旧掲示板

[2801] Re:憩いのひととき / 村田・し 2003/10/05 06:18

きはらさん

>大阪に住んで26年。美味い蕎麦屋を探したこともなければ、
>見つけたこともありません。是非、教えてくれませんか?
>お願いします。

そうですね、蕎麦そのものを楽しむのだったら、難波の「源氏」がお勧めですね。場所は新歌舞伎座の裏手で、歌舞伎役者さんへの出前も多い店だそうです。(地図はこちら↓)

http://www.natts.net/tokushu/200212002.html

あと、ここへいったら、ぜひ、蕎麦つゆを使ったたまご丼を食べてみてください。おいしいですよ〜。

[2802] Re:ねむりねこ / 村田・し 2003/10/05 06:31

> 広島菜、野沢菜とくれば、あとは高菜で三大漬菜でしたっけ。漬け物にするのだから冬の寒い時期に収穫するのではないでしょうか。とすると今ごろは種まきの頃。。。

野沢菜漬けの産地は雪深いので、冬の寒い時期に野菜を収穫するのは難しいように思うのですが、さて、野沢菜の収穫期はいつなんだろう?

同じ北陸でもフォッサマグナの東側は急に食事の塩分が増えて、高血圧の頻度も高くなります。その一因は、野菜不足になる冬場を野沢菜漬けなどの塩漬けの保存食品で乗り切る伝統があるからだろうと私は考えています。実際、世界的に見ても、冬の長い国(たとえば北欧)では、肉や魚や野菜の塩漬けが伝統的食品なんですね。そんな人たちが移民したアメリカでも、ベーコンやらアンチョビやらピクルスをいっぱい食べるので、高血圧になる人が多いんです。

> 村田・しさん
> もし、あの場に村田さんもいらっしゃっていたら、ますます楽
> しいことになっていたに相違ありません。

まったくもって、そうですね。

> ひなこ先生は、ご隠居さんのように、蕎麦屋で昼酒っていうの
> が、何よりも幸せなひとときなんだそうで、火鉢に向かってぼ
> んやりしているのが好きな私は何だか共感できるなぁ。。。本
> の中に東京の蕎麦屋さんが多いのは、きっと蕎麦屋自体の数も
> そうなんだろうけど、作者やソ連の人々が関東在住っていうの
> が一番おおきい理由かもしれませんね。

お酒を出す蕎麦屋の文化というのは、やはり江戸のものであって、上方にはあまりないですねぇ。かくいう私は、20台前半から、蕎麦屋で憩っていました。今思えば、なんという学生だったんだろう・・・・


[2803] そうなんだ! / たま子 2003/10/05 10:32

やっぱりみなさん既読だったのですね(笑)>『ソバ屋で憩う』
もうなくなったお店もあるのかぁ。そうなんだぁ。

村田さん、早くも関西のソバ屋を探検されてるとは、さすが憩いの達人ですね。
わたしもまた教えてください。
この前、京都の洋食屋さんで食事してたとき、隣席のお客さんがお店の人と
京都のおいしいおそば屋さんの話をされてて、耳ダンボで聞いてたのだけど
お店の名前がわからないのです。
「前は看板あげずに秘密でやってはった」だの
「あの店は食べるというより飲むという店やわ」だの、
なんだか魅力あふれる話だったのですが…

>高血圧と塩分摂取の話
高松在住の後輩が「この辺の人は血圧高い人が多いです」って言ってました。
もちろん、讃岐うどんのせいだそうです(笑)

[2804] こんにちは。 / Web地蔵 2003/10/05 17:11

偶然ここにたどり着きました。素敵なHPですね〜♪キュートです。プリティーです。クールです。また来ますね!

[2807] 秋だなぁ〜 / ぺこ 2003/10/05 23:12

昨夜の「リチャード三世」は、作シェイクスピア 訳坪内逍遥 演出レオン・ルービン リチャード三世が江守徹さん。
リチャードは毛沢東かはなたまヒットラーをも想わせる演出で、その上音楽はまさに中国的という趣向のかわった舞台で、いわゆる赤毛物ではないようなちょっと京劇的な演出でした。
シェイクスピアは「ベニスの商人」ではちと人種への偏見を感じますし、今回も身障者への偏見を感じないわけではないのですが、いつもドラマツルギーの面白さと展開のよさに引き込まれ、ほとんどでずっぱりの江守徹さんの芸達者に改めてうなってしまいました。

本日は朝から「おはよっ、プールだよ!」と水泳先生に起こされ、「は〜〜いっ」と元気良く出発。
蕎麦食べたさに富山のプールへ遠征、久し振りに500も泳いでから、蕎麦の「市川」さんでした。
天麩羅盛り合わせの野菜も蟹もとっても美味しく、かき揚げの海老がかりかりで、浅漬けのお新香盛り合わせといい、辛み大根といい、山葵菜のおひたしといい「とにかく、どれもこれもおいしっ!」を連発しながら食べ尽くす。

招待状の来ていた画廊で、前々から欲しい欲しいと思っていた角伊三郎さんの合鹿椀と片口をようやく手に入れました。
10回以上も塗り重ねられた輪島塗りは、ぽってりとした温もりがなんとも手に優しく赤の漆が食欲をそそります。また宴を楽しく演出してくれそうです。

夜にはとろけそうなアロママッサージから帰宅すると、「と」さんが、またまたおいしい地の蟹を買って待っていてくれました。
「完全カロリーオーバーだけどこれは食べない訳にはいかないっ!」とばかりに、またまたペロリとたいらげ、も〜〜うう、うごけな〜〜い (*_*)
みなさ〜ん、これから富山のきときとの魚や蟹が美味しい季節になりますよ。

[2808] わたしゃあなたの蕎麦がいい / フランネル 2003/10/05 23:23

風邪で寝込んでる間に蕎麦だからモリあがってるぞ
HPは八王子の「座忘」をリンクしました。
たま子さんまだ「車屋」行ってないので、楽しみだわ

病院は風邪患者でいっぱいでした。
どうぞ皆さんはひかないようにね

[2809] Re:憩いのひととき / きはら  2003/10/05 23:37

おおっ、村田先生、早速のお返事ありがとうございました。歌舞伎を見た後に蕎麦。うーん、いい感じだ。

> あと、ここへいったら、ぜひ、蕎麦つゆを使ったたまご丼を食べてみてください。おいしいですよ〜。

これはうまそう。このお店はソバツユを使ってたまご丼を作っているのですか?それとも、ソバツユを使ったたまご丼を注文しないと普通にダシを使ったたまご丼が出ちゃうんでしょうか?

[2810] Re:憩いのひととき / 村田・し 2003/10/06 16:15

> これはうまそう。このお店はソバツユを使ってたまご丼を
> 作っているのですか?それとも、ソバツユを使ったたまご
> 丼を注文しないと普通にダシを使ったたまご丼が出ちゃう
> んでしょうか?

いや、ソバツユを使っているというのは、私の推測。メニューには、たまご丼としか書いてありませんので。

[2811] 蕎麦屋で昼酒 / 2003/10/06 16:58

耳ダンボたま子さんに触発されて、蕎麦屋で昼酒してきました。
お酒は田酒純米、蕎麦みそをちょちょっとつついて箸に絡めて肴に、そしてわさび葉のせんなお浸しがまた肴にぴったり。
そのうち、揚げたての天麩羅がでてきて、外は明るく、日本人に生まれてよかった。

江戸では神田まつやさんか浅草並木藪で、菊正宗熱燗出だし巻きつついてという感じですが、今や、外に多数立ち待ちされていてはおちおちちびちびやってられない。

座忘さんも座忘できるかそれが問題(笑い)
うまいところで蕎麦くいたいし、そこは混んでるし、、、、、

新蕎麦の手打ちを肴地酒酌む  浅野篤紅(靖山編「秋・旬々歳時記より)

[2813] 婆猫ルーの呟き / ルー 2003/10/06 18:22

蕎麦屋でちびり お客の人間はお気楽ニャ。でも蕎麦屋の人間は大変ニャ。

「か」さんのお友達の猫ちゃん「天吉」は、人間の営む蕎麦屋の秘密を知ってるのニャ。

天吉いわく、「か」さんのお友達の実家は代々続いた蕎麦屋さん。先月、お父さん(店主)が急逝。蕎麦屋は嫌だ!っと家出していた弟が8年前に家に帰って、店を手伝っていたのニャ。

でもニャ、彼はテンプラとかの上物はマスターしてたけど、麺とツユ作りはまだお父さんから伝授してもらっていなかったのニャ。もちろんレシピなんてしゃれたものも無かった。

蕎麦の世界は厳しいのニャ〜!!

