2022年11月:ポンコツランナーの練習日誌

12月   11月   10月>  練習部屋  ホーム
日付 曜日 距離
(km)
内容 タイム等 pace 出来事等 体重
(kg)
脈拍
1日 0 練習休止     飲み会   41
2日 0 練習休止         47
3日 0 練習休止         43
4日 0 練習休止     荒俣峡   42
5日 0 練習休止     そば祭り   43
6日 0 練習休止     駅伝審判    42
7日 0 練習休止         48
8日 0 練習休止     皆既月食   46
9日 0 練習休止     執行部会   44
10日 0 練習休止         48
11日 0 練習休止     定例会   48
12日 0 練習休止     大会準備   48
13日 0 練習休止       大会審判   45
14日 0 練習休止         47
15日 0 練習休止         42
16日 0 練習休止 43
17日 0 練習休止 45
18日 0 練習休止 講演会 47
19日 0 練習休止     湯涌温泉   46
20日 0 練習休止         48
21日 0.2 自宅周辺 Walk & Run         47
22日 0.5 自宅周辺 Walk & Run     執行部会   46
23日 1.0 自宅周辺 Walk & Run         46
24日 1.0 自宅周辺 Walk & Run     ゴミ当番   48
25日 1.3 自宅周辺 Walk & Run     ワクチン接種   47
26日 0 練習休み     白峰総湯   48
27日 2 自宅周辺 jog 2km : 11'47" 5'54"   60.2 47
28日 3 自宅周辺 jog 3km : 16'37" 5'33"   59.8 45
29日 3 自宅周辺 jog 3km : 15'06" 5'02" インフル予防 59.5 47
30日 3 自宅周辺 jog 3km : 14'39" 4'53" 散髪 60.1 47
合計 15
今月の目標 
項目 目標 結果 備考
5km 目標設定せず    
3km 14'39"  
2km 9'23" 3kmの1km〜3km
1km 4'33" 3kmの2km〜3km

◆11月30日(水)
  自宅周辺 jog

  朝イチで散髪。
  その後、公民館へ。
  能美市からの依頼で空き家調査の対応。
  夏に調べておいたのでかなり手間が省ける。

  夕方、天気は悪いながらも20分くらいは雨が降りそうにない空模様。
  3km位を目標に走りに出る。
  日曜日から薄底シューズに変えて、着地とフォームを意識して走る。
  薄底シューズはしっかり着地感が有り、安定して走れる。
  ただ後半はバネが無くなりかなり厳しいが、以前はこんなシューズで
  走っていたのだから、これでしっかり走れるようにしないと駄目だ。

  3km走って歩いて自宅に着いた途端、雨が降りだした。

    5'16" - 4'50" - 4'33" (14'39")

◆11月29日(火)
  自宅周辺 jog

  インフルエンザの予防接種に出かける。
  新型コロナと間隔を空けなくてもいいというので今日にしたが、
  例年よりかなり遅くなった。

  雨が今にも降りそうな中走りに出る。
  昨日と同じコースでペースを上げるが風が強くて苦労した。
  右膝の痛みはペースを落とすまでひどくはなかった。
  何とか雨に降られずに自宅に辿り着き、流しを1本したところで雨が降りだした。


    5'25" - 5'00" - 4'41" (15'06")

  夜は公民館で地域福祉委員会。

◆11月28日(月)
  自宅周辺 jog

  昨日より右膝の痛みはマシだったので距離を伸ばしてみる。
  途中、痛みに応じてペースを落としたりして何とか3km。
  身体全体に力が入って、かなり辛い。

    5'54" - 5'34" - 5'09" (16'37")

◆11月27日(日)
  自宅周辺 jog

  今日はゆっくりペースで距離を伸ばしてみる。
  やっぱり右膝が痛いまま。
  この症状はもう治らないような気がする。
  何とか2km走れたが複雑な気分。


    6'11" - 5'36" (11'47")

◆11月26日(土)

  ワクチン接種の副反応は腕がちょっと痛いだけで、体温も0.1〜0.2℃高いだけ。

  今日はいい風呂の日と言う事なので、白峰の総湯に行ってみる。
  途中、遊泉寺温泉の横を通ったら駐車場が満杯だったので覚悟していったら、
  白峰の総湯はガラガラでのんびり浸かれた。
  いいお湯で大満足。
  総湯前の特産品販売所でソフトクリームを食べ、帰る途中の山法師で大判焼きを購入。
  栗あんの大判焼きは栗もたっぷりあっておいしかった。
  道の駅しらやまさんのあげあげ屋と言うところに入って遅い昼食。
  おろし蕎麦と名物のあげあげを注文。 どちらもおいしかった。

  約90kmの小旅行になったが、楽しかった。

◆11月25日(金)
  自宅周辺 Walk & Run

  5回目の新型コロナウイルスのワクチン接種。
  芳珠病院の集団接種を選択。
  今回はオミクロン株対応のモデルナ製。
  5回の内訳は、ファイザー ⇒ ファイザー ⇒ モデルナ ⇒ モデルナ ⇒ モデルナ
  待機時間を含めて30分くらいで終了。
  夕方時点で副反応は全く無し。

