアオイルに混ぜてマッサージしたりも試しましたが、
やはり効果を期待するならば、食事制限+運動でしょう!
イライラからくる過食にはラベンダーなど鎮静作用があるものが有効かもしれませんが。

ぽこさん、足湯、両足同時に赤くなるってことは、偏ってないということで、いいんじゃないですか?
実はまだ私試してないんですが。。。えへ。

今私はダイエット中なので、ここの掲示板くると、ちょっと辛いかも。。。食べたくなっちゃうんだもん。

[1543] コンサート月間 / ひとぽこ 2002/11/07 01:20

今晩は、隣県の金沢まで遠出してコンサートだったんです。遅めの夕飯は、久しぶりに寿司かね〜、と頭の中はすっかり寿司モードだったのですが、なぜか焼き鳥に。腸とレバーが美味しかった。でも肉食べ過ぎて胃が重い〜。

nadiaさん
ん?鹿のいるところといえば、修学旅行で、紙袋をバリバリかじられた記憶が。トロフィー気に入っていただけてよかったわ。言い忘れましたが、ヒゲをやさしくひっぱると、ノドがごろごろ鳴る仕掛けなんですよ。

喜州さん^^
それで盛り上がっちゃうところがよい家族。私は、今度山芋を食べるときは(既に何回か食べましたが)、一足飛びに喜州さんのあでやかな舞い姿を思い出すことにします〜^^。ついでに、このところ寒くて、鍋物の日々なので柚子胡椒が大活躍ですよ。

Danさん
「あ蔵」さんの豚角煮は、パイナップルとリンゴと生姜といろいろ入っていて複雑な甘さでした。そこに、うどん投入だから美味しくないわけがない。いってみればすき焼きの後のうどんみたいな感じ。うどんは、懐が深いというか、そういう複雑な旨味を、やんわりどっしり受け止めますね。蕎麦だとこうはいかない。

村田・かさん
その芋一体何でしょう???暖かいところで栽培されているからヤムとかタロとか?調理されました?

のりぃさん
ああ、そっか、両方赤くなるのはいいんですね。でも、その、片足だけ赤くなるっていうのをちょっと見てみたかったんです^^。

[1544] おはようございます♪ / 喜州 2002/11/07 10:43

Danさん>
コチラでは、紫芋はよく食べますが(今も僕ンチの食卓に上ってますが)、
紫色の山芋ってのは・・・(汗)
でも、短冊に切ってポン酢で食べたり、小さなお団子にしておつゆに入れたりすれば、
美味しく食べられるかもしれませんネ♪

村田・かさん>
コスタリカ産の芋、召し上がったんですか?!
正体がなんだろうと、美味しければそれでイイと思いますけど♪(笑)

べこさん>
ウィンナーソーセージや松茸は、大抵の人が同じような連想をするようで!(笑)
>長崎の知人に知らせますね〜。
へ?!長崎にお知り合いが?!
ぜひぜひ宜しくお願いしま〜す♪♪♪

ひとぽこさん>
山芋と舞い姿・・・かなり無理があるんじゃァ?!(汗)
柚子胡椒、今では、知らなかった昔が嘘のようです♪(笑)

[1545] ポリーニプロジェクト / nadia 2002/11/07 12:43

昨日の夜行ってきました。偶然知り合いからチケットを頂いて・・・うふ。プログラムは「現代物2曲にモーツァルト」×2セットで、ポリーニは勿論のこと、ヴァイオリンのサルヴァトーレ・アッカルドがすばらしかったです!時々「あー」「うー」とか聴こえてきて・・・最初誰が唱ってるのかと思いましたが、ポリーニでした。あぁ、いい演奏会でした。

え、なになに?トロフィーのひげ部分を引っ張るのですネ?・・・るん♪・・・ぐぃぐぃ・・・「ぶちっ!」

(o ̄∇ ̄)o!!ジャジャジャジャ〜ン(「運命」鳴ってるつもり)

[1546] ゆず七味 / たま子 2002/11/07 23:41

風邪はだいぶんよくなってきました。もうあとちょっとってところかな?

家で毎週頼んでいる食料品の共同購入のカタログに「ゆず七味」なるものがあったので
注文してみました。これって「柚子胡椒」と同じようなものと思っていいのでしょうか?
>喜州さん
とりあえず、気に入ってあれこれふりかけてるのです。
この間、初物の小芋さんのたいたのにかけたらすごくよかったです。
湯豆腐にもいいですね…って全然別物だったら恥ずかしいな…

>nadiaさん はじめまして
さっき、うちのとーちゃんがnadiaさんの書き込みを読んでて申しておりました。
「ポリーニっちゅうのはポルチーニと同じことけ?」
たぶん違うと思うのですが…

[1548] たま子さん> / 喜州 2002/11/07 23:58

「ゆず七味」と「柚子胡椒」、味も香りも似てるかもしれませんが、
「柚子胡椒」は半生で、ジャムみたいにビンに入ってます。
だから、練り山葵や溶き辛子みたいに、醤油やポン酢に溶かして使います。
「ゆず七味」みたいなふりかけタイプの方が、
何にでも気軽に掛けられて、便利ですネ♪

今夜、「豚肉の生姜焼き」を作ったんですが、
娘が、生姜が効いてるのは嫌いなので、辛さ控え目に作りました。
出来は悪くなかったんだけど、辛い物好きな息子は、柚子胡椒と一味を加えてました!
どんな味になったのか・・・(汗)

[1549] 当たりです!! / nadia 2002/11/08 00:40

>たま子さん
ポリーニはイタ〜リア人なので当たらずも遠からずです!!ちなみに11/11はポッキー&プリッツの日だそうです。今日ゆうすけ君(5才)が教えてくれました。(「ポ」つながりでした・・・)

ねこぽこさまに負けじと頑張った冬支度が早すぎたのか、私の皮下脂肪はピークを迎えつつあります。あぁ、「ゆず七味」ばしばしかけてお蕎麦でも頂いたら、脂肪燃焼するでしょうか・・・。そんな食べ方しちゃぁ、香りがぁぁ。

[1550] そいそい / ひとぽこ 2002/11/08 00:49

今日は、夜遅くまで働いた後、お友達の誕生日パーティ。
ソイの岩塩包み食べてきました。どうやって焼き具合を判断するのか、お店の人に聞いてみたら、魚の種類と大きさによって焼き時間を大体決めてあるそうです。今日のソイは20cmくらい、岩塩の厚みは1cmくらい、180℃のオーブンで15分程焼くそうです。お腹に詰めてあったのはニンニク、ローズマリー、ローリエでした。

喜州さん
>山芋と舞い姿・・・かなり無理があるんじゃァ?!
ないない、全然ない^^。強引でも、無理矢理にでも喜州さんの艶姿を思い出すことにします^^。ところで九州の人は、辛い物好きの方が多いですね。

nadiaさん
はポリーニでしたか。こちらはブー○ンさんでした。ちょっとおつきあいモード。トロフィーのヒゲはいつかまた生えてくるから気長に待ってね。ナイショだけど他にもいろいろと仕掛けがあるのよ。ふほっ。