近所で、むかーし蕎麦を打っていた爺さんに蕎麦打ちを教わり、お父さんの味を知る近所の人たちが、毎日毎日試食を繰り返し、最近になってランチのみ、メニューをしぼって営業を始めたのニャ。

愛と涙の蕎麦屋再建ストーリーにゃよ。ぐしっ・・・

[2814] Re:憩いのひととき / きはら  2003/10/06 21:32

> いや、ソバツユを使っているというのは、私の推測。

ラジャー! ぜひ、たまご丼とお蕎麦をセットでいただいてきます。いろいろと情報ありがとうございました。

[2815] だから蕎麦屋の名前は公表したくない / 村田・し 2003/10/07 00:49

> 今や、外に多数立ち待ちされていては
> おちおちちびちびやってられない。

だからお気に入りの蕎麦屋さんの名前は公表したくないんです。

もし、残り2件の私のお気に入りの関西のおそば屋さんの所在を知りたい人がいたら、個人的にお問い合わせください。

連絡先は私のホームページで見つけてくださいな。

[2816] ねぇねぇ / 村田・し 2003/10/07 00:56

「ざしとろの腱」って、なぁに。

[2817] Re:だから蕎麦屋の名前は公表したくない / きはら  2003/10/07 01:22

> > おちおちちびちびやってられない。
>
> だからお気に入りの蕎麦屋さんの名前は公表したくないんです。

なるほど、なるほど。そんな中、貴重な情報を。。。確かにラーメン屋でも、なんでも外で並ばれていたら、落ち着いて味を満喫できませんね。本当にありがとうございました。

[2818] Re:ねぇねぇ / ぺこ 2003/10/07 18:19

> 「ざしとろの腱」って、なぁに。

あっちゃ〜、ほんまや忘れとった。
かんに、かんに。

「腱」あらため「かじきまぐろの縁側」と訂正してお詫び。
4〜5メートルのかじきで冷凍物では美味しくないのです。
背びれを動かす付け根の筋肉なので一番美味しい部位でかつ少量なので注文殺到。
一般的には「ひらめの縁側」ならなじみがあると思うのですが・・・。
プロの方達が欲しがるんだそうです。
こちらも市場にはいつも入るモノではないので、生のものが手に入る時で食べられた人は運のいい人と言うことになります。
だって、我家もあの日が2度目でした。

さぁて、今日も朝から働きづめでした。
「キノコ採りに行ってきたよ。食べに来られ!」と、お誘いが。
仕事も終わったし、ワイン持って、いってきま〜す。

[2819] 3勝4敗(負け越し) / ぽこ 2003/10/07 19:38

3勝3敗
ぽこねこさんのノミを6匹とって、3匹逃がしました。

先日、「彩々」さんで食べたデザートを真似て、干しイチジクのシロップ煮を作っていて、その合間に階下でお客さんが相次いだので、お茶を出したり、ケーキを出したりしていたところ、ぷう〜んと甘い匂いが漂ってきて。。。鍋真っ黒焦げでもう1敗。

とほほ

[2820] Re:ねぇねぇ / ぺこ 2003/10/08 00:24

> 「ざしとろの腱」って、なぁに。

あっ、そういえば
「ざし」または「ざす」っていうのも、そもそも方言のようです。
おなじ「かじきまぐろ」でもいろいろあるようであぶらののった種類のもので「しろざし」というのもあるのですがもしかすると「くろまぐろ」のことかも。

ただね、「彩々」さんにもお聞きしたのですが、市場でも生はいつもない上に一般の小売店にはまずないそうです。

うっ〜〜ん、そんでね、ねぇねぇきいて。
今晩のご馳走は、早朝5時起きで丸さんが採ってくれた「くさびら」の芥子和え、茸汁はこのうえなくおいしく、まち子ちゃん手作りの和牛シチューもたこサラダもいちじくのコンポートも食べつくしてきました。
丸さんの彫刻の個展を祝ってシャンパンで乾杯、2001年小布施ワイナリーのメルローは、輝く未来を思わせる若々しい味でした。
では、おやすみなさい。

[2822] 空には月が / ぽこ 2003/10/08 00:57

まち子さん↓は、居酒屋「あ蔵」のご主人さんですが、現在、術後の療養中のため、お店は長期のお休み。今日は自宅の方に招かれました。

猫が2匹。
模様はシャム、ところが体型も顔も純和風、その名も「ねこ」ちゃんという男の子。長毛の雑種で、ルー様に並ぶ生神様18歳の「めめ」ばあさま。ちょっとクイボケ?で、ぽこねこちゃんも好きな金沢の佃の佃煮をむしゃむしゃ、くどいのは腎臓に悪いからちょっとだけね、といってもブルーチーズもむしゃむしゃ。

人のような姿をした6匹の猫と、あわせて8匹の猫で夜の宴でした。
満月も近いことだ。。。

[2823] きのこっこ! / フランネル(=^・^=) 2003/10/08 09:43

たべたいにゃ〜〜!
たまご丼の話題もでてるにゃ〜〜!
蕎麦の出しは濃厚だから絶対においしいにきまってるにゃぁ
かさんは蕎麦屋さんの出だったのだ。
出汁にもくわしいにゃ 偉そうに教えたりしてはずかしいにゃ〜〜♪

今朝は糖尿病の話題を朝の○HKでみたので、やっぱきのこや海草はエライと改めてお勉強φ(..)メモメモφ(..)メモメモ

[2824] めっきり / ぽこ 2003/10/08 22:14

冷え込んでまいりました。プールから上がると寒くて、熱いシャワーが嬉しいです。

村田しさん
そうそう、野沢菜は、寒い時期にむかって漬け込むのだということを野沢温泉の「いけしょう」のおばさんに以前に聞いたのでした。野沢菜を洗うのがとにかく冷たくて冷たくてと言っておられました。カブの一種だから秋蒔きして11月頃に収穫となるそうです。

てらっち、あらため、うつぼさん
い、いたそう〜〜〜>_<

フランネルさん
その番組見てました。先日、糖尿病を宣告されたY子さんのお母さん(Y子さんの食事を作っている)に、ぺこさんが早速電話して「TVで糖尿病特集やっとるから見られ〜」。夕方、そのY子さんにプールで会いました。今日、検査日だったそうで、何と血糖値が正常に戻っていて、鼻ふくらまかして自信満々。徹底した食事療法とプールの効果が抜群みたいです。あとは、これを如何に持続させていくかだ。

本日のおやつは、ババロアふう杏仁豆腐をベースに、上層に巨峰ゼリーを乗せて、ちょびっとだけ凝ったデザートでした。干しイチジクのシロップ煮、今日は成功したし!ご飯はめっこになっちゃったけど。

[2825] 新蕎麦 / うつぼ 2003/10/09 03:10

新蕎麦の季節に成ったが、未だ新蕎麦(切蕎麦)を食べて、居ない。
この辺では、いい蕎麦屋さんが無いので、
蕎麦粉を買い求めて、掻いて食べる。

タレは、梅干、鰹の塩辛、蟹漬(ガンズケ)、青唐辛子味噌等を
いり酒で薄めて、蕎麦を耳タブ位の堅さに掻いて、
右手で一口に千切ってタレにチョビットつけて食べる。
この食べ方は、食べ過ぎる。

うつぼに噛まれた跡はドアに挟んだみたいに黒かったが、治った。

[2827] 秋の味 / ぺこ 2003/10/10 10:30

今日は久し振りにセロリと山形の天然舞茸が手に入ったのでこなごと炒め煮。セロリの香りが台所に一杯広がって薬湯に入ってるみたい。
この香りが大好き!その上、舞茸がしゃきしゃきで香りよく、新米の炊きたて御飯が美味しすぎて困ってしまった。

お弁当は、新の牛蒡とえりんぎと地鶏の挽肉で甘辛煮 佃さんのいかと松の実・くるみ 糸瓜の酢のもん おしんこは沢庵 果物はいちじく

>うつぼさん
蕎麦掻きもこってるんですね。
いつもは山葵で食べてますが青唐辛子味噌っていうのも美味しそう。
鰹の塩辛 蟹漬って未体験の味。
寒くなると、蕎麦がきのあんかけもおいしいっ! 

[2828] さみしんぼ。 / たま子 2003/10/10 22:21

最近ヶさんがめっきり忙しくなっちゃって、帰りが遅くなってきました。
夜ごはんが遅いと体調悪いからといって、いつも食事は済ませて帰ってきはります。
風邪もひいてることだし、一人分だと気楽なんだけど、あれこれ作れなくて、
特にお肉気・お魚気が不足気味です。
お豆腐とか納豆ばかり食べてるのでかえって健康的なのかもしれないけれど。
ヶさんも、近くの喫茶店が配達してくれるお弁当を食べてるみたいで、
煮物とお魚中心のまずまず健康的なメニューらしいのですが。
ヶさんもわたしも、まあまあ健康的…でも……という食生活。
で、これからずっとこんな調子が続くらしいのです。

会社勤めの旦那さんを持つ友達にリサーチしてみたりするのですが、みんな似たり寄ったり。
外食か、遅い遅い夕食か、どちらにしてもばらばらの食卓ですね。
小さい子のいるお家は特にそうみたいです。

実家の父は自宅で仕事をしているので、中学生くらいまで夜ごはんは
毎日毎日みんなそろって、それも仕事の関係もあって夕方5時半から食べてました。
そんなだから、余計にさみしかったりするのかな。ダメダメですね。

どちらにせよ、夜ごはんのことはちょっと考えないといけないなぁ。
いっそ、ヶさんの職場の近くに家建てるか?!それならちょこっと食べに帰ってこれるし!
な〜んて夢みたいな話、実現するわけないんだけれど。。。

[2829] 青唐辛子味噌 / うつぼ 2003/10/11 02:59

ペコさんへ

「青唐辛子味噌」
青い唐辛子は出来るだけ柔らかい物(若い)を使用します
青みが強い物は、辛味が強く、若い物は辛味が柔らかい。

へたを取り、立てに切り、塩水に漬けながら種を取り除く、
種が口に残らぬように、綺麗に取り除く、芯の白い物は
其のままに、クラッシャにかけて、砕きます、塩を一つまみ入れて
今一度クラッシャをかけて(白い泡が出る)、出来るだけ小さいフタ付きの入れ物に
入れて、冷凍庫へ入れて保存をします。

辛味、香り、味、色等が其のままで何時でも使えます。
味噌、お醤油にソースを作るとき等に使用します
特に味噌は、焼魚、刺身等に使用したら、はまります。

蟹漬けは市販の物が有ります(佐賀?名物)。
鰹の塩辛は可也生臭いですよ。

私としては、蕎麦掻は固めが好きです。

[2830] 忘れていた / うつぼ 2003/10/11 03:12

ペコさんへ注意!

