2018年3月:ポンコツランナーの練習日誌

4月  3月  2月>  練習部屋   ホーム 
日付 曜日 距離
(km)
内容 タイム等 pace 出来事等 体重
(kg)
脈拍
 1日 0 練習休み     AC設立準備会   44
2日 13 物見山周辺道路 Jog       58.8 44
3日 4 物見山陸上競技場 Jog         44
4日 13 物見山周辺道路 10km走 10km : 45'05" 4'30" アンテナ 57.9 44
5日 14 エアロバイク       57.9 46
6日 17 家〜和気〜物見山〜家 Jog  17km : 1:23'55" 4'56"   57.3 42
7日 8 末広陸上競技場 5000mBU走 5000m : 21'20" 4'16"   58.2 44
8日 0 練習休み         42
9日 15 エアロバイク       59.4 41
10日 16 物見山周辺道路 15km : 1:07'55" 4'32"   58.3 42
11日 5 物見山陸上競技場         44
12日 22 家〜和気〜物見山〜家 Jog 21km : 1:43'14" 4'55" 学位授与式 57.9 45
13日 11 家〜泉台〜徳久〜寺井〜家 Jog 11km : 58'50" 5'21"   57.2 45
14日 11 末広陸上競技場 5000m走+芝生Jog  5000m : 19'56" 3'59"   58.0 43
15日 11 物見山陸上競技場 Jog     SW準備会 58.6 46
16日 0 練習休み         41
17日 5 物見山陸上競技場 芝生Jog     競歩大会準備 59.4 45
18日 23 金沢ロードレース ハーフ 登録の部 ハーフ:1:25'48" 4'04" タイヤ交換   39
19日 13 エアロバイク       59.1 43
20日 10 泉台 Jog     DVN飲み会 58.5 42
21日 12 無患子トンネル Jog 12km : 58'30" 4'53"   58.7 47
22日 0 練習休み         47
23日 13 無患子トンネル Jog 12km : 1:02'00" 5'10"   58.5 44
24日 5 物見山陸上競技場 芝生Jog       59.1 46
25日 16 犬丸マラソン 10km 一般男子:10位 10km : 39'10" 3'55"     39
26日 13 物見山陸上競技場 Jog 13km : 1:10'44" 5'27"   59.5 43
27日 8 物見山周辺 クロカン 8km : 38'30" 4'49" 飲み会 59.1 42
28日 0 練習休み 四国旅行1日目 高知泊   44
29日  0 練習休み 四国旅行2日目        松山泊     
30日  0 練習休み 四国旅行3日目       宇多津泊         
31日  0 練習休み 四国旅行4日目        高松泊     
合計 278

◆3月31日(土)

  8時30分にホテル出発。
  一般道で高松港のフェリー乗り場に向かう。
  ネットで調べても乗れるかどうか不明なため、ちょっと不安。
  標識に従って進み、入り口の係員に聞いたら20分後の草壁港行きに乗れるという。
  往復券を買うと戻りは1割引になるが、帰りは草壁港発の便指定。
  帰りの便は13時台、16時台、19時台と少ないが観光予定の箇所へは便利なのでそれにした。

  最初は寒霞渓でロープウエイの山頂駅まで行く。
  展望台から見るとなかなかの風景。 
  最初はロープウエイに乗らなくてもいいかなと思っていたが、折角来て後悔したくないので往復乗る事にした。
  ロープウエイからは迫力のある風景だった。 紅葉の頃は最高だろう。

  次は、二十四の瞳の映画村。 ここもなかなか良くて気持ちが和らいだ。
  家に帰ったらDVDを見なきゃ!
  入村券は岬の分教場の分も含まれているのを買ったので、帰り道に立ち寄る。

  次は、オリーブ公園。
  入場料が居るかと思っていたら無料だった。
  何故かほうきを持っている人が多いので不思議に思いながら、ギリシア風車の前でかなりの人が
  ほうきにまたいで飛び上がっている姿をカメラで撮って貰ってる。
  あとで確認したら、どうも魔女の宅急便(実写版)のロケがあった所みたいで、ほうきも無料で貸し出しているみたい。
  ちょうど私の近くのアベックの女の子が飛び上がりそうなのでコソッと写真を撮ってみたら上手く浮き上がってるのが撮れた。