たま子さん
本場の喜州さんの仰るとおり、ゆず七味は、乾燥ふりかけタイプで、柚子胡椒はねっとり熟成タイプの調味料です。どちらもとても深みがあっておいしいな。

[1551] おはようございます / Dan 2002/11/08 05:37

喜州さん
紫のサツマイモのことですか?私は食べた事ない
けど火を通すとほくほくになるやつですか?それとも
ねっとりぐにゃっとなるやつですか?こっちで売ってる
サツマイモはほくほくタイプじゃないので、天ぷらにし
ても今一つです。
偶然ですがうちも昨日はしょうが焼きでした。というかポ
ークステーキ、照り焼き生姜ソースですけど。
ロースト用の骨付きもも肉を買ってきて解体しました。
ステーキ用にカットしてあるのよりキロあたり半分の値段
です。うちの犬もハッピーだし。


ひとぽこさん
パイナップル入りの角煮も変ってていいですね。パイナッ
プル、キウイ、パパイヤには肉を柔らかくする酵素が入っ
ていてこれらのフルーツと肉を一緒に付け込むと固いお肉
も柔らかくなるそうなんですが、私はキウイとパイナップル
でかく一回づつトライして一回づつ惨敗しました。漬ける量
と時間の兼ね合いが難しくて焼くと柔らかくなり過ぎてぼろ
ぼろになりました。
岩塩焼きは、魚のオーブンロースト場合1kgあたり170
度で30分ぐらいですから、岩塩で包んでも同じようなもん
でしょうか。まあ多少長めにやっても失敗はないと思います
が。今度やってみます。

今日はこれから140人のパーティー入ってます。
私の担当はたぶん鮭を60人分ソテーして
鮭のサラダ作るんだとおもいます。先週鮭を3本
おろして人数分切り分けたんですが、61切れし
かないので失敗が許されるのは1個です。
なおかつ今日はウェイター養成コースの生徒達が
給支する3コーススタイルなので毎週やってるよ
うなランチの形態と違うのでちょっと緊張します。
今回は先生がメニューのプランニングから材料の
発注をやってくれたけど、今月末のパーティーで
は私が前菜を決めて作る事になったのでえらいこ
とです。構想も準備もすでに整ってます。寿司を
基本にチョコっとづつ盛り付けようと。ほかのメ
ニューとの釣り合いがあるので洋風に盛り付けると
何だか創作和食みたいですが。こればっかりは失敗
したら全部自分の責任なので言い訳できないので
かなりびびってます。まあだいたいなるようになる
んですが、私の人生は。

という事でこれから戦場に行ってきます。玉砕され
たりして。

では。

[1553] まだまだ / ぺこ 2002/11/08 10:05

芸術の秋の愉しみは続くのですが、ブーニンさんと金澤アンサンブルの演奏会はショパンにモーツアルト、指揮者がなんとアルバンベルクの第1ヴァイオリニスト ギュンター・ピヒラーさん。最近は演奏者が指揮棒をふるのがはやってますね。アシュケナージさん同様体中を使って精力的な愉しい指揮だった。

モーツアルトを聴くと、二人して「モーツアルトの手紙」を読みながらウィーン・プラハ・ザルツベルグを旅した結婚30周年の夏休みの様々を思い出す。ベルトラムカでみた流れるような筆跡で書かれた譜面が思い浮かぶ。卑猥な冗談の連発の「ベーズレ書簡」が有名なモーツアルトなのですが、家族への思いやりがこまめに書かれた膨大な手紙を読んで聴く「ジュピター」は、なんとなく、雷がなり稲妻の光る石畳の道を馬車で疾走するモーツアルトを彷彿とさせる。全速力だったかのような35年のあまりにも短い生涯に思いを馳せ、馬齢を重ねるおばさんとしては、ちと胸にじ〜〜んとくるものがありながら、「ぶりおこし」ではなかっただろうな〜とも思ったりするのだった。実際、石畳を馬車ではしってみたのですが、つかれる〜。

おちゃらけと冗談の「と」さんは、テニスの敗因研究と反省のためスクールレッスンで欠席。だったので、いつもかけあいジョークを飛ばし合う冗談塾の同輩「なんがいね」さんも、ちと控え目な夜でした。

[1554] アップルパイ / フランネル 2002/11/08 17:27

折って折ってまた折って〜〜!と頑張って
2日がかりで作りました。

雑誌にのるってのはなかなかなもので、毎日誰かしら雑誌をかたてに
現れるのです。こんな日がつづくと嬉しいのですが
みなさんのコメント、読んでないレス
休みにゆっくりよるつもりレス 
忘れちゃいやレス

ミャ〜〜オ♪

[1555] ポ・ポルチーニならぬポ・ポリーニ / 2002/11/08 22:13

このネタ ヶさんにとられてしもーた。 

nadiaさん、ポリーニプロジェクト羨ましい。3年前にザルツブルクへ行った時にポリーニプロジェクトあッタ様な気が。チェックしてみると今回の東京版も、彼のアイディアで愉しいプログラムになってますね。

ポリーニまだ聴いたことないんです。アッカルドさんも。そこで今日は、金澤までの車中で、ポリーニのディアベリの変奏曲。昔誰かのコンサートで是を聴いて、始めからおしまいまで寝てました。ポリーニ様はさすがに違う。

フランネルさん、雑誌客,TV客はあっという間に潮が引くとか、常連客が一番、しかし、雑誌に出ること自体素晴らしい。

[1556] ザルツブルクですか? / nadia 2002/11/08 23:00

>とさんへ
いいですねぇぇぇ♪
バイロイトとか、ザルツブルグ音楽祭は憧れです・・・。

考えてみたのです。1ヶ月以上異国にいて、古い作品から新しい作品まで弾くっていうのは、どんなもんだろうと。相当疲れるのではないかなぁ。モーツァルトなんかは初見で弾けちゃうだろうけど、ピアノコンチェルトやソロプログラムはそうはいかないだろうし、よくぞこんなプロジェクトを考えたもんだとカンシンしてしまいます。

アッカルドさん「パガニーニの再来」だというのに、お名前知らなくて・・・(汗)彼の演奏だと聴いただけで譜面にスラーがつけられると思う。丁寧に音楽をつくっていました。普段の私の音楽の作り方は雑だなぁと反省をしました・・・。

[1557] 私も思い出しました。 / nadia 2002/11/08 23:09

ハンガリー時代の彼とブレンナー峠をサンマリノ共和国まで下ったことを思い出しました。「ここをモーツァルトも通ってたんだなぁ!」と思ったりして、思わず・・・車酔いしましたっけ(笑)。だってうねうね道だったから。貸して頂いて文句を言うのはいけませんが、大家の車はエアコンのついてない日産サニーで、7月の車内は蒸し風呂。ミネラルウォーターを膝にぴしゃぴしゃかけながらのドライブでした。生ハムメロンの食べ方で大喧嘩したなぁ・・・(遠い目)