青唐辛子味噌を作る時、
女性は顔、特に目、口の周りが腫れる、
横から扇風機で風を送りながら、
でも、指の間は守れない!
近くに住んでいたら、お近ずきの、おしるしに、
進呈したいが、余りにも遠い。

[2831] Re:青唐辛子味噌 / フランネル(=^・^=) 2003/10/11 09:15

>うつぼさん
はじめまして、改まってごあいさつ、てらっちさんだったんだ
「青唐辛子味噌」
からそうですね、うちの管理人さん(息子=からす)も辛いのがだいすきです。たまに料理してくれるのですが、ひ〜ひ〜いいながら私食べてます。作った当人もかならず途中で汗拭きに席はずすくらい。
青い唐辛子はなかなか見ないな!見つけたら挑戦してみっか
管理人さんはいつも、七味唐辛子と山椒の粉をミックスして使ってます。>

そばがきは 蟹漬け、 鰹の塩辛で食べるんですか
私は湯のみに掻いて、刻みねぎ、鰹節、醤油ちょいで食べてました。
なんか日本酒が飲みたくなるかんじですね。
蟹漬探してみよう。鰹がそう、生臭いですね、恐いものみたさです。

>たま子さん
まだ若いからたんぱく質不足せんようにね、なんかうちの管理人さんと私と同じ感じよ、残業のときは「さっぱりしたものにして〜」と言われるの。私はしっかり雑炊に鶏肉、青い野菜いっぱいいれて、もりもり食べています。

>ぽこさん
糖尿病には運動が一番いいんですよね。
30分は必ずテレビみながら足踏み(途中からかけあし)するようにしています。

皆様よい週末と連休を ニコッ♪

[2832] 青い唐辛子 / うつぼ 2003/10/12 02:36

フランネルさんへ
ドライブに出掛けた時に、(道の駅?)等に生産者が直接
持ち込む店等に、青唐辛子が置いて在る事がある。
くれぐれも、生唐辛子を扱つた後は、
顔は触ってはいけません(手を良く洗っても駄目です)
特に男性はオシッコは2時間は辛抱しないと・・・・・腫れる(^^:)
ピーマン、獅子唐とは違う香りを、干唐辛子と違う辛味を
お楽しみ下さい。
私の蕎麦掻は、食事なので、大きなラーメン丼で、熱々で、食べる。

[2833] 秋雨 / ぽこ 2003/10/13 15:50

うつぼさん
青唐辛子、囓ったことあります(正確には囓らされた)。口の中の感覚が完全にマヒ。おまけに触った手で目をこすったものだからタイヘン、涙ぼろぼろ。大学の時、隣の研究室で、唐辛子の辛味成分について研究していた人がいて、それこそ何百種類の世界中の青唐辛子が。。。その中の世界一辛いやつのピクルスを、みんな一度は騙されて、囓らされたのです。ぱくっと丸ごと食べちゃった人は、その日はもちろん何も食べられなかったそうです。ちーん。

そばがきといえば、先日、金沢の更科藤井で後口に食べた、そばがき汁粉も美味しかったなあ。4人前をどんぶり一杯にいれて出してくれて、「喧嘩しないでくださいね」と言われました^^。

たま子さん
たまに一人はいいけれど、いつもは寂しいですね。
私が小さいとき、とさんはしょっちゅう午前様だったので、一緒に食事をした記憶があまりなく、そんなものかと思っていました。反動か?最近は厳重に家で食べられます。そうなると、たまには外で食べてきたらよいのにと。。。本当は、おばあちゃんがいて、おじいちゃんがいて、小さい子供もいて、まる子さんもぽこちゃんもいて、大家族で食卓を囲むのが、一番楽しくて美味しいのでしょうね〜。

フランネルさん
そうです、ただやみくもに体重を減らしてもリバウンドするだけで、ちゃんと運動して太りにくい体質にならないと駄目なのだそうです。
今日の体育の日はあいにくの雨でした。
でもちゃんとプールへいってきましたよ。今日は一日無料なので、割と混んでいて、水中歩きのみ。運動するとご飯がよけい美味しいがいちゃ。

[2834] 私も食べた / 2003/10/14 23:25

青トウガラシのピクルス、私も食べたことがあります。たしか、彼らは「クリック」と呼んでいましたっけ。学生の頃、マレーシアに行ったとき、友人に、「これおいしいよ」と言われて、おもいきり齧って、すごい目にあいました。辛いというよりも、ヒリヒリでした。ハイ。

[2835] 幻の唐辛子? / うつぼ 2003/10/15 03:01

姿、形が発育不足?のピーマンに似て居る唐辛子、
家(八尾)では、(どーば南蛮)と言ってたが、
兄に、「アノ南蛮は今もある?」と聞いたら「無い!種が途切れた」。

青い物をヘタを取り除き、中へチソの実、味噌、砂糖、出来れば鶏肉、
南蛮の葉等炒めて詰め込み、囲炉裏で焼く、幼い私も辛いのを
我慢しながら、食べた記憶が在り、今一度食べたくて、
再現したくて、探し求めて、送ってと頼んだが、返事が無い、(見つからない?)

矢張り、種は絶えた?誰か知りませんか?
伏見唐辛子とは違い、優しい辛味が有ります。

日本では、鷹の爪が二番で、沖縄の小さい唐辛子が一番辛そうですが、
メキシコの小さな(細い)唐辛子のピクルスが一番だそうですが、
慣れないと、炎症を起こす、
辛い、向こうに微かな魔性の味が有るような気がする。
山葵、芥子等には無い魅力が潜んでいる・・・・そんな気が?。

随分前だが、もみじおろしと梅肉と間違えて、チソ巻き(梅紫蘇)の手巻きを
巻いた、鮨職人が居たが、お客様(女性)が「このチソ巻き、少し辛いが?」と
全部食べて、質問をされた、私は、両方に絶句をした。

あの、お客様は鮨職人に惚れて居たんじゃ無かろうか?(その様な節も有ったが)
そーう言えば、デイトでナポリタンパスタの上から、
タバスコを一瓶全部掻けて(ケチャッツプと思ったらしい)
辛くて、辛くて、泣きながら食べたと話して呉れた、可愛い女の子も居たが、
皆さん、記憶が無いですか?
 

[2837] いっきに / まぁ 2003/10/15 21:37

寒くなりました

あれ?このいっきはどの漢字?
立ち止まって考えたらいっきに寒くなるっていう使い方はしないな。多分間違い
使い方としてはーーー「いっきにしあげる」、ーー後は?

ところで
T−ワンはどうしてますか
これくらいの冷え込み方では まだ点けてないのかしら?
この微妙な時期が 推しはかれないわ
こちらでは 完全暖房をつけるまでもないこの時期は
朝夕 電気ストーブを足もとに置いてしのいでいるけど。

辛いの大好きな私の気になる話題
>青い物をヘタを取り除き、中へチソの実、味噌、砂糖、出来れば>鶏肉、南蛮の葉等炒めて詰め込み、囲炉裏で焼く、幼い私も辛い>のを我慢しながら、食べた記憶が在り、今一度・・・
うまそーっ!

[2839] ほんまに一気に / 2003/10/15 23:45


寒くなりました。
今夜10時近くテニススクール終わって外へ出ると何と12度。

家に帰るとほんわか暖かい、T−ONEさんの出番です。
家の中は22度。北陸では薪ストーブは湿気対策も役割大。

当地は秋でも雨が降ると室内の湿度が一気に80%に、ストーブを焚くとこれが10〜15%減。T−ONEの揺らめく炎眺めながら鯉江良治さんの土器でシメイブルーを、というのはなかなかいいもんです、まぁさん。くろりん美術展お世話ご苦労様でした。なかなか素敵な交流があったようで、ゆきたかった。

青唐辛子話題のようですが、「からいはうまい」という椎名誠本ありますね、この本のスタートは韓国。数年前御一行様で、ソウルへ出かけたら、青唐辛子一発で、1,2日味覚失った友人がおりました。韓国と日本のサッカーのここぞという時の差は唐辛子を食べてる量の差でしょうか。

青南蛮味噌をちそ葉で捲いて串に刺したの、ちそ味と甘辛味噌味が微妙に絡まって独特の風味が。燗酒の肴にグー。

[2841] 正装スタイル / ぺこ 2003/10/16 10:43

From:ぺこ 
思わず、うっと首すくめるような朝の寒さです。
落ち葉が風に舞っているのを見ると、早速すくめた首にタオルを捲き部屋着の裾も靴下に入れ込み、ばっちり民宿のおばさん正装スタイル。

からいものは、暑い時には食欲を引き出し、寒い時には身体を芯から温めてくれる。やはり「からいは、うまい」です。そろそろ鍋物が食卓に登場すると、七味や柚子こしょうがかかせない。
土鍋におでんもいいですね。こちらはからし(私は苦手だけどね)。

今日は久し振りに包丁研ぎました。根菜類もすぱっと切れると気持ちがいい。大根のへたを試し切りしてニヤッ!
今日のお弁当はがんもと根菜の煮物です。

[2842] Re:ほんまに一気に / たま子 2003/10/16 18:49

秋が深まってきましたね。T−ONEさんにおかれましては
ますますご活躍のこととお慶び申し上げます。

わたしも今日は朝からカバーを干してホットカーペットを出しました。
それから、アラジンのストーブも。
よいしょよいしょとつぶやきながら灯油を買いに走り、
ストーブにも、ついでにお風呂のボイラーにも満タン入れました。
お布団も干したし、セーターもコートも全部出しました。
あ〜あ、くたびれた!でも冬支度完了!ぬっくぬくです!