  ワクチン接種から帰宅して、家周辺を歩く。
  途中、1km走ってみる。
  昨日より速いペースで走ったら、終盤の痛みがかなりひどかった。
  1kmは 5'08"で、心肺機能もこの辺が限界。
  しばらく歩いて、再度ゆっくり300mほど走る。
  痛みは1kmの時ほどではなかった。

◆11月24日(木)
  自宅周辺 Walk & Run

  朝7時から公民館前で資源ゴミの当番。
  今回は季節のせいなのかペットボトルをはじめ、全体的に量が少なかった。
  相棒は仕事があるので7時30分には居なくなり、8時までの30分は1人で対応。

  9時から配布物の仕分け。
  今月は4種類で短い時間で済んだ。

  今日も夕方に散歩に出る。
  500mほど歩いてから、走ってみる。
  膝の痛みは昨日ほどではないがやっぱり痛い。
  何とか1km走ったけど今日は5分30秒で走れた。
  どの辺が限界なのか見極める必要がある。

◆11月23日(水)
  自宅周辺 Walk & Run

  夕方、雨が降っていたので傘を差して散歩に出る。
  途中ゆっくり走ってみる。
  3日目なので痛みは少なくなっているかと期待したが、全く駄目。
  それでも何とか我慢して7分掛けて 1km。
  やっぱり駄目かも知れない。


  シューズの Takumi Ren と Tシャツ3着を処分。

◆11月22日(火)
  自宅周辺 Walk & Run

  今日も夕方に散歩に出る。
  途中、ゆっくり走ってみるがやっぱり膝が痛い。
  昨日は200mが限界だったが、今日は500mまで我慢できた。
  取りあえずは散歩の途中で1kmくらい走れるようにならないかな。

  夜は公民館で執行部会。

◆11月21日(月)
  自宅周辺 Walk & Run

  今日は小松方面へまとめて買い物に出る。
  全部で6件回ったが、欲しい商品の在庫がないのが2件。

  夕方、家の近くを散歩する。
  途中ちょこっと走ってみたが膝は痛くて全然駄目。
  休み明けの痛みだと思うが全く走れる気がしない。
  知り合いの方に会ったら、私が歩いているのが珍しいと言っていた。
  いつも走っているのにどうしたの? とも言われた。

◆11月20日(日)

  今日は天気が悪いので家で読書などで過ごす。
  外出は辰口図書館での本返却とと根上図書館での本貸し出し。

◆11月19日(土)

  行きたかった県立図書館に行ってみる。
  うわさ通りの素晴らしさ。
  遠隔地サービスで地元の図書館でも返却できるというので利用者カードを作った。
  今回は全体把握という事で本は借りなかった。

  その後、湯涌温泉の総湯へ向かう。
  昼食を取っていなかったので温泉街の食堂に入る。
  おいしかったが、天ぷらうどんの天ぷらがエビフライのような色だった。
  温泉はちょうど好みの温度で料金も420円と安く良かった。

◆11月18日(金)

  朝9時から講演会の準備。
  元北陸放送アナウンサーの上坂典子さんを招いてのトークショー。
  ラジオ番組でのエピソードや方言の話で1時間強。
  面白かった。

◆11月17日(木)

  ちょっと筋トレをすると膝が駄目になる。
  今日は右膝が時々疼いて嫌な感じだった。

◆11月16日(水)

  町内住宅地図の編集。
  世帯主が昔のままだったり、色々変化があり度のタイミングで
  変更するかが問題だが簡単に変更できるようにしておく。

◆11月15日(火)

  町会ホームページに掲載する写真や資料が多すぎて、昨日から大変だった。
  やっと一通り終わって一息。
  写真は、サイズや縦横比が色々あってサムネイル表示をさせるのに凄い手間が掛かった。
  依頼者はどれだけ苦労しているのか知らないのだろうな。

◆11月14日(月)

  ランニング、ランパン、Tシャツ、ソックス類の一部を思い切って棄てる。
  ずっと使っていない物が多くあった。
  手袋は片っぽしかないものが3つもあった。
  どこでなくしたのだろうか?

◆11月13日(日)

  朝6時から手取川流域マラソン、一周駅伝の準備と審判。
  まず、駅伝の第2折り返し地点の設定。
  水辺プラザの分岐点からの距離は計算で出ているので、距離測定とマーキング。
  その後、物見山周辺道路の落ち葉をブロアーで除去。
  細々と準備した後、担当が計時になった。
  2km3部門と20kmの計時。
  何とか11時頃までは雨は降らなかったが、徐々に雨と風が強くなって来て
  最終ランナーのゴールまでの1時間は雨の中での計時。
  途中から、登山用の雨具と長靴に変えたので、ずぶぬれになる事はなかった。

  1時くらいまで後片付けをして終了。
  膝の具合はかなり悪かった。
  頭痛も治らないまま。

◆11月12日(土)

