令 和 七 年
西暦2025年 昭和100年
神無月
月の名前の謂われ
神の月(「無」は「の」を意味する)の意味。
全国の神々が出雲大社に集まり、各地の神々が留守になる月という説などもある。
城山公園
>
酷暑も流石に時の移ろいにはほぼ馴染んだかな?でも、まだ「真夏日がある」、油断大敵です。 基本は、横着せず、小まめに着替えるとこの歳になってようやく気が付いてきました。 写真撮影に出る時は、曇りだったのですが着いた途端に「土砂降り」日頃の行いか。 漢字クイズ本に楽しく取り組んでいます。「知らない言葉を知る」ことに喜び。 その出題範囲も広く仏教用語や最近の言葉電子辞書は文句を言わずに教えてくれます。 コメント大歓迎です、のブログです。 御用とお急ぎで無い方はご笑覧ください