最近辛い話題でもちきりですね☆わたしも辛いの大好き!おいしそーだなー。
相変わらず一人のごはんは続いています。
ヶさんの夜ごはん、お弁当を作ろうかとも思ったのですが、
朝が極端に弱いわたしのこと、昼だけでなく夜までお弁当を入れるのはちょっとムリかも。
とりあえず、お昼の分だけなるべくさぼらず、しっかりしたお弁当を入れるように
心がけることといたしました。みんなみんながんばってるんだもんね。
わたしもがんばろう!

[2843] ぴったし / ぽこ 2003/10/16 21:25

同じ!たま子さん
私も、今日仕事に行く前に、アラジンのストーブ納屋から出してきました。ささっとほこりをはらって。そんで帰ってきてから灯油を入れて、さっそく火入れしています。暖ったか〜。今シーズンも頼んだよっ。

居間のT−わんも今夜も火が入ってます。寂しくなったら、うちのストーブにあたりにきてくださいね。

まぁさん
ほんまに、寒くなりました。
ちょっと脂肪を蓄えないといけないかもしれない。

うつぼさん
うほほほ、場面が目に浮かんで、おかしい。もみじおろし巻、さぞ辛そうだけど、その人には、ちょっと辛いかなぐらいだったのですね。

どーば南蛮っていうのはシシトウとはまたちょっと違うがかな???

しさんも辛い経験有りですか。けっこうみんなあるんだな。。。

[2844] どーば南蛮 / うつぼ 2003/10/17 02:49

「どーば南蛮」は獅子唐とはチョットちがう、
ピーマンに似ています、勿論熟成すると、赤くなる。
果肉はピーマンより少し薄かったと思うが。

「にんにく」
間もなく、青森産のニンニクが安く出回りますが、
私は皮を剥いて、お醤油に漬け込みます、
一年目は可也、泡が吹き出し辺り一面に臭いが立ちこみますが、
フタをして密封仕手はいけません(破裂する)
二年目はやや泡が立つ、三年目からは、おとなしくなる。

十五年も経てば、臭いが無くなり完成に近くなる。
インスタントのラーメンに一振りすると、絶品に化ける。

勿論、カレーにも一振り、ニンニクを薄切りで其のままでも 
メチャ美味い、焼肉、蕎麦掻、漬物、何でも魔法がかかる!
二十年物に成ると、ドロリとして、真っ黒、他人に分けるのが惜しい位。

手持ちの名品が少なく成り、慌てて漬け込んだが(毎年)、
古い物で今年で九年目ですが、完成品の味を見ることが出来るかは
疑問ですが、息子(てらっちは息子の店名)が使用するだろう!多分。

[2846] 秋晴れ / ぺこ 2003/10/17 10:29

今日は全国一斉に天高いっ!
その上、包丁は切れ味良くて、とんとんとんっ、まな板の音も軽快♪
なんか切ってるのが楽しくて、大根、きうり、柿とつぎつぎ短冊にして甘酢和えにしました。一夜干しの鯖には大根おろしを添え、まだまだたっぷり採れるオクラは茗荷がや富山名産かまぼこ・白胡麻と和え物に。

うつぼさん
にんにくのお醤油漬け、作りおいて隠し味と称して主に炒め物に使います。2〜3ヶ月で使い始めると一年もちません、せっかち (>_<)
20年ものなんてすごいっ。
私の持ってる20年ものは、唯一、梅酒です。どんな味になっているのやら、ちと怖いものがあるのですが、色は澄んでます。

たまこさん
お部屋も絨毯引いて、膝掛けだして座布団やクッションも冬仕様です。
ヶさん、お忙しいのですね。
甥っ子や姪っ子の話を聞いても、残業・残業の毎日とか・・
なんか、長時間労働しなくてはいけない日本の仕組みって、ちょっとへんだなぁ。
「人間そないに集中力続きまへんで!」最近とみに無理がきかなくなったワタクシメはダウンしてしまうので、心から「無理は、だめだめっ」と思ってしまう。健康が一番、無理されませんように。
で、家族や友と一緒に美味しい物をゆっくり味わって頂くのが、やはり元気回復には一番(*^_^*)

まぁさん
T−ONE快調です。
快調すぎて、薪が足りないなぁ・・・

[2847] 紅葉狩り / 2003/10/18 23:12

2日続きで秋晴れ。
今日は紅葉狩りじゃ、と出かけた先は剣岳登山口馬場島、しかし紅葉がない、雪をかむった剣岳と紅葉と言う景観がお約束の筈なのにいったい何処へ。ここには中山という約1時間で登れる剣岳の展望台もあるけれど、剣岳は雲の中で食欲も湧かず。しかし、途中の岩魚山菜食事処「はやつき」でお持ち帰り山菜詰め合わせを求めたところまことに美味。すすたけ、うど、ゼンマイ、蕨などが薄味で煮込まれていました。ウンメー。

ただでは帰らぬとみやすツァー。やはり、この時期の紅葉は薬師岳山麓の有峰だととってかえして有峰へ。1800円也の通行料を支払い(実はこれが惜しかったのだ)、有峰林道へ、しかし紅葉は赤茶け、おまけにいたるところ工事で1方通行の上、結構な車がゆきかい。それでも、僅かな赤や黄を望遠でゲット。

これなら、いっそ2年前に通った岐阜県の双六渓谷まで抜けようか等と言いつつ、でも遠すぎるしなどといいながら、有峰ダム堰堤を渡り、7月開通したばかりの小口川線に入りました。

いやはや、ここがまことに素晴らしい、今のところ車は殆ど入らず。結構寒くなってきましたが車の窓を開けてぶななどのむせ返るような紅葉のいい匂いをしっかり肺に入れてきました。ここは他人に絶対言わないでおこうねと固く約束しました。まだまだ富山には知らないところが一杯。

[2848] 晴れとるよ / フランネル(=^・^=) 2003/10/19 13:17

朝から縁側布団干し、洗濯、庭掃除といそがしく
夜は明日のしこみですので、ちょっとだけ足跡のこして失礼
ぽこ(=^・^=)しゃ〜〜ん、縁側の布団がほっかほかやで〜♪

[2849] 露天風呂とシャコンヌ / ぺこ 2003/10/19 23:00

出発ぎりぎりまで洗濯物や布団干しをして、友人夫婦と連れだち
例の如く休日の蕎麦ツアー。
それから、朝日岳の山懐に抱かれた温泉の露天風呂へ出かけました。
「いいゆだな〜♪」で気持ちよくなったところで、音楽会へ。
クレーメルさんのシャコンヌ。最近は情熱的な演奏に更に巧みで粋な雰囲気に。アンコールのチャップリンも素敵でした。
で、久し振りの中華料理では、「一献、一献、また一献」と李白の詩を読みながら紹興酒を傾けました。では、おやすみなさいませ。

[2850] 芸術の秋じゃあ / ぽこ 2003/10/19 23:23

フランネルさん、うちも布団干しだったのですが。。。
今日の予定は、入善コスモホールでバイオリンのギドン・クレーメルのコンサート。7時開演かと思っていたら、17時ということが判明し、ほんならはよ行かんなんねか(それなら早くいかないといけない)と慌てて布団と洗濯物を取り込んで、出発。

富山の市川さんで蕎麦をいただいて、朝日町の小川温泉へ。駐車場から歩いて7分の露天風呂にのんびりつかってから、さてコンサートへ。いつもの趣向を凝らした演出に比べると今回は至ってシンプルなステージ。その分、演奏を堪能しました。

難易度高いシャコンヌもクレーメルさんの神の手にかかると、安心して調べに身をまかせられます。シュニトケのピアノとバイオリンのかけあいが楽しく、アンコールはチャップリンの「ライムライト」のテーマ曲でした。

そうそう、昨日、以前たま子さんに教えてもらったギ○バンのカレー粉セットを使って超辛カレーを作りました。スパイスを混ぜ合わせて、1週間ほど寝かせておくべしとあったので、先週、フライパンで調合して瓶詰めしておきました。

ビールちびちびやりながら、タマネギを30分ほど炒めて、トマトピューレと混ぜてベースにして、具はシメジとホウレンソウとトリひき肉。カレー粉たっぷりで、なかなかよいお味になりました。

[2851] 紅葉狩り / たま子 2003/10/20 21:24

この週末、信州は車山高原まで出かけてきました。
毎年参加しているフランス車のイベント。今年は17回目らしいのですが
はじまって以来という好天に恵まれました。ビーナスラインは紅葉がはじまっていて
霧ヶ峰からは八ヶ岳連峰がきれいに見えました!
イベントじたいは、例によって行きつけの車屋さんの常連チームでカフェを出店し、
フランネルさんの偉大さを思い知らされた次第。。。
ヶさんは今日からお江戸に1週間出張。
都内だから、八王子までコーヒーブレイクしにいく時間はないかな?!