[1558] Re:私も思い出しました。 / ぺこ 2002/11/09 10:47

>「ここをモーツァルトも通ってたんだなぁ!」と思ったりして、

ハイリゲンシュタットでは、ヴェートーベンが住んだ家やこよなく愛した散歩道を歩き、いつも、幹にもたれて鳥の声や小川の流れを聴きながら作曲に勤しんだヴェートーベンガングの静かな佇まいを堪能しました。
森を歩いた後に、ホイリゲで飲んだワインの美味しかったこと!ヴェートーベンの曲を聴くと思い出すのは森とホイリゲの爽やかなワイン。ほおじろやナイチンゲールの鳴き声、小川のせせらぎが聞こえて来るような気がします。
2百年変わらず、人が住み続けているというのが凄い!今もきっと変わらないのだろうな〜。ゆっくり歩くウィーンの街の人々や親切で上品だったおばぁちゃんも忘れられません。ぽこさんがいれてくれる美味しいフランネルさんのコーヒーは、大好きなアウガルテンで。

さて、そろそろ掃除大臣が起き出してきましたよ。
あれ〜っ、きゃ〜〜、ぽこ教授もだ。教えたがるよ〜。やめて〜〜。

[1559] 寒冷前線の通過 / たま子 2002/11/09 11:47

急に風が強くなり冷たい雨がふっています。
富山はもしかして雪かなぁ。
この間からせっせと冬支度して、すっかりぬくぬくの我が家。
ヶさんはぺこさんちの火鉢がとってもうらやましいみたい。
昼間の火の番はぽこにゃんがされてるのですか?
我が家の場合、そこのところが問題なのですよね。
子どものころの暖房はずっと火鉢に練炭の掘り炬燵でした。
炬燵に干してた洗濯物を落として焦がして、しょっちゅうしかられてました。
なつかしいな。

うちの暖房はアラジンの石油ストーブ、大好きなので狭い家に2台もあります。
でももっと寒くなるとファンヒーターも使います。
まる子さんはこれが大好きで、温風の吹き出し口にべったりはりつくの。
いつもヶさんにしかられてスイッチoffにされています。
こんなんじゃ、子供用の柵が必要だなぁ。。。ぽこにゃんはそんなことしませんか?

寒い夜はまる子さんが布団の中にもぐり込んでくるので、あったかです。
そういえば普段からなぜだか平熱がたかくてぽかぽかしている凸スケくん。
子ども時代、冬はとさんとぺこさんの間で取り合いっこされてたと聞きましたよ。
夏場、彼が仕事に来てくれると、その日だけ冷房の効きが悪くなるんですよね…

今日はお客さん。寒いからお鍋にしようかな〜ぺこさんの大ごちそうを参考にしようっと☆

[1561] Re:寒冷前線の通過 / ぺこ 2002/11/09 16:29

> 急に風が強くなり冷たい雨がふっています。
> 富山はもしかして雪かなぁ。

ゆ〜きやこんこん、あられやこんこん♪ ご期待に応えてあられです。
火鉢は全然問題ありませんよ。たっぷり灰をかぶせて出かけます。帰宅が毎日遅いのですが、ほとんど火種が耐えない。
北陸にとっては、なにが素晴らしいと言って部屋が乾燥すること、香りがいいこと、そして何よりもただ単純に火を見ている豊かな時間と温もりが好き。
ちょうど届いた美味しいお餅も焼けますよ。銀杏の皮付きもありです。今日は雨模様で「と」さんも手持ちぶさたなご様子、今朝から古本屋さんへお出かけでどっさり本が増えました。お酒の相手がいるようですよ。ちょっと、おいしいものが届いてるんです・・・
ご心配のようでしたら百聞は一見にしかず,どうぞひとっ走りお客さんともどもいらしてください。あったかい服装でね。なにしろ吐く息がしろ〜い家です。

我が家の火鉢に憧れ、何度になっていた部屋を改造し、早速憧れの4畳半を作った友人が「おったけさん」。彼は、事務所のストーブに感動しぽこさんがインテリアアドヴァイザーとなり、やはりストーブをいれたという素敵で素直な感性の持ち主。そして、忙しい「と」さんに代わって我家の薪割をしてくれるという力持ちでもあります。うれし〜い。

どちらも、人に優しくなんの心配もありません。
我家は、只今どの薪ストーブをいれようかと思案中。

> うちの暖房はアラジンの石油ストーブ、大好きなので狭い家に2台もあります。
我家もこれとディンプレックスのヒーターを35年故障なしで愛用してます。

長火鉢の横には昔から猫板があるにゃん。そこに座るとあったかいにゃ〜ん。
凸すけさんは、冬にご招待してにゃ。夏の場合は我慢大会のときにゃ〜。

[1562] 変な名前シリーズ / nadia 2002/11/09 22:37

今日合唱の練習に行く途中考えることがなくて、「ポリーニ」って変な名前だなぁとぼーっと考えてしましました。

そういえば、ポリーニだけじゃない。例えばベートーヴェンは「弁当べん」だと思ってたし、バルトーク・ベラは「アニメ・透明人間ベム」の影響で女の人だとばかり思ってた。ショパンは「チョピン」って書くからはげちょびんだと思ってたし、ダンタイソンだって「団体さん」みたい。ギドン・クレーメルは「ぎ丼っていう新種の丼めしをくれ」って言ってるみたいだし・・・。ビオラダガンバって楽器、あれも「ビオラだ。頑張っ!」って励まされてるみたい。
曲名もよく略しますよね。ドヴォルザークの8番をドヴォ8と呼ぶけど、「ドボ鉢」っていう由緒正しき作家の鉢のようだ。メンデルスゾーンのヴァイオリンコンチェルトをメンコンっていうけど、剣道の「めーん!コーン♪(注これは音です)」みたい・・・。

って、つらつら考えてる私のほうが変ですね・・・。

[1563] Re:変な名前シリーズ / フランネル 2002/11/10 06:56

nadiaさん
おはようございます。
休みの朝から楽しく笑わせてもらって、疲れも吹っ飛ぶ。
お客さまが「これからウテ・レンパーのコンサートへ行く」と
言われ、??なんだ、打てれん?なにが撃てないんだ〜!
なんて思っちゃいました。

休みだというのに、出かけるので
また庭の手入れができません。
だんだん草ぼうぼうになってきた(泣)

[1564] 日曜大工でえんやこら / ひとぽこ 2002/11/10 19:35

昨夜の焼肉の臭いは、火鉢で鉄瓶の中にコーヒーガラを入れて、昼中煮出していたら、かなりとれました。

このところの冷え込みと雨で洗濯物がちっとも乾きません。ので、ボイラーのある洗面所に干場を作ることにしました。

ホームセンターでステンレスの竿を切ってもらって、取り付け金具で壁に取り付ければOK。なんだけど、洗面所の壁はコンクリート(しかもかなり固いタイプのやつ)なので、穴をあけるのがとってもタイヘンでした。電気ドリルを持つ手と腕がしびれてきたところで取り付け完了。いっちょあがりぃ。

Danさん
>フルーツと肉を一緒に付け込むと固いお肉も柔らかくなるそう
これ、私も聞いたことあります。豚角煮にパイナップルもまさしくこれですね。60人分ソテーうまくいきましたかー。だんだんと実習も本番そのものになっていくのですね。

