施工工程





 看板施工の流れ(鶴来町モニュメント設置)

 1. 床掘工・捨てコンクリート打設


 最も基礎となる部分の下地として捨てコンを打ちます。


 2. ベース筋・アンカーボルト基礎部の骨組の製作


 3. フープ筋・ポスト筋・型枠工

 基礎部の骨組をさらに組み上げます。

 この部分がモニュメント本体とのジョイント部分となります。

 外周にコンクリート用の型枠を取り付けます。


 4. 生コン打設


 型枠の中に生コンを流し込みます。


 5. 基礎出来形

 養生の後、型枠を外すと基礎ができあがります。


 6. ブロック取付工

 コンクリートの基礎の上にブロックを取付けます。

 これで台座部分はほぼ完成です。

 露出した基礎部分を埋め戻します。


 7. 床掘工

 電光モニュメントのため、内部に引き込むケーブル類の配管の

 ために穴を掘ります。


 8. 電気配管

 ケーブル類の配管を行います。

 この後、電源がとれる部分までケーブルの埋設工事があります。


 9. モニュメント鉄骨組立工事


 鉄骨を組み、溶接し骨組を作ります。

 防錆・保護塗装を施します。


 10. パネル組立工事


 外枠パネルを骨組に合わせながら組立て取り付けていきます。


 11. ベースプレート・角パイプ取付


 基礎とのジョイント部分です。

 モニュメントの心柱。


 12. 文字パネル取付


 外観はほぼ完成です。

 虹色も入りました。


 13. ネオン管取付


 文字部分のネオンを取付けます。

 同時に内部にも配線を行います。


 14. モニュメント位置出し・向き確認


 施工現場でダミー看板を使って、見え方の確認を行い、

 正確な位置を決めます。


 15. 搬送・設置


 組み上げたものを搬送するのに大型トレーラーが使用されます。

 クレーンを使って吊り下げながら設置します。


 16. コンクリート打設


 設置した基部をコンクリートで埋めます。


 17. 下地処理


 土台とモニュメントの接合部分をきれいにします。

 フィラー処理、サンダーがけ、プライマー処理、と続きます。

 最後にモルタルで仕上げます。


 18. 完成


 土台部分を整えたら完成です。