>ぽこさん
カレー粉、スパイシーでしょ☆
うちも切れちゃってるんです。でも近所のスーパーには最近置いてなくて…
探し歩かないといけないなぁ〜。

[2852] 秋はおいも / ぽこ 2003/10/20 21:52

たま子さん、うちの近所のスーパーでは最近取り扱ってくれるようになったのですよ。カレー粉たっぷりいれたので、はひはひ〜でした。また作ろうっと。時間かけてカレー作るのとっても楽しい。

車山高原は、アイスバーンの時期に、よく通ったところです。
ナイターでスキーの大回転(もちろん素人さん向けの草レース)が定期的に開催されていたので、授業が終わってから、よく参加しに出かけたのでした。ビール一ケースとか賞品がなかなかよかったの。女性は参加者がちょびっとしかいないから、すぐ賞品がもらえるというお得なレースでした。

本日のおやつは、このところの好天のおかげで、よく日に干したサツマイモを使って、茶巾絞りでした。砂糖はほとんどいれずにサツマイモの甘味だけで、真ん中に、アンズのリキュールでことこと煮た栗の甘煮をつめました。フランネルさんの珈琲がよくあうの、これがまた。

[2853] 現場検証 / ぺこ 2003/10/20 23:42

今日も快晴。
緊急事態発生(なにやら?)により、本日も午後から二度目の有峰林道紅葉前線状況確認現場検証へ。
ぶな林の「さかさ○谷」のあたりが見事。
午後の日に照らされて黄色がきらきらと眩しい。
お猿さんが散歩していたり、カモシカがいたり・・
いまにも吸い込まれてゆきそうな深い谷にやや足すくませながらも、見事な紅葉に何度も覗き込んでは深呼吸。
胸の中まで錦秋に染めてしまうような山々の紅葉でした。

ぽこさんが持たせてくれたフランネルさんのコーヒーと「し」さんちの畑の薩摩芋で作った栗入り茶巾絞り。
山の冷気の中で味わうとまた格別。ごちそうさまでした(*^_^*)

[2854] かれーはからいっ / ぺこ 2003/10/20 23:56

たまこさん
伝授のカレー粉でぽこさんがおしいのを作ってくれました。
わたしも「と」さんも、久し振りにカレーを食べ、
「からいっ、からいっ、ひぇ〜〜、からいっ、けどあまい。」
「あまいけどからいっ、ひぇ〜〜、からからいっ!」
といいながら、結構クセになりそう。こちらもごちそうさまでした(*^_^*)

[2855] こちらも 紅葉狩り / はちみつ 2003/10/21 13:05

お久しぶりです。秋は芸術の秋と称して19日は、友人と水墨美術館にて、高村幸太郎と知恵子の世界を堪能してきました。すごく素敵な建物と手入れの行き届いたお庭も良かったです。

それで、今度は紅葉狩りなどいいわねと言うことで、翌日3組夫婦にて、称名滝と紅葉とでどうかなあ?と出むいたのですが、渋滞で無理、結局Uタ〜ンして、立山駅にて、沢山の観光客でのケーブルカーに乗っていかれるのを見て、「もっと早めに出てきて、立山の紅葉を計画しましょうよ。」と言う話ししておりました。有峰の話しも出てたのですが、そっちのほうが、良かったかも。あっ!!そうそうお猿さんもカモシカさんも紅葉楽しんでいたんだ〜。

[2857] おや!まぁー!せっかちな! / うつぼ 2003/10/22 03:15

  >ペコさんへ
一年も、持たないのですか?
其れでしたら、思い切って、ニンニクを一万円分買い求める事を
お奨めします、パチンコに負けたと思えば安い物。

青森産と中国産との違いは、値段と一粒の大きさが違うくらいで
味は余り無い、今年は天候が不順で不作なのか、
青森産が安く成らないが、炒め物と保存用に分けることを
お奨めします。

大根の新沢庵と、古沢庵が同じ、漬方なのに
月日を重ねた、味の違いの大きさを思えば・・・・

果肉の厚い赤唐辛子が手に入ったので
一年分の、もみじおろしを作る
此れは私でも、唇が腫れて、いかりや長助に成った。

[2858] 紅玉リンゴ / ぽこ 2003/10/23 21:56

サツマイモとリンゴ(紅玉)の重ね煮を作りました。
砂糖一切なしノンシュガー。シナモンスティック、レモン汁、リキュールをいれて、果汁100%のストレートのリンゴジュースでことこと煮詰めました。日に干した薩摩芋の自然な甘味と紅玉の酸味で、何ともいえん、うんまいがいちゃ。

残りのリンゴはコンポートにしようかな。

[2859] 紅玉 / ぺこ 2003/10/23 23:02

こちらでは「べんだま」とか「こうぎょく」とかいうのですが、
このパソは変換してくれません。
その幻の「紅玉」をぽこさんが重煮。甘酸っぱくて赤いほっぺの香りがします。
コーヒーもぴったりでしあわせのおやつタイムでした。

まだまだ菜園になっている秋茄子・ピーマン・オクラを収穫。
朝晩は厳しい冷え込みなのですが、日中は結構日差しもあるせいか大きくはならないのですが、小さめな分不思議としっかりした実をつけてます。
秋茄子・茗荷・生姜・キウリと冷凍しておいた穂紫蘇で自家製柴葉漬けを作りました。なかなかいけると焼酎のお湯割りを重ねて傾けた秋の夜です。
阪神も見事に逆転勝利だし、松井さんは目を見張る大活躍だし、おめでとうさん。明日がたのしみ。

[2860] 勝ってしまいました… / たま子 2003/10/23 23:10

ああ、9回裏までずっと見てたのに。
明日早いからと急いでお風呂に入っていたら、
見事に金本のサヨナラHR見逃しました。
大ちゃん、今日甲子園に行ってたんだよね〜サイコーだったね。

>紅玉
りんごはあまり好きじゃないけど、紅玉は別!
わたしも今度買ってこよう!

>もみじおろし
1年間保存できるのですか?!知らなかった〜ひとつ賢くなりました。
にんにくはわたしも漬けてます。
うちのは継ぎ足し継ぎ足し、8年選手。
ケッコン年数と同じです。(*^^*)

[2861] 凄かった!! / はちみつ 2003/10/24 13:38

私は見ていました。と言うより、入る所かな?オットが大きな声で「入った〜!!」なんて言うから・・・。あんな低いのに入るなんて・・。
22年ぶりとか。それも阪神フャンもだれも帰らないのがまた、すごいですよね。

今日は、大根とサトイモなど売りに来られたので、煮物を作りました。その時に出る葉っぱは、よごし。皮は人参を加えてキンピラにして見ました。私は最後にごま油を香り付けにして見たのですが、ご飯は、ひじきご飯を作って見ました。

ポコさん おやつにさつまいもとりんご重ね煮や、コンポートってなんですか?また、おやつの欄に載せて下さい。息子がさつまいもが好きなんですよ。もちろん、さつまいもも買ったのです。

[2862] おいも / ぽこ 2003/10/25 00:36

はちみつさん
大根葉のよごし大好きです。
葉っぱがちょっとだけでも作ります。鷹の爪でピリ辛にして。
あつあつご飯に混ぜると美味しいんだあ〜。

リンゴのコンポートは今日作りました。
紅玉4個を縦に8等分にして、赤ワイン1カップ、砂糖大さじ2、シナモンスティック、レモン汁少々でことこと30分。まだ食べてないのですけど、きれいな赤色が美味しそうです。只今、冷蔵庫で保管中。

「さつまいもとりんごの重ね煮」
サツマイモ3本:皮を剥いて1センチ厚の輪切り
リンゴ4個(サツマイモと同量):皮付きのまま縦に8等分ぐらいに切って芯と種をとる。
鍋にサツマイモをきれいに並べて、シナモンスティック1本おいて、リンゴジュースをひたひたに注ぎ、その上にリンゴを並べて、レモン汁とリキュール(どちらもなくても構わないと思います)をちょっと足らして、蓋をして弱火でひたすらことこと煮ます。サツマイモに火が通ったら蓋をとって、煮汁がなくなるまでさらに煮詰めたらできあがり。

サツマイモといえば、やっぱり石焼き芋。ダッヂオーブンで作ると美味しそ〜だな、たま子さん

[2863] かんむりょ〜っ! / きはら  2003/10/25 01:09

や、やりましたっ!たまこさ〜ん!ゆ、優勝やっ!日本一や〜。昨日は本当にすごかったよ〜。あの場にいれたことが今でも夢のようです。金本が打った瞬間大歓声、そして一瞬の静寂と矛盾するかのようにスローモーションでライトスタンドに向かっていくボール。そして甲子園が爆発!一瞬静かになったのは気のせいだと思っていたのですが帰って自分が撮ったビデオを再生すると、本当に一瞬、全員が静かになってるんですよね。その後はもうくんずほずれつ。誰彼かまわず、涙目になって抱擁。ハグハグですよ。甲子園を出てからが大変。全然人が動かない。あちらこちらで始まるろっこーおろし。結局、甲子園駅の前の横断歩道で1時間立ち往生をくらって電車に乗れたのが23時35分。北新地駅についたのが0時5分。なんとか、7分発の最終に間に合いました。きはらは走れないからたいへんたいへん。北新地の地下街を一生懸命歩いていると、となりを、60過ぎのご夫婦でしょうか、かけ足の奥さんのとなりをす〜っと電動車椅子のご主人が。二人ともリュックサックにメガホンをさして。くそ〜、でも、走れない。でも見習うべきはその行動力。きはらも次回は父親を連れて行きたいのでトイレや通路の情報など聞こうと思い、声をかけようとしたのですが、滑るようにその背中は遠くなっていきました。

いや〜、それにしても、今日も勝ったーっ。日曜日は中2日で井川!4連勝で優勝やっ!ね、たまこさん。

[2864] 印刷 / はちみつ 2003/10/25 18:35

掲示板を覗いたら、さっそくレシピが載ってたので、印刷で出来ないかなあ?と思い その部分だけドラックしてやったら、やすこさんの味/掲示板から きはらさんの感動場面の文章が途中まででたのです。それで、「あれ?!ならん これ、どうするの?」まあ、あいも変わらずこんな感じでやってて進歩なしです。助けてもらってどこかに写して印刷してもらいました。保存もしてもらったから、いつでも作れますしね。
りんごも買ったことだし・・・。明日シナモンステック 赤ワインも買ってと・・・。いつもこんな感じで進歩なしでトンチンカンです。

[2865] よかったね〜 / たま子 2003/10/25 18:59

>だいちゃん
そんな幸運なかなか当たらないね。ホントよかったねぇ。
だいちゃんが甲子園にいられたということが、わたしまで嬉しくて!(^▽^)
しかし、このシリーズは全く勝てる気がしません。
ずっと緊張が続いていて、見ててもめちゃめちゃ疲れるし、
勝ててもあまりはしゃげないです。ダイエーってさすが強い。
ホントに歴史に残るシリーズになってきたと思うなぁ。
明日井川が出てくるのか?わたしはムーアとちゃうかなって思うのですが。

今日花子westという雑誌をぱらぱら見てたら、芦屋のら・フォーリアが
出てました。すごくすてきなお店ですね。おいしそうだった〜。

今日はかぶらの間引き菜がやってきたので、ざくざく刻んでおつけ物にしました。
夜ごはんはおでん。ホント久しぶりにヶさんも一緒!うれしい!