フランネル
「散歩の達人」は何たってタイトルがいいですから、雑誌見て来るお客さんもいい人が来そうそうだな。

nadiaさん
いひひひ。。。
そんだけ変な名前考えつくnadiaさんは、やっぱりユニーク。いやいや音楽について深く考えすぎるとそこにいきついてしまうのか。。。ウテ・レンパーも楽しい名前ね。アルゲリッチとかも。。。

たま子さん
アラジンの石油ストーブのある風景。これ、ばーちゃん家のもっとも思い出深いシーンです。かくゆう私も大学の時から今まで、このストーブ愛用してます。形が何とも好き。たった今もそばで燃焼中。このストーブの熱でぽかぽか暖まるタンスの上にポコやんのねぐらがあります。現在、そちらでお休み中。。。

火鉢の炭は灰の中に埋めておけば、柔らかい炭なら半日、備長炭などの固いのは平気で一日ぐらいは火持ちがします。鉄瓶の中に水をたっぷりいれておくので、何かあったときは、防火の役目も果たしてくれます。
昔の暖房はかしこいもんだ。

[1565] こんばんは / Dan 2002/11/10 20:46

あと4週間で夏休み突入の団です。
金曜日は何だかちょっと拍子抜け。
朝学校に行ったら「団は今日はフラ
フラしてあっちこっち手伝ってくれ。」
とか言われてしまいました。ほかの生
徒にいろいろ経験させるのと、一人一人
できるだけいろんな部署でいろんな仕事
をさせるためみたいですが。まあ私は料
理できればジャガイモの皮むいてても幸
せなのでいいんですけど。結局スターター
のカナッペを作ったんですが、スモーク
サーモンを薄くそぎぎりにしてくるくる
巻いてバラの花を作りました。

なんだかお客さんはスピーチが長引いたり、
ぺちゃくちゃおしゃべりしてて料理の方
のコースが全然進まずにイライラしてまし
た。デザートのシャーベットが溶けはじめ
ちゃうし。
今週はまた違ったスタイルで目の前で
ローストビーフを切り分けて給仕するみた
いです。なんだかとっても豪勢ですが
調理する側から言うとえらい簡単です。

問題は自分で言い出して今になって後悔して
る前菜担当です。コケなきゃいいけど。

きょうは自家製ピザを作りました。もうすぐ
4歳になる息子もはじめて自分でピザを作り
ました。生地は私がこねたんですが、それを
伸ばしてソース塗ってベーコンとチーズのせ
て。早く助手が務まるようにならないか楽し
みです。

ではでは。

[1567] そうかいの〜 / ぺこ 2002/11/11 01:47

今日はぽこさんのじいちゃんの7回忌。
「かくかくしかじか、あれこれ、こうなる」と理詰めのばぁちゃんに、優しく「そうかいの〜」と合づち打っていた会話が思い浮かび、しあわせ呆け(まだら呆け)状態になっても「ばぁちゃんは寝たかいの」「ばぁちゃんは御飯たべたかいの」と先立ってしまった母を気遣いながら、大好きな「甘納豆!」を食べていた事等が懐かしい。

小さいのですが、吟味して買った仏壇のおりんの音が実に響きよく、朗々としたお経と詩吟が重なり思い起こされ、兄弟夫婦揃って美味しく会食し、またの再会を約束してお別れ。
両親が大好きだった北海道の昆布と私の好物秋鮭をどっさりお土産に貰い、久し振りの秋の陽に照らされて枯葉が舞う帰り道、葉落ち枝折れ樹が朽ちる如く、住み慣れた家で子供達に見守られ老衰で一生を終えた父と、黄泉の国でもお世話焼いてるだろう母が、しきりに思い出された秋の一日でした。

[1568] 今日の夜ごはんは / たま子 2002/11/11 21:06

遠く長崎の喜州さんを想いつつ、山の芋をおろしてから焼いたのを食べました(笑)
ビールに合い、ごはんに合う。その他いろいろ…というほどでもないけれど
すばらしき夕食でござりましたよ。
柚子胡椒はやくげっとせねば。ゆず七味の追加注文もね☆

アラジンといえば…京都の、京都といっても醍醐の方にアラジンのストーブ屋さんがあります。
バラックみたいな店で、おっちゃんがどこからか調達してきた中古のアラジンを
修理してペンキぬって売ってはります。(新品もあるんだけれどね。)
そういうのも需要があるんだなぁって思ってました。
おっちゃん、アラジンのストーブがほんとに好きなのね、きっと。
昔の型はダイヤルの軸も細っちくて、灯油のレベルゲージも洒落てるのに
最近のは軸に耐震装置なんかついちゃって、レベルゲージも無粋な日本語表記で
まったくだめだめです。でもうちのはだめだめ型なのです。しょんぼり。

クラシック音楽のことちび〜ともわからない、けれど、nadiaさんのお話とてもおもしろいです。
なんでもかんでも、それがホントに好きな人のお話って聞いててとてもおもしろいなぁ。

[1569] 忙しい一週間のはじまり / ひとぽこ 2002/11/11 21:34

両腕が筋肉痛ぅ。。。

Danさん
気合いを入れて作っても、長話で台無しになってしまったら。。。
作り手の思いが伝わらないのは、とっても悲しいですよね。

Dan Jr.4才で台所デビューですか。モーツァルト並みかも!そんな小さいときから、楽しそうに料理するお父さんのそばで一緒に料理したら、好きにならないわけがないですね〜。

たま子さん
アラジンのブルーフレームは、愛好家がたくさんおられるんだなぁ、とネットで検索してて改めて思いました。私のも「だめだめ型」だぁ〜。ほんとほんと、昔のはハンドルも繊細でオシャレ。

柚子胡椒はぜしとも。やみつきになることうけあいだす。
喜州さんおすすめのサイト↓
http://www.mifukuan.com/index.html

[1570] マラサン / 2002/11/11 21:59

明日はnadia流でいえば、マラサン。即ちマーラーNo3.
金澤でリッカルド・シャイ&アムステルダムコンセルトヘボーなのだ。

このコンビは、1996年ハーグで開催された「フェルメール展」にぺこ&ポコと行ったとき本拠地で聴いて以来です。あのときはブルックナーNO6とベルクヴァイオリンコンチェルトが終わると、観客がホールの木張りの床を踏みならし、総立ち(スタンディングオーベイション)。凄い雰囲気でした。

前回のマーラーは、金澤でのインバルのNO5。まるで、スターウォーズの世界だった。今回のNO3は、最後の子供の合唱が愉しみ。

フェルメールとクレーが我が家のお気に入りなんだけど、レイさんちのページで発見してにんまり。クレーの日記などクレー関係はいつの間にか猫ポコが運ぶのかヒトポコの部屋に行ってしまう。クレーは、京都八坂神社前の可必館で見て、ベルン美術館で見て、すっかり虜に。

フェルメールとベラスケスは、近くに寄ってみると筆のタッチが結構あらいのに、チョット離れると写真のように精緻に見えるから不思議。

たまこさん、有次の錫のチロリン羨ましい。錫の冷酒用徳利に盃はあったけど、ちろりはなかった。京都の焼き肉の太田へでこすけとゆくとちろりで出してくれて、買おう買おうと思ってたんです。錫は酒をまろやかにします。

