清(きよし)技術士事務所です(令和5年4月開業)

「DXって?」ブログはこちらへ引越します。

「Xのなぞ」ブログはこちら

第1回「Xのなぞ」

「第2回 DX発祥の地、ルーツを探ってみよう」ブログはこちら

みなさん、こんにちは。きよたかです。

DX(ディーエックス)って聞いたことありますのね。

インターネット検索の上位にこのキーワードがよく出てきます。

デジタルトランスフォーメーションなのに、DX。わけわかんないですよね。

「DX じゃなくてDTの間違いじゃない?」と思いませんか?

よくある、英語表記の頭文字かと思ったら、「トランス」は交差するという意味らしく、その「トランス(Trans)」は「X」で表すそうです。交わってますのね。なるほどね。

クリスマスなんかも、Kmasではなくて、Xmasですよね。「X」はキリストを表しているそうです。

クリスマスが近くなりましたね。いつの間にか「Xmas」の表現に慣れてきましたよね。

聖なる夜、ケーキにローソクをつけて歌いましょう。

「き~よし、この夜・・・」クリスマスが近づくと、友達から歌われます。なぜなら、私の苗字が清(きよし)だから。

「第2回 DX発祥の地、ルーツを探ってみよう」ブログはこちら