[2866] おひさ〜〜! / フランネル(=^・^=) 2003/10/26 23:11

くさめがでると思ったら、ここでコーヒーのうわさしてくれたがやね、ありがたいありがたい。
紅玉、さつまいも大好きっちゃ!
ラフランスがでてきたから、コンポートにしてみようっと

はちみつさん
印刷頑張ってね。富山弁もダウンロードして保存しておくと、おかしなおじさんの富山弁がいっぱい声ででてきます。
やさしい、女の人の富山弁がいいのにな

今日は新宿の京王プラザで昔受付嬢の同窓会でした。私の大好きな上司は日本酒を注文したら、本醸造「立山」でした。なんか嬉しかったです。やっと体重が少し減りました。大好きな上司にいただいたアルマーニのジャケットを着るために頑張りました。いくつになっても美しくなろうという気持ちは忘れないようにしたいと思いました。フフフ♪

[2868] 鯖街道から明日香へ / と・ぺこ 2003/10/27 01:25

石舞台や亀石・鬼の俎板で有名な明日香から帰りました。
連日の太陽マークに気をよくし、自主休暇をとり、ぽこさんにお小遣いまで持たせて貰って出発した旅は、なぜかにわかに古代のロマンを求めて秋の鯖街道から大和路へ。

途中、北陸蕎麦行脚の一環として、加賀の蕎麦屋の草分け大聖寺の「山英」訪問はお約束のひとこま。

大聖寺では作家の高田宏さんが館長の「九谷焼美術館」を訪れました。
折から、石川県内の古九谷40点を一同に集めて開館1周年展。
ここの建物は、壁、床、庭などことごとくこだわり、さすが加賀100万石の好センス。残念ながら富山とはチョット違います。

我が家が金沢の骨董屋さんで求めた松本佐一さんの柏葉文様の原作品が有ったりして、感激。それは別としてなかなかの見もの。そこへ丁度館長の高田さんが。展示企画責任者の学芸員が高田さんに懇切丁寧な解説。高田さんも鋭いコメント。それを聴いて、古九谷が一気に魅力的に見えてきました。ここは一見の価値有り。

これもまた各地の温水プール体験隊として大聖寺のプールで泳いでお腹をすかせて、一路「比良山荘」へ。
さて、「比良山荘」は、鮎、山菜、茸などの山の幸の懐石料理宿として名高い。かの料理評論家の山本益博も最近お泊まりのようです。

「料理は、○○○円と○○○○円どっちになさいますか。」
「何処が違うんですか」
「松茸の量が違います」
「それなら、○○○○円でお願いします」
「かしこまりました。」

でてきた、でてきた、まず土瓶蒸し、さすが、地の朝採れ、韓国や中国物と違う、松茸は香りだけではない、歯触り何もかも、茸の王様に相応しい。続いて、菊の花との和え物に、天麩羅。どれもこれもうーっまい。

そのうち左隣の部屋では、主人が手で割いて松茸を焼きだした、シメジ舞茸も有るらしい。その香りがこっちの部屋にも欄間を超えてプーン。
アーいい匂い、次はこっちか、期待はいやが上にも高まる、思えば、松茸をこんなに豪勢に食べれるのは、何回指を折ってみても、生まれてこの方3回目。

そのうち今度は右隣の部屋で、松茸焼きが始まった、エーチョット待てよ、右隣の客はうちより遅かったはず、差別じゃないか、「くくくくく」「うまい」「ジュウシー」おまえら、わざと大声だしとるんか。40や50の面下げていつまでも14じゃないやろ。

なんかおかしい、「仲居さん松茸焼きは特別料理なんですか?」「はぁ〜、追加料金を頂いております。」「そーか、じゃぁ〜明日の朝出して貰えませんか」「いやー、これは前日注文を受けて朝採ってきて貰うので・・・」
最高の山の料理を最高の匂いの中で最高に口惜しい思いをして食べた夜でした。

その反動で翌日は明日香へと(続く)

[2869] あれ〜!あらっあら〜!? / はちみつ 2003/10/27 11:01

何とか作ってみましたよ! さつまいもとりんごの重ね煮。でも・・・
さつまいもが柔らかくなった後、煮汁がなくなるまでの間に、
いもが・・・煮崩れが・・・・。あわてて火を止め形の有るものを器に取り、よっし!!これで良し!今度は,コンポートだー。これは、なんとかうまくいきましたよ。そこで家族の反応は、「もう少し勉強してから、お披露目してくれ!」だって。やはりこういうのは、ぽこさんや、フランネルさんにおまかせしますわ。

昔若かりし頃小さな会社の事務員だったので、大きな会社の受け付け嬢の方が、どの人も綺麗で、うっとりしてましたわ。フランネルさん綺麗やったでしょうね。今も綺麗だもの。ホームページの写真でしか拝見してませんが、人柄がでているもの・・・。私もやせよっと!アルマーニじゃなく、アニ○○ですから。

[2870] いいにおい / ぽこ 2003/10/27 18:49

はちみつさん
ちょっとぐらい煮くずれしても、それはそれで、きんとんみたいで美味しいと思います。お味はいかがでしたか〜?
リンゴのコンポートはアイスクリームと一緒に盛りつけるとよさそうだな。。。(まだ食べてないのです)

紅玉を料理すると、手にリンゴの匂いが染みこんで、いいにおい。

[2871] Re:あれ〜!あらっあら〜!? / フランネル 2003/10/28 13:20

> さつまいもが柔らかくなった後、煮汁がなくなるまでの間に、
> いもが・・・煮崩れが・・・・。

はちみつさん、がんばってますね エライ!エライ!
煮崩れたのが美味しそうだよ、さつま芋は形とどめてないほうが美味しいから気にしない気にしない。あっ!よだれが

いえいえ!小学校のときの参観日に母が行くと、手を振って喜んだ子供らも、いっしょに歩くのはやめてくれというんだわ〜!
先日もカウンターの横からからすが見て、あれ?ハンプティーダンプティーけ?いやいやペンギンマンだ!と言われたの。え〜〜〜ん♪

ぺこ・とさん
松茸たべたがね、「あ〜ぁ 松茸や松茸や」私は待つだけや しゅん!

[2872] リンゴのカラメル / 村田か 2003/10/28 16:55

おひさしぶりです〜 
先日、職場でアップルパイを頂きました。サツマイモのパイとリンゴと、どっちしようか迷ったのよぉ〜と持ってきてくれた方が言っていました。そうか。サツマイモとリンゴ、仲良しにしちゃえばよいのですね!(^-^)

姉は、リンゴがたくさんあったので、コンポートをつくるつもりで大量のカラメルができてしまったそうです・・・・。とろ火にしておいたら、すっかり忘れちゃったって。あーあ。

[2873] うまい!うまい!! / はちみつ 2003/10/28 21:30

は〜い!!ぽこさん フランネルさん煮崩れしたのも、うまいうまい!!

>先日もカウンターの横からからすが見て、あれ?ハンプティーダンプティーけ?いやいやペンギンマンだ!と言われたの。え〜〜〜ん♪

アハハハ思わずわらってしまいました。

>松茸たべたがね、「あ〜ぁ 松茸や松茸や」私は待つだけや しゅん!

うまい!!うまい!!パチパチ・・・。

>ぽこさん 

コンポートはアイスに盛り付ける。いいですね!早速風呂上りにやってみましたよ。ぐう!!でした。

>村田かさん
りんごのカラメル・・・。それもおいしそう!!いいかも。結構皆さん他の用事しながらだから、あ〜あって感じですよね。

私は、おせちの一品にりんご寒天を作るのですが、りんごジャム的の寒天です。結構おいしですよ。

[2874] りんご寒天? / まぁ 2003/10/28 21:57

ちょっと割り込み失礼
はちみつさん まぁと申します
滅多に書き込みしないのではちみつさんとはお初です
(でもいつも読ませてもらってます)

寒天大好きなんです
はちみつさんがおせちに作るリンゴ寒天のこと
もっと教えてくださいな

[2875] まけじとカラメル / ぽこ 2003/10/28 22:09

村田かさんのお姉さんが作られたリンゴのカラメルは、煮くずれどころじゃなくって、飴状になってしまったのだと思うがいちゃ、はちみつさん。かくいう私も先日、干イチジクのカラメルを作ってしまいました。煮詰まりだしてからが、やたらはやいんだな、あれは。。。とほほ。

ところで、リンゴコンポートとアイスクリームの組み合わせよかったですか、うちの明日のおやつはそれにしようかなあ。

フランネルさん
ペンギンマンかわいい。おしりふりふりして。
ポコネコちゃんも、ほとんどペンギンマンです。冬に向けておしりまん丸になっていて、もともと服がペンギンマンだ。

[2876] Re:りんご寒天? / はちみつ 2003/10/29 09:01

> はちみつさん まぁと申します
> 滅多に書き込みしないのではちみつさんとはお初です
> (でもいつも読ませてもらってます)
わおう!!まぁさん声掛けてくださって有難うございます。
私も、読まさせてもらってます。はちみつ大好きでネーミングつけました。キーを打つのに、凄い時間が掛かり、パソコンの前で、そうそう!
とあいづち打って話してる危ないおばさんです。