本日は小布施ワインシャルドネ2000、これは美味しかった。

[1572] Re:今日の夜ごはんは / ぺこ 2002/11/11 22:56

> 遠く長崎の喜州さんを想いつつ、山の芋をおろしてから焼いたのを食べました(笑)

山芋鉄板焼き美味しいですね〜。先日もお客さんをした時に焼きました。
今晩の夕食の白和えは、ちょっと思いついて、山芋と柿と洋梨をそれぞれ1センチ弱のさいころに切って和えてみました。これがなかなかいけるんだ。シャキシャキ・さくさく・とろっと面白い歯触りで白和えが合ってました。お試し下さい。

>フランネルさん
土曜日スキーのお師匠さんを招いての炭火焼き肉晩餐のちょっと困った匂いは、鉄瓶の湯で炊いたコーヒー殻のおかげですっかり消え去ってくれました。
日頃、ゴミの中にばらまいて消臭剤の代わりにはしてるんですが、やはり効果抜群。おまけに、今朝は米ぬかをしっかりゆっくり炒ったので
香ばしいかおりが部屋にい〜〜っぱい。

>Danさん
なんてしあわせな息子さんでしょう。
「食は三代」の諺通り、楽しみな将来だな〜。

> すばらしき夕食でござりましたよ。
> 柚子胡椒はやくげっとせねば。ゆず七味の追加注文もね☆
柚胡椒、これからの鍋シーズンに、きっとクセになります。はまります。
柚ってほんと美味しいな〜。小さい頃は、柚をそのまま入れ物にし、中に味噌を入れて炭火でゆっくりねったものをアツアツ御飯で食べました。明日、久し振りにやったみようっと!

[1573] お晩で〜す♪ / 喜州 2002/11/12 00:16

ひとぽこさん>
>ところで九州の人は、辛い物好きの方が多いですね。
必ずしも、そうとは限りませんヨ!
むしろ、寒い地方の人の方が、辛い物好きカモ!
九州は、一般的に味付けが濃厚なんです♪
「トンコツらーめん」然りでしょ?!
僕は昔から、甘辛〜いのや、甘酸っぱ〜いのが大好きです♪
ドチラも、「甘」が付いてるところがミソですネ!(笑)

Danさん>
そうです!紫色のサツマイモです♪
ホクホクにはならないみたい・・・
僕は芋類は大好きですが、何故かサツマイモには弱いので、
天麩羅の場合もサツマイモは食べないんです!
どうして女性は、あんなにサツマイモが好きなんでしょうネ?!(笑)

たま子さん>
想って頂けて光栄で〜す♪(笑)
ソッカ!おろして焼くといいんですネ!早速やってみます♪
で、おろしたまま焼いていいんですか?!
味付けとか、何かを混ぜるとか、何かを付けて食べるとか・・・
教えて下さ〜い!!!

[1574] 親馬鹿ですいません / Dan 2002/11/12 06:01

なんだか皆さんの書き込み見てたら
お腹がすいてきました。山芋が食べたいです。

喜州さん
私はサツマイモの天ぷらは次の日の冷たいやつが好きです。
それもソース付けて。コロッケの冷たいのも好きですが、
これはなぜか醤油。

ぺこさん
うちのオヤジが「絶対食感」を持った偉大な居酒屋のオヤジで
よそに食べに行っても、味付けとか盗んできて同じ物を作る才
能がありました。この前友達からカステラをもらい息子にやっ
たら「うーんハニーの味がする。」ジャガイモ団子にバターを
混ぜ込んでやったら「僕バター大好き!」と言ってました。
親馬鹿ですが、じいさんの舌を受け継いだかなとおもってます。
ちなみにうちのオヤジは大酒飲みでしたのでそればっかりは遺
伝して欲しくないけど。

ひとぽこさん
うちの息子は1月3日が誕生日なので厳密に言うと3歳です。
将来息子が一流の料理人になって雑誌のインタビューかなんかを
受けた時に「料理をはじめたのは3歳の時ですね。」なんていっ
てるのが目に浮かぶようで。親馬鹿ですいません。

今日はフランスパンに挑戦。なぜかオーストラリアではおいしいフ
ランスパンがありません。しょうがないので作る事にしました。
インターネットのおかげでどんなレシピでも手に入るようになって
とっても便利です。コツは最強力粉を使う事と焼く前に霧吹きで水
をかける事みたいです。こちらにはグルテン粉というのがあるので
こいつを小麦粉に混ぜてみようと思ってますが、その分量は分から
ないので今日は実験です。なんかチューインガムみたいなパンがで
きたりして。

ではでは

[1575] Re:親馬鹿大賛成 / ぺこ 2002/11/12 10:31

ぺこさん
> うちのオヤジが「絶対食感」を持った偉大な居酒屋のオヤジで
> よそに食べに行っても、味付けとか盗んできて同じ物を作る才
> 能がありました。
う〜〜ん、まいった。モ〜ツァルトは門外不出の教会のミサ曲を一度聴いただけで譜面に起こしたそうです。確か7才?ピアノコンチェルトを書いた時にも、わき出る構想を譜面に書くのがもどかしく、昔の固いペンで腱鞘炎になりながら自身のピアノパートは演奏後に書いたというのですからまさに「天才」なんですね。
きっと息子さんも、素晴らしい遺伝子に加えて環境と愛情に包まれ、恵まれた能力がますます磨かれていきますよ。将来が楽しみ。

親馬鹿大賛成!誉められて木にも登るのも大賛成!
人間ですもの、自分のためだけに生きるのではないのです。
喜んで一緒に食べる人がいて、認めてくれる人が肉親であればなおさらです、誉め言葉は何者にも勝ると信じています。
Danさんが料理に取り組まれる愉しそうな様子を読んでいると、こちらまで嬉しくなり、つい唾ごっくん。

人間は自分がして愉しい事をするのが一番のしあわせ!と思い、それを仕事に出来れば、「働くということは、はたを楽にする」。それで周りをも幸せにできるのだから、そんな風に生きて働いて暮らしたいと日頃心掛けてます。

さて、フランスパンの成功祈ってます。
今日は仕事の後の金澤での「マーラー」がとっても愉しみで、ちと興奮気味。
音楽会の後は、仲良しの仲間達と一緒に古い友の老舗フランス料理店へ繰り出します。ここは、もちろんフランスパンが美味しく料理も味付けが優しいの。

[1576] こんにちは。 / ろぜった 2002/11/12 12:13

nadiaさんのところでお目にかかっとります、ろぜったです。
実は、先日知り合いから「しらたき」をダンボール一箱もらいまして、どう料理しようかと考えあぐねて暮しております。水炊きや肉じゃがなんかを作ってみたのですが、いっこうに減りません。私が「ダイエットにいいよね」などとぬかしたために、とんだことになりました。
いろいろ作って、お礼のお手紙を書きたいのですが、「しらたき」はどうもレパートリーが少なくて・・・。何か良い料理方法がありましたら教えてくれませんか。富山の名産ではないのに、難しいことお聞きして申しわけありません。