  昨日、自転車で頑張ったせいで右膝が痛い。
  今日も頭痛が続いている。

  大会前日準備。
  まずは参加者用のナンバーカード、プログラム、完走証、参加賞の袋詰め。
  その後、軽トラに乗ってコースのライン引き。
  今日は車からほとんど降りずに運転に徹する。
  久々のマニュアルミッションだったが問題なくスムーズに運転できた。

  明日は朝6時に集合らしい。

◆11月11日(金)

  今日も頭痛が続いていて体調不良。

  日曜日の手取川流域マラソンコースの距離測定と1km毎のマーキング。
  土日の準備が大変そうなので、今日の内にやっておけばかなり作業が軽減されるはず。
  物見山まで自転車を車に積んで行く。

  まずは調整区間の距離を割り出すために、スタート⇒水辺プラザの分岐点、
  水辺プラザの分岐点⇒ゴールの距離を測定。
  分岐点⇔天狗橋の折り返し点の距離は去年までの測定結果を使用。
  調整区間の距離は520mと出た。
  
  去年はマーキングの時に雨が降っていたので、ほとんどすぐに消えて後が大変だったが、
  今年はスタート時まで雨が降らない予報なので大丈夫だろう。
  自転車でコースを回りながらスプレーとチョークでマーキングと距離表示実施。
  膝が痛いので自転車のスピードを出せず、かなり時間が掛かった。

  夜は公民館で定例会。
  何だかな〜 という感じ。

◆11月10日(木)

  今日は昨日ほどではないが体調が悪く、頭痛も少しする。
  事務所に行かずに自宅で、管理しているHPの依頼された更新を行う。
  写真が多くて辟易する。

◆11月9日(水)

  朝10時くらいから左眼が痛くなって、次に頭痛がし出した。
  しばらくしたら吐き気も襲ってきてかなりやばい状態。
  事務所から早めに帰って、熱を計るが平熱。
  頭痛が続いているので取りあえず鎮痛剤を飲んで昼から横になっていた。

  夜は公民館で執行部会があるので無理していった。
  やっぱり体調がよろしくない。

◆11月8日(火)

  録画しておいた全日本大学駅伝を観ようとしたら、画面が乱れていて全く見られない。
  他に録画してある番組を確認すると、最近の地上波の番組が怪しいものがある。
  アンテナケーブルを確認すると、数ヶ月前に異常があった分波器が駄目みたい。
  分波器を使わない配線方法に変えると大丈夫になった。

  今日は階段の上り下りをやってみた。
  何とか10往復。 少しずつ少しずつ。
  縄跳びでは膝痛は昨日ほどでは無かった。

  夜、皆既月食観賞。
  時々雲に隠れて見え無くなる事もあったが、ちゃんと見られた。
  家の前の山が邪魔で、自宅から50mほど西に行ったところで観賞。
  後半は自宅からも見る事が出来た。

◆11月7日(月)

  午前中、来年度町会費のデータ整備と決定通知書の差込印刷設定。
  後はエラーが出たところの修正。

  久し振りに縄跳びをやったら、右膝が痛くて100回で終了。

◆11月6日(日)
 
  県駅伝の審判で走路員。
  担当は下粟津町東交差点。
  迂回路にもなっていて、どう考えても一番大変な地点。
  9時半のコーン設置から最終ランナーが通り過ぎてのコーン回収まで
  約4時間半、折りたたみ椅子と弁当を持って行ったが、全く休憩する時間も無く
  ひたすら選手と車の通過に気を配りながらのハードな担当場所だった。
  
  2時過ぎにこまつドームを出て、町会の文化祭に顔を出す。
  出品された作品を一通り見た後、公民館事務所で会計の相談に対応。

  5時から味幸で物見山クラブの県駅伝打ち上げ宴会。
  生ビール大×1,中×2と焼肉。
  肉以外、サラダとかご飯物は全く口に入らなかった。

◆11月5日(土)

  ちょっと筋トレで膝に負担を掛けたら痛くなった。
  少しずつやるしか無い。

  鳥越のそば祭りに行く。
  三つのお店でおろしそば、なめこそばを買っておいしく頂いた。

  会場で血管年齢測定をやっていたので、やってみた。
  測定の結果、血管年齢は51歳と出た。
  実年齢との差は16で非常に若い血管という事らしい。

◆11月4日(金)

  そろそろ荒俣峡の紅葉が見ごろかと思って行ってみた。
  残念ながらピークはもうちょっと後みたい。
  しかし所々色づいていて見どころはあった。

◆11月3日(木)

  天気はそこそこ良かったが風が強い。
  久し振りに裏庭の草むしり。

  夕方、辰口福祉会館の風呂に行く。
  かなり混んでいた。

◆11月2日(水)

  足の状態はまぁまぁ。
  階段を上るのがまだまだの状態。
  無理が掛からない程度の筋トレが必要。

◆11月1日(火)

  能美市のデジタルスタンプラリーは根上方面へ。
  今日で能美市の文化財23件全て終了。

  夜は寺井のすし兼で飲み会。


<戻る>