> 寒天大好きなんです
> はちみつさんがおせちに作るリンゴ寒天のこと
> もっと教えてくださいな

お教えします。91年の生協の迎春レシピに載っていたものです。
材料
りんご2ヶ。かんてんパウダー2本。砂糖1カップ。水2カップ。
(A)(砂糖・・大さじ3。レモン汁・・大さじ1。水・・大さじ3)
作り方
「1」りんご皮をむき薄切りし、塩水につける。
「2」りんごに(A)を加え汁気がなくなるまで煮て裏ごしする。
        (ふたをしたまま25分位)
「3」寒天を煮溶かし、4〜5分煮て、砂糖1カップを加え火を止める
「4」2と3を少しずつ混ぜながら火にかけ3〜4分煮て、火からおろ   してレモン汁を加える。
「5」水でぬらした型に流し固める。
    (急ぎの方は、すりおろしてもいい)

私は、子供と一緒にやったものです。裏ごしが、とにかく大変で、今では、出来るだけ細かくして、ジャム的にしたのが、舌触りも良くこの方が,好評でこれに決まりました。
これでわかりますか?パソコンの前で1時間位かかったちゃ!これでも早くなった方です。皆さんもまた、いい方法があったり、他のレシピがあったら教えて下さい。

[2877] Re:りんご寒天? / まぁ 2003/10/29 09:52

> これでわかりますか?

はい よくわかりました
ありがとうございます
私も裏ごし無しですることにします

裏ごしリンゴの寒天流しは
フルーツ羊羹バージョンで
おせちの一品なんですね
(発想が新鮮)

私はお正月のデザートに
牛乳寒をよく作りました(別に特別な理由は無いけど
みんなが好きだったから・・・大勢に対応可だし)
こちらは多分リンゴジュース利用の
フルーツ寒の仲間ですね

冬に口当たりのいい寒天て
結構見落とされるヒットですよね

夏の始まりに和菓子やさんにきんぎょく系が登場する時が
私の大好きなチェックポイントです
寒天のお菓子が夏だけで消えてしまうのが
とっても残念なのです


[2880] ペンギン倶楽部のみつばち / と・ぺこ 2003/10/29 22:44

ストックなしでするエクスロリームカービングスキーは、ハンドフリーなのです。いい歳して向上心と好奇心だけはなかなか衰えぬ二人は、日本代表選手として世界大会に出場するおっしょうさんに手ほどきしてもらうのですが、上手な人がすると両手は自由自在、まるで遊泳するように美しい、と・ぺこがするとやたら力が入ってスピードを押さえようとする余り、ペンギンさんそっくり。
で、スキー仲間の間に自選他薦会員でペンギン倶楽部が誕生したのであるよ。二人は正会員。フランネルさんを名誉会員にお迎えしたいな。

今度バーゲンで買った水着はグレーに黄色の太い線が入って、帽子もおそろい。その上おなかの当たりがはちみつで満杯になった働き蜂状態なので、ぽこさんから「みつばちはっち」というありがたいニックネームを頂きましたです。
みつばちさん同様はちみつ大好物。しかし、このお○だけはなんとかせんなあかんがやけど、手作りのおいしいおやつをつい食べてしもがやちゃ。秋だもんなぁ〜

今朝から早起きして栗の渋皮煮に挑戦してます。
昨日はやたら仕事が忙しかった筈なのに、こんな時に限って余りに見事な能登栗3Lにふらふらとなり、自分でもチンプンカンプンの手のかかる事をしてしまう。
う〜〜ん、指が腱鞘炎になりそうやがいね。
いつも季節になると、友人の母上様が丁寧に栗を剥いて下されるのが、どないに助かることか、有難い、有難い!

たまこさん、かさん、フランネルさん、まぁさん、はちみつさん
美味しい話しの展開が早くてついていってませんでした。
寒天大好き。その上、カロリー低くてうれしいなぁ。
天高く馬肥ゆるのが悩みの種。
今夜はテニススクールでレッスンの「と」さんがいぬまに、水泳の先生と三人で捕れたてのカニをはぐはぐ食べまくりました。
もうパンクしそうな程お腹がいっぱい。ほんとに秋は美味しい物が多すぎて困る。

[2881] Re:ペンギン倶楽部のみつばち / フランネル 2003/10/30 00:28

二人は正会員。フランネルさんを名誉会員にお迎えしたいな。

名誉なお誘い。ありがたくお受けするがいね。
でもスキーは一度滑って、死体のようにボートで頂上から下山した経験者でもいいのかな?雪だるまつくるのは上手いよ。

はちみつさん
どうもご清聴感謝m(__)m 寒天大好きです。おせちの寒天はパイナップルでした。単純だったけどさっぱりして美味しかった。

村田かさん
私はカラメルは焦がしたことないですが、今週ランチの里芋を焦がし鍋真っ黒け、落し蓋もちょっと焦げました。焦がした自分がなさけなくて、私はしょげました。

ランチのケーキは四角く焼いたパイとカスタードクリーム、生クリーム
白ワインで煮たラフランスのコンポート。一人美味しいと思っていたけど「美味しいですね」という声がなかったから、あまり美味しくなかったのかな?? 

[2883] からめる倶楽部 / ぺこ 2003/10/30 10:19

本日のお弁当
ホタテ貝と蒟蒻と昆布のからめる。
「もうちょっとで照りが出るがいよ」と甘辛煮を作っていた筈。
香ばしい!と思ったら「あちゃっ〜」(>_<)

今朝は味噌汁を入れ忘れてしまってもくもく御飯食べ始めてる「と」さんと、「お互い気を付けて助けあわんなんね」と慰め合ったばかりだというのに・・・。

からめる倶楽部入会申し込み書いてます。
昔取った杵柄で受付嬢さんはフランネルさんでいいですか(*^_^*)

[2884] 秋晴れ / ぺこ 2003/10/31 09:38

おはようございます。今朝も気持ちいいお天気です。
今日のお弁当は、加賀蓮根が手に入ったので根菜の炊いたの(蓮根・里芋・人参・椎茸・牛蒡)凸さんちから母の日に届いた有次さんのイチョウ型で人参を型抜きし、銀杏とともに散らしてみました。
白和えは黄菊と舞茸と柿。焼き魚は北海道展で買った鮭。漬物は、白菜です。では、いってきます。

[2885] えい、えいっ、と四条畷のプールを泳いだ。 / きはら  2003/11/02 20:39

 秋晴れ、行楽、涼しくなって周囲は雪の話題。今年は滑れない私。
 主治医の許可もあって、11月から「泳げる」ことに。水中ウォーキングから大きな出世だ。本格的に25メートルプールを泳ぐのは高校以来8年ぶり。むむむ。水泳とはかくも大変なスポーツだったとわ。。。25メートル泳いだだけで、はぁはぁはぁはぁはぁ
ぜいぜいはぁはぁ・・・。ぽこさん、ぺこさん、泳ぐって修行だったのね。知らなかった。昨日と今日でかなりカロリーを消費したぜ。でも脇腹のお肉はとれない。一番着いて欲しくないところのお肉が一番取れにくいお肉。がんばって泳いだからお腹ぺこぺこ。(うん?そうか、ぺこさんの「ぺこ」はお腹ぺこぺこのぺこでもあるのか。)ダイエット中と声高らかに謳ってたのに、今晩のおかずの豚汁とサバの塩焼きのうまかったこと。消費したカロリー、ちゃんとビールで補っておきましたっ。いつになったら脇腹のお肉がとれることやら。

[2886] たらん、ぽちゃんと高岡のプールを私も泳いだ。 / ぽこ 2003/11/02 21:38

だいちゃん
同じく私も泳いできたよ〜。
プールに着いたら、ちょうどジュニアのスクールが終わったところで、8コースに3人しかいなくてラッキー。のったりくったり1500メートルほど泳いだところに、今度は、この連休に近くで合宿しているらしい大学の水泳部の人達がどやどやとやってきて、プールの半面を使って練習が始まり、そこへ一般の人もどんどんやってきたものだから、どのコースも大渋滞。もちろん、既にたらふく泳いだ私はサイナラと帰ってきました。タイミング良かった。

>ぜいぜいはぁはぁ・・・。
わかるわかる^^。でも、すぐに馴れて、らくらくになると思うよ〜、だいちゃん若いし、あっという間よ。あ、でもまた無理して膝に負担をかけないようにね。

脇腹のお肉をとるには。。。有酸素運動を9分以上続けないと脂肪が燃焼し始めないんだってさ。ゆっくり泳ぎ続けるとそのうち効果が。。。

[2887] 文化の日 / ぺこ 2003/11/02 22:26

昨日は、前夜祭に相応しく床屋さんでさっぱり気持ちよく身支度整え、蕎麦探検隊婦人部隊で「うえ原」さんへ、限定10食の玄蕎麦やとろろ蕎麦・美味しい蕎麦湯でしあわせになり韓国映画おばあちゃんの家見る。
耳が遠く口も利けない
おばあちゃんと暮らすことになった都会っこの孫7才のサンウの様子と思いの変化が実に素直に巧みで感動的。そして小シアターでそれなりの観客で見るのがやっぱりいい。
プールでひと泳ぎした後は、人形芝居ピン・チョン「怪談ーOBON」を見た。締めくくりにお鮨を食べ充実の土曜日はお終い。

今日も、前夜祭に相応しい青空でやけに温かい。
テニス倶楽部の年に一度の大会なので、朝からお弁当を作り「と」さんの応援に。
すばらしいプレーは見ているだけで実に爽快。「○ンケル黄帝液」でドーピングしながら頑張る人やら、足引きずりながらも最後まで頑張り通す選手やら、いやはや壮年老年の部のパワーと情熱にただただ感心して愛おしく微笑ましく拍手を送ったことです。今日も充実の日曜はこうしてお終い。
結果は