これから『やすこさんの味』をくまなく見て勉強しようっと・・・ではでは

[1577] Re:こんにちは。 / ぺこ 2002/11/12 12:58

> nadiaさんのところでお目にかかっとります、ろぜったです。
ろぜったさん、はじめまして。ようこそ。
管理人ぽこさんのか〜ちゃん「やすこさん」でぺこと申します。パートナーは「と」さん、京都に住む愚息は凸さん、愛する可愛い嫁御はちぃ様という一家で猫のぽこは古屋の守をしてくれています。

さて、「しらたき」ですか。
茹でて下処理した者を、から煎りして明太子と和えると美味しくて熱いご飯にぴったり。お弁当にもいいですよ。
後、やはり茹でたものを、ぐるぐる糸巻きして手作りしたものを煮込みに使うのが大好き。出来合で売っているのもは買いません。自分で手巻きしたものが断然おいしいっ!出汁味で煮含めるといっぱい食べられます。ホタテ貝やタニシなどと炊き合わせてもおいしいですよ。
やってみてくださいね。

[1578] お醤油大使 / 村田・か 2002/11/12 18:22

お久しぶりです!
二人でノルウェー北部に脱走していました。やっぱり寒かったです。日中もマイナス7度くらいで、路面はもちろん、湖なども凍っていました。凍った湖の表面に、狐?らしき足跡がぺたぺたとついていて、とても可愛かったです。

ノルウェーといえば鱈や鰊、鮭や鱒。宿泊先のカフェテリアでは、お魚のソテーなどを食べましたが、なんとキッコーマンの醤油が鎮座していました。にやぁり!さっそく初日はセイのソテーをレモンと醤油で頂きました。ぐひひ。翌日は鱒のソテーでサワークリームがついていましたが、ここにも醤油。えへへ。お店の人に、キッコーマン、どうやって使ってるのか聞いたら「炒めものとか、ライスにちょっと」というので魚に使うのだっ!と教え込んできました。魚にね。塩してグリルで焼いて、レモンと醤油をちっとたらすと美味しいよぉ。というと、スタッフの方も目がキラキラでした。

ろぜったさん
初めまして。nadiaさんからエビの帽子をもらった村田「か」といいます。「し」はオットです。ストックホルムに住んでいます。

しらたき、いいですねぇ。私は鍋に入った白滝を、大根下ろしとポン酢で頂くのがすきなので、白滝だけの鍋があったらきっと幸せです。ダイエットになら、こまかく刻んで米と一緒に炊くとカロリーダウンになるでしょう。ピリ辛に炒め煮にしてもいいし、おでんにもグゥ。いいなぁ、しらたき・・・・・。

ぽこねこちゃん
のるうぇーでね いせき にいったの。でも、しゅうりちゅうでみることができなかったの。いせきは じゅうたくち にあってねこがいたよ。さむい さむい ところのねこだから、からだじゅうの け が、ぼわわわーっ!!!ってなってたよ。どうろも こおってたから、にくきゅうが しもやけ にならなければ いいんだけど。

[1579] 牛肉の大和煮に入れるのが好きです / 村田・し 2002/11/12 19:06

ぺこ大先生のコメントの後に書き加えるのは恐れ多いのですが、私の大好きな白滝調理法を紹介させてください。牛肉の千切りを生姜+醤油+みりんで煮込んで大和煮を作り、それに白滝を入れます。これ、ご飯のお供にもよいですし、お弁当のおかずにもいいです。人によっては牛肉の色が赤っぽくなるのを嫌がりますが、私は気にしません。

[1580] ちょくちょくすいません / Dan 2002/11/12 20:31

ぺこさん
なんか誉め過ぎですよ。恥ずかしいです。
私は昔から料理が好きで好きで3度の飯より好き
なんですが、だからこそそれを仕事にしたくなか
ったです。あくまでも趣味としてやっていたいの
ですが、そうも言ってられなくてとうとうシェフの
コースを受講するはめになりました。自分でもあき
れるくらい料理が好きなんです。先日シドニーから
シェフが来た時も朝から夜の11時までずっとキッチ
ンで料理してて、帰って来てビール飲みながら料理
してたくらいですから。頭おかしいんじゃないかと
おもいます。

ろぜったさん
しらたきはここでは貴重品ですから垂涎ものです。
きんぴらはどうでしょう。

村田・かさん
こっちにもキッコーマン売ってますが、こっちに来
たてのころなんか味が違うなあと思ってみたらシン
ガポール産になってました。なれたら味の違いわか
んなくなりましたが。健康食品売り場にはオガニッ
クなたまり醤油とかあっておいしいです。

最近こちらのはやりはワサビみたいです。鮭のムニ
エルにワサビマヨネーズとかワサビドレッシングサラダ
とか。私も今日巻寿司をして付け合わせにワサビとアボカド
マヨネーズ、醤油を混ぜたものを出しました。見た目が大量
のワサビみたいでインパクトあり過ぎですが。

さてフランスパンですが、えらい簡単に大成功ー20点ぐらい
のができました。問題は冷めたら表面のバリバリ間がなくなっ
たのと、小麦粉が足りなくて70gほど全粒粉を使った事で
フランスパンといわなきゃ大満足ってとこです。モチモチ感
はばっちりでした。

今日からお絵描き第2弾が始まりました。デッサンもまだまと
もにできてないのに「今日はピカソのように何やってもいいから」
と言われて籐のいすを書いてたらなんか魚のうろこを連想して
なんだか魚になっちゃいました。相変わらず先生は「グレート」
「ワンダフル!」を連発してて当てになんないけど、自分で気に
入ってればいいみたいです。そのあとその絵の一部分を切り取って
黒い紙に白いチョークでネガフィルムのように写し取ったんですが、
そこでも何だか書いてるうちに魚のうろこが窓になってそこがキ
ッチンに早変わり。かなりいい絵になったみたいです。しかし本人は
自覚してないんです。悲しい。

明日は朝から通訳の仕事して、昼休みにサックス、午後から学校行
って夜は今度はかみさんがお絵描きに行くので子守りです。
早く夏休み来ないかな。

ではでは。

[1581] Re:牛肉の大和煮に入れるのが好きです / 村田・か 2002/11/12 23:10

ほぉ。

[1582] Re:ちょくちょくすいません / 村田・か 2002/11/12 23:22

> こっちにもキッコーマン売ってますが、こっちに来
> たてのころなんか味が違うなあと思ってみたらシン
> ガポール産になってました。

そうそう、キッコーマンと日清はオランダに工場があるらしいのです。ヨーロッパでも、オランダ産キッコーマン醤油を見かけますが、値段が安くて中華食材店などでよく見るのはシンガポール産のものです。わりとサラサラしたかんじの醤油ですよね。

スウェーデン産の醤油は「マシュルームソヤ」といってなんだかどろぉっとした不気味な液体で、色は黒いけど味は醤油とはほど遠いです。甘いような、なんともいえない味・・。かなり塩気の強いみたらし団子のタレ、とでもいいましょうか。これが寿司についてきた日には悲劇です。(一度経験あり)食べながら、周囲の人はどうやって食べているんだろうと、目が横に泳ぎまくり、挙動不審な客になってしまいます。それだけに、ノルウェーの田舎でキッコーマンを見つけたときは嬉しかった・・。

ワサビとアボガド、醤油も相性がいいですよね。アボガドは、種を植えておくとニョキニョキ生えるそうですよ。一日乾かして、外の茶色い皮がはがれたら、尖ったほうを上にして土を3分の2かぶせ、芽が出てきたら土を全体にかぶせるんだそうです。家のアボガドちゃんはまだ芽がでていませんが・・・。

[1583] Re:マラサン / nadia 2002/11/12 23:39

>リッカルド・シャイ&アムステルダムコンセルトヘボー
この「へボー」ってのも、昔っから気になる音であります(笑)
意味があるんだろうなぁ・・・。

週末はエッシャー展に行ってきましたぁ。予習なしで飛び込んだのでこんな描き方をしていると知らず・・・下書きの図形に目を白黒させてしまいました。とってもおもしろかったです・・・!私の知らないことはたくさんある。そんな事を幸せに思う一日でした。

[1584] Re:そうかいの〜 / nadia 2002/11/12 23:42

いいなぁ・・・
なんだかいいです。

[1585] Re:絶対食感 / nadia 2002/11/12 23:52

Danさん、コンバンハ。
「絶対食感」と聞いて思わず反応しました(笑)
今いちばん知りたいのは、とある外資系スーパーのバゲッドサンドにぬってあるソース。まろやかなビネガーが入ってるくらいしかわからないのです。どうやったらわかるのぉ??

[1586] Re:ノルウェーさむそー! / nadia 2002/11/13 00:00

> 二人でノルウェー北部に脱走していました。
おかえりなさ〜いませ。脱走の様子(笑)日記にアップされるのでしょうか。たのしみに覗きます。じろ〜〜りっ。

このところの日本は、特に関西方面が寒いらしく、11月頭に奈良へ行っていた私も急な冷え込みに震え上がりました。しかし、先日のニュースで「エルニーニョは来春まで続く予想で、今年は暖冬傾向になるだろう」と天気の人が言うのです!日本では着る機会のない、古〜いダッフルコートをどうしようか迷っている私です・・・。

[1587] ダンボール一箱の白滝 / nadia 2002/11/13 00:06

あ、ろぜったさんみっけっ♪

>から煎りして明太子と和える・・・
>ホタテ貝やタニシなどとぐるぐる巻きを炊き合わせ
>牛肉の千切りを生姜+醤油+みりんで煮込んで大和煮を作り、それに白滝・・・

あ〜たまらない。誰か白いご飯ください!!

[1588] Re:マラサン2 / 2002/11/13 00:39

>リッカルド・シャイ&アムステルダムコンセルトヘボー
> この「へボー」ってのも、昔っから気になる音であります(笑)
> 意味があるんだろうなぁ・・・。

ヘボーは、ホールと違いまっか。即ちコンサートホール、これって、へぼ、やぼ。釈迦に説法。

アムステルダムコンセルトヘボーは、マーラー本人が指揮したりワルターも客演したり、メンゲルベルグがずっと取り上げて、マーラーは十八番中の十八番なんですね。いやはや愉しかった。

そのあとのフレンチの詳報はペコポコから。

村田し・かさんはオーロラ鑑賞会???いいなー。

まらさんは、終楽章は2002年宇宙への旅立ちでした。オーロラも見えたような気がする???

絶対音感と、チト違うけど現代作曲家のリゲティは、色聴、つまり音を聞くと色や光が見えるという共感覚があるとか。

[1589] 猫型 / ひとぽこ 2002/11/13 01:03

なんとか馬車がカボチャになる前に家にたどりついたぞ〜。

シャイー指揮、コンセルト・ヘボーのマーラーに酔いしれてきました。弦楽器の人も太鼓の人も管楽器の人も、みんな休むひまなく忙しく、しかも独唱に合唱までありの、盛りだくさんな交響曲第3番。マーラーさんは、すごくサービス精神の豊かな人だったに違いない。

Danさん
外はバリバリ、中はふんわりのフランスパン、おいしいですよね〜。実は、たった今、それを食べてきたところなんです^^。しかも、飛び切りおいしいバターとオリーブオイルで。

ろぜったさん
こんちは〜。よこそいらっしゃいました。こちらは、食べ物の話が盛りだくさん、たまに変な富山弁も飛び交う掲示板です。
しらたきダンボールひと箱、ですか、それは食べでがありますね。ん〜。私はとりあえず、ぺこさんのいう、しらたき結びの練習をします。まだへたくそなの。

村田・かさん
お帰りなさ〜い。日記も更新されてないし、きっとどこかにお出かけよって、今朝ぺこさんと話していたところでした。醤油は日本人向けに置いてあるわけではなくて、現地の人が使っているのですか〜?あ〜オーロラ見に行きたい。11月の終わり頃はもう遅いかなぁ?それとも暖かいタヒチにしようかなぁ。でもなんだかめちゃくちゃに忙しい。

nadiaさん
コンセルトヘボーは、名前とは裏腹に、すばらしいオーケストラ。へぼは観客の方?本拠地アムステルダムで聴いたときと何が違うかというと、やっぱり会場の雰囲気かな〜。

最近のねこぽこのねぐらは、ストーブがついているときは洋服タンスの上で、そうでないときは私のベッドの布団の上。帰ってきたら、ぽこの丸まった形のくぼみが布団の上にできているので、今日はここで寝ていたのね〜っと、みんなが留守中のぽこねこの様子がなんとなく目に浮かぶんでいとしいのです。

[1590] 大河のうねり / ぺこ 2002/11/13 01:27

マーラーさんの音楽を聴いていると、東洋的かつ大陸的なゆったりした
うねりのような流れを感じます。
今夜は、興奮が覚めやらず、おいしいフランス料理とワインの酔いも心地よく、眠ってしまうのが、ちともったいない。

[1591] やってしまった / kurorin 2002/11/13 10:14

大ボケを。

ごめんなさい、皆さんにご迷惑をおかけしました。
この場をお借りして、お詫びします。
お手数をおかけしますが、例のもの削除願います。

最近、PCの調子がおかしいおかしいと思っていたけど、
おかしいのは私のほうだったみたい。
このまま過去形で、終わればいいけど・・・・


[1592] Re:やってしまった / ぺこ 2002/11/13 18:39

> 大ボケを。
クロリンさん大丈夫、大丈夫。
木瓜は大好きな木で、だから?ボケには自信があります。
「あれ〜っ、きゃ〜っ、いってもた〜〜〜」
「かぁちゃん、どうする。いってしもたがい」
「とうさん、どうする。すぐ、でんわやがいね。」
いろんな送信失敗とっくに「と」・ぺこどん達も経験済みながいよ。それも、仕事関係のメール先にまで・・・もう〜、冷や汗たら〜り。
でも、お世話焼きでパソに詳しく優しい薪人さん(パソアドヴァイザー)が、すぐに、親切に教えてくれました。
持つべき者は、書を読み、パソに詳しく薪割を趣味とする友です。

そして、「人間って、良くも悪くも人に迷惑かけながら生きているものなんだ。」とガッテン承知。
「反面教師は、よい教師」とひらきなおりちゃんしてしまうぺこです。
私って、わる〜いおばさん。
「便利なものには、不便がつきもの」らしく、またもや富○大学の入試関係入力間違いが新たに発覚したとニュースが伝えてました。仲間だけど・・・(汗)