[2890] Re:えい、えいっ、と四条畷のプールを泳いだ。 / ぺこ 2003/11/03 08:51

>  主治医の許可もあって、11月から「泳げる」ことに。
大ちゃん、すごい、すごい。
とぺぽの水泳の先生は、1600キロカロリーダイエットで二ヶ月で見事に11㌔痩せてしっかりスリムです。ほんとお見事で一緒に泳ぐのも楽しいっ!そんでもって、食べるの大好きの早食い大食漢だったのですが、ゆっくり味わって克つ本物を食べるように心懸け、それは見事なヘンシンですぞ。粗食はやっぱり身体にいいみたい。

スキーだってだいじょうぶ、大丈夫だよ。
昨日の「と」さんの試合をおみせしたかった。
なにしろ、腰を悪くしてる人やら1週間前に膝の皿を骨折して(酔っぱらって溝にはまった)ギブスで左足固めている人やら、3日前に肉離れおこしてがっちりサポーターでガンダム状態の人やら。「と」さんのパートナー(高校からの同級生)も御多分に洩れず試合中に肉離れ、マッサージの先生に緊急手当をして貰い、それでも皆さん足引きずりびっこひきながらするんですねぇ〜。
「がんばるぞ!」「大丈夫っ!」と自分を励まし、応援の皆さんや愛妻の熱い視線と叱咤激励にさらなる奮起を促し・・・。
とさんも動かぬパートナーをカバーしながら予選を勝ち抜き、本戦出場にこぎつけました。どんな時にも不思議なパワーがつく秘密の自家製紫蘇ジュースを飲みながらね。

いやはや、人生は山あり谷あり時には嵐も吹くんじゃが平気、平気。
波静かで快晴の日だって必ずあるんだし、いつかは誰だって三途の川までたどりつけるんだから。(^_^)v
泳ぐのも、人生も精進・修業の連続なんだけど、愉しまなくっちゃね!
どう生きるかは、自分が決める。千日修業はどこまでも続くのね。
ぺこも主治医の先生からスキーは固く禁止を命ぜられているのですが、自分の好きなことをするのが最高の快復力の元だと信じて疑わない頑固な性格は治らんもんじゃとみえます。
股関節も悪くなるばかりなんですがあきらめず、水泳とストレッチに励んでます。大ちゃんも、あせらずゆっくりリハビリに励んで、そのうちきっとスキー場で合おうね (^_^)/~

[2891] さつま芋クッキー教えてくだはれ! / フランネル 2003/11/03 16:32

ぽこさま
アトピーさんのお菓子作り苦戦しています。
2歳の誕生日ケーキというので、凝った食材は使わずに、果物、野菜でシンプルにしたい。牛乳、卵だめなので辛いところです。
昨夜は硬いスポンジに林檎とさつま芋をサンドして、里芋クリームでデコレーションしてフルーツを飾ったら、ドデンと重たい和菓子みたいになっちゃった。トホホ!
さつま芋のケンピでクッキー作ろうかなと考え中

[2892] 秋だ!新酒だ!! / 2003/11/03 20:21

というわけで、小布施ワイナリーの新酒(赤・白・発泡)が届きました。

http://members.stvnet.home.ne.jp/obusewinery/news/news.htm

ブドウの味・香りがしっかりとしていて、美味しかったです。ただし、瓶の底に沈んだ澱が舞い上がりやすいので、要注意。

[2893] 1周年記念 / ぽこ 2003/11/03 23:53

電子レンジと炊飯器が我が家の台所から撤去されて1周年を記念?して、お鍋でご飯をようやくアップしました。英語のページはだいぶん前からあったので、図解を日本語に直して、いつもの日→英とは逆のパターンのアップになりました。

しさん
新酒おいしそうだな。
最近はワインにチーズで夕飯をすませることがよくあります。

フランネルさん
詳細はそちらのBBSにて

[2894] 一勝一敗 / ぺこ 2003/11/04 01:02

今日はちといいことがありました。
ばた足泳ぎがだんだん力抜けてきて500メートルも泳げるようになった。これまでは、200で、ぜいぜいはぁはぁ。
ちょっとしたコツがわかったようなんです。ハナひろがってます。ふふっ。「と」さんと競争して互角です。えっへん。

その上、難渋していたナビの操作がようやく我が物になりつつあり、得意になって自慢しながら操作していたところ・・・折角のナビのデーターを「クリア」ボタンで一挙に消去。泣きたいおもいになったのでした。修業が足りんがやちゃ。とほほほっです。

[2895] スペシャル サンクス! / フランネル 2003/11/04 07:18

ぽこさん
おめざめ回答、とっても感謝!プリントしたので気分一新頑張ります。
まだ一週間あるので、なんとかなりそう。ほっ!

[2896] いてぇっ / きはら  2003/11/05 00:30

いてぇっ!痛ぇよぉ。お知りのお肉が。。。

許可は出たものの、平泳ぎは膝をひねる恐れがあるので、バタ足かクロール。それは昨日の朝のことでありました。起きたとたん、

「いでぇっ! け、けつがいでえよぉ。」

おしりの桃が痛いと言うことは、ちゃんとふとももの付け根からバタ足ができているということでしょうか?

それにしても、こんなことでおしりが筋肉痛になると言うことは、おしりがたるんでたんだなぁ。これを機に、パンっとはったヒップラインを得るよう努力します。

> スキーだってだいじょうぶ、大丈夫だよ。
> 昨日の「と」さんの試合をおみせしたかった。

むむ。このテニス大会に参加した人たちのようなことを積み重ねてしまったので、今の状態になってしまったような気が。
 でも、ほんと、そうだよね。スキーでしたケガはスキーでしか治らない。野沢温泉でしか治らない。うん。まさにペコさんの言うとおり。

> いやはや、人生は山あり谷あり時には嵐も吹くんじゃが平気、平>気。

そうそう、「人生苦しい時が上り坂だ!頂上はもうすぐだ。」とは誰かの言葉。下り坂なんてつまらない、登れば登るほど景色はきれいだしね。

>そのうちきっとスキー場で合おうね (^_^)/~

おうよっ! アラスカ? シャモニー? ツェルマット? レイクルイーズ? チリ? どこでも行きまっせ! 間隔の狭い等圧線が俺を呼んでるぜ。

[2897] Re:いてぇっ / ぺこ 2003/11/05 16:28

> いてぇっ!痛ぇよぉ。お知りのお肉が。。。
だいちゃん、わたしゃばた足金魚で500初泳ぎでも一向にお知りも桃も痛くないとこみると、付け根からできてナイン会?
いや、きっとこの道3年の修行のおかげで徐々に筋肉が出来上がっていた?おばさまって素質があるのかもよ。えっへん。

などと自慢退会してる場合じゃないがいよ。
そぉ〜っと教えとくけど、なんと驚くなかれ、まぁさんも、まるこさんも、村田かさんも、かってはちょっと知られた水泳選手だぞぃね。

> おうよっ! アラスカ? シャモニー? ツェルマット? レイクルイーズ? チリ? どこでも行きまっせ!
わぁ〜いいないいな。
なんてったって体力衰えるばかりだから遠いところからってどう?
そうなると、チリ?
早く治らんだら老いテクよ(^^)/~~~

本日のおやつは、ぽこさんお手製の杏仁豆腐にリンゴのコンポートのせ。
これがまたうんまいよ!スタッフからおかわりの声が出ました。
だいちゃん、みなさん、たべにこられぇ〜

[2898] ほんまもん / ぺこ 2003/11/06 00:57

やったっ〜!
だいちゃん、聞いて聞いてっ。
今日も500ばた足できたぞ。昨日より軽く泳げて、もう200でも300でも連続できそうだったのに、なんともはや時間切れで、おしいっ。(汗)
仕事で遅くなったばっかりに・・・。
しかし、今日は、よこ先生とおく先生と二人のコーチがいっしょで、美しい泳ぎがみれたので、よしよし。

で、「完泳500ばた足」のお祝いにぺこぽこ食堂で急遽ぱぁーてぃー。
よこ先生持参の京都のお土産で生湯葉あんかけ、あなご白焼き山葵のせ ダイエットきんぴら(ピーマン・人参・えりんぎ・昆布・白胡麻)白菜鍋(馬鈴薯・ベーコン・白菜)漬け物は(水ナス・キウリ・沢庵)
そしていくら丼におからのなめこ汁と豪華ででれもこれも美味しいご馳走でした。極めつけに、仙太郎のもなかで〆。
う〜っ、くるしぃ〜〜。

[2899] Re:ほんまもん / きはら  2003/11/07 16:56

うっわっ〜!
ぺこさん、聞いて聞いてっ、いてっ、いてーっ。
今度は背中から腰が痛いよ〜。もう全身筋肉痛になってきた。

 本日、きはらもビート板+バタ足でチャレンジしてみましたが、結果、15メートル。苦しい苦しい。ぜいぜいはぁはぁ。クロールで腕の補助があっても苦しいのに、脚だけでなんてムリ。
 
 いや、この苦労も、来年の夏、ぽこさんとともに見るアンデスの雪景色のため。それまでにはきはらも、バタ足500メートルは達成せな。





[2900] Re:ほんまもん / きはら  2003/11/07 17:00

おっと、書き込み忘れた。

 ヘコサン ホントウニ 500メートルハタアシ カンエイ オメデトウコサイマス 
 ワタクシモ ヘコサン ヲ モクヒヨウ ニ カンハリ マス

以上、木原様からの祝電でございました。続きまして。。。