[1593] しらたきは / たま子 2002/11/13 20:05

最近家でも大流行してます。
寒くなってきたし、準備がかんちこりんなので、鍋料理をよくするんですが
どんなのにでも入れてます。ちゃんこにも水炊きにもしゃぶしゃぶにも。
今年になって気づいたの、麻呂にーちゃんよりずっとおいしい。
…でも、ダンボールいっぱいの白滝ってかなりの迫力ですね

>喜州さん
山の芋はおろして玉子いれて(あ、また玉子食べてた♪)
だししょうゆでちょっとのばして、油はきもち多い目で焼いてます。
ぺこさんのはもっと手がこんでて上等かな?ここで書くのははずかしいなぁ。

>ぽこさん
やっぱりぽこにゃんもお布団が好きなのですね。
まる子もおんなじことしてる☆
体重がアレなんで、お布団はかなりぼすっと凹んでます(笑)

>とさん
こんせるとへぼーってそういう意味だったのですね。ひとつかしこくなりました。

>Danさん
多分この掲示板に集う人みなさんが思っておられることと確信しているのですが、
DanさんのHPがみたいなぁ!作られないのですか???

…かくいう我が家のHP計画は延期道まっしぐら。

[1594] 距離感覚 / 村田・か 2002/11/13 23:01

大ボケ、わたしもしてしまいました。スーパーで。

ノルウェーから帰る日、駅でちょっとのタイミングでバスを逃し、避寒も兼ねてスーパーに牛乳などを買いにいきました。その日の私は、タケノコ状態(たくさん着込んでいる)で、動きがとてもスローでした。おまけに、背負っていたリュックは縦長で、頭より10センチくらい高くなっていたのです。

nadiaさんのエビ帽子で距離感を鍛えていたはずが、うっかり下の段にある牛乳を取った瞬間、リュックがぶつかって上の段にあったヨーグルトが1つ残らずなぎ倒されてしまいました・・・・・。それも、超スローペースだったので、なんだか狙ったみたいに。運がいいのか悪いのか、店員さんがそばでサワーミルクを並べていて目撃されてしまい「ごめんね・・」と言って元に戻そうとしたら今度は袖がぶつかってしまい、やっぱり動きが鈍い。

店員さんは「ぁぁ、いいわよ」といって自分も見なかったことにしようと思ったらしく、サワーミルクを補充するとフラフラ〜とどこかに行ってしまいました。

着ぐるみを着た人が、どうして動きが鈍いのかよくわかった一日でした。

[1595] Re:マラサン2 / nadia 2002/11/14 00:00

> リゲティは、色聴、つまり音を聞くと色や光が見えるという共感覚があるとか。

はじめてきいたです。面白い〜。
リゲティをはじめて聞いたのは例のごとく「映画2001年宇宙の旅」の中でのことでして、その後演奏会で一度聴いて困惑し、CDで聴いて震え上がり(合唱曲集だったのです。全部続けて聴いたら段々気分悪くなってしまい、最後のほうはお化けが出るかとおもいました・・・)いちばん最近が先日のポリーニプロジェクト。今度はもっと考えて聴くようにします!!

[1596] ハイコン / 2002/11/14 00:59

今週は、コンサート週間。明日は、富山で、ヨーヨーマのハイコン、即ちハイドンチェロコンチェルトNO2、シューマンチェロコンチェルト。ハイドンで元気貰えるかも知れない。3年前にいささかきつい仕事があった時、1ヶ月間余り毎朝車でハイコン聴いてでかけましたっけ。あんときは、マイスキーだったけど、ハイドンチェロコンチェルトは1番も2番も、元気でまーす。

しらたきといえば、最近我が家は鍋に葛きりの出番が多いのですが、ぺこのお家芸のぐるぐる巻きのしらたきはぐーです。

[1597] Re:距離感覚 / kurorin 2002/11/14 10:07


> 大ボケ、わたしもしてしまいました。スーパーで。

村田かさん、はじめまして、クロリンと申します。

一日見ないと読めないほど、三日見ないとちんぷんかんぷん、話の流れがわからないほどなが〜くなっている、書き込みに、
時々、超特急で、目を走らせるクロリンですが、
自分と似てるとか、よく理解できることばは、よくひっかかり、
目がとまります。 とても親しく思えます。

私も経験ありま〜す。スローな動きの情景が目に浮かびますよ。

自分の肩にかけた、なが〜い、イーゼルと、これまた反対の肩にかけた絵の道具の入った大きな袋、イーゼルで、店にかかっていた商品を落としたので、あれあれと、分厚い手袋の手で拾おうとしてると、もう一つ首から下げたチャックの開いたバックから、中身がどさどさ、慌てて袋を抑えていた手を離したら、大きな袋で、またまた・・・
もう、いやぁ〜ん!

>着ぐるみをきた人がどうして動きが鈍いのかよくわかった一日でした

ぺコさん、慰め、ありがと、ありがと。

[1598] 糸コンの辛子明太子あえ / ろぜった 2002/11/14 19:41

みなさん「しらたき」料理のいろいろ、ありがとうございました。大反響でみなさんからいろいろ教えていただき感激です。
「やすこさんの味」では炒め物のところの一番最初に「糸コンの辛子明太子あえ」というのがあったので、今日は風邪で一日寝込んでいたんですがそうもしてられず、夕飯にがんばって作ってみました。
そうだこれこれ(笑)とっても美味しかったです。料理ってレシピ化しておかないと、いざというときに何を作ろうかなってことになってしまうんですね。大量の「しらたき」を前にボーゼンとしていた私でした。
ところで、タニシを食べる食文化にちょっとあこがれました。東京ではあまり食べませんが、海の幸、山の幸、川の幸と、何でも食べる富山の食文化…奥が深そうですね。
あと…「ぐるぐる巻き」もしてみます。ぜったい自分で巻いたほうが美味しいというコメントはさすがだなぁ〜と納得。きんぴらやゴハンに混ぜて炊くなど、さまざまなお知恵を頂き、もうダイエットというより、ちゃんと食べなくてはと、気合いを入れて調理します(汗)
知人には、たくさんのレシピを添えてお礼状を書くことにします。

白い熱々ごはんを食べ過ぎないようにしなくちゃ…

[1599] HPの件 / Dan 2002/11/14 21:00

たまこさん
残念ながらHPは作る予定はありませんよ。
大体暇がないのと、趣味が多すぎて莫大な量の
ページを作んなきゃいけないのがネックです。
料理一つにしても、レシピ集とか書こうと思うと、
気が遠くなります。私は決してまめではありませ
んが、1994年から毎日の献立を書き込んでま
す。で毎年年末になると、その献立のレシピを
レシピブックに材料別に書き移す作業をしてます。
だからもうすごい量になってます。だめです、絶対。

今日は朝から4時間かけてランチ用のお寿司盛り合
わせを作ったんですが、回転と同時に売れまくり、
10分で売れきれました。うれしいんですが、何だ
かあっけなさすぎ。すしめしを赤かぶの色素で紫に
着色したのが、とても評判よかったです。味はしな
いんだけど。
明日は立食パーティー80人入ってます。
忙しいです。