  まだフェリーの出港まで時間があるので、行くのをやめていたエンジェルロードへ行ってみることにした。
  干潮時とその前後しか現れない道で、行くつもりがなかったので干潮時刻を調べていなかった。
  まぁ、見られなかったら仕方ないと思っていたら、道が現れて1時間くらい経った時でラッキー!
  与島まで歩いて行ったり約束の丘展望台に上ったりしていたが、恋人たちの聖地にじいさん一人で行くのは・・・

  小豆島での行き先は場所ぐらいしか調べていなかったが、そのお陰で色々印象深い体験が出来た。

  帰りのフェリーは混んでいて乗れなかったらどうしようと思って早めに行ったが、全然混んでいなかった。
  高松港について高松城跡に行ってみる。 駐車場は無料。 5時半を過ぎていたので城址公園にも無料で入れた。
  花見シーズンで公園内は花見宴会をする人が一杯いた。
  この4日間、どこの城(跡)でも花見をしているんだなぁ。

  ホテルにチェックインした後、食べに出る。
  肉が食べたくて焼肉屋を探す。
  最初の2件は予約で一杯だと断られ、3件目で何とか入れてもらえた。
  ジンギスカンと生ビールでひとごこち。

  明日は自宅に向かって帰るのみ。

◆3月30日(金)

  朝、7時40分にホテル発。 一路大歩危小歩危方面へ。
  大歩危小歩危はどこなのかイマイチ分からずに通過。
  かずら橋に到着し、渡ることにする。
  最近、高所恐怖症になったのか、こんなのが全く駄目になってきた。

  その後、祖谷渓に向かう。
  すれ違いでかなり苦労する道路だが、昨日から比べたら全然問題なし。
  余裕で景色を満喫し、池田町を通って金比羅さんへ向かう。

  3度目の金比羅さんで慣れたもの。
  嫁が要求していた御朱印も無事にゲット。
  特に観るところもな、折角なので近くの善通寺に向かう。
  いままで全然知らなかったが、有名な所。
  ここでは予定外の御朱印ゲット。しかし、何が書いてあるか分からなかった(^_^;)

  丸亀城は4時前に着いたが、天守閣の観覧には間に合わなかった。
  ここも桜が咲き乱れて花見目的の人たちで一杯。
  5年目にして初めての丸亀城だった。

  一度、宇多津駅前のホテルにチェックインしたあと、歩いて知り合いの居酒屋へ。
  店主夫婦と話しながらよく飲んだ。
  酔い覚ましに歩いてホテルまで帰る。

◆3月29日(木)

  8時過ぎにホテルを出発し四万十方面に向かう。
  海洋堂ホビー館に行こうか迷ったが、それ程遠くはないみたいなので行くことにした。
  辺鄙なところにあるとは書いてあったが、やっぱりかなり不便な所にあった。
  何故こんな所につくったのか?
  30分ほど見たが、まぁまぁ楽しめた。

  そこから中村駅経由で四万十川の沈下橋に向かう。
  ナビに中村駅をセットして指示に従うが、しばらくしたら車1台しか通れない林道みたいな道に入る。
  標識を見ると一応国道になっているので、しばらくしたら広くなると思って進むが更にひどい道になる。
  Uターンできる場所もなく、曲がりくねってどんどん標高が上がって行く。
  一応簡易舗装はされているが片側は崖で怖くてスピードを出せず、緊張しながら運転。
  途中で自家用車1台とすれ違ったので向こう側には繋がっているみたいだ。
  ハンドル操作を間違えない様に緊張の連続で、喉はカラカラ、冷や汗タラタラ。
  約15kmほど走ったらようやく人里に出た。45分ほどの恐怖のドライブだった。
  途中で車が故障でもしたらどうにもならなかった。
  怪しい道だと思ったら、地図やガイドブックで調べる必要があった。 大反省!

  かなり遅れて何とか中村駅についてひと休みした後、国道441号線で四万十川の沈下橋を見ながら松山方面へ。
  最初の佐田沈下橋は難なく見られて次に進むが、この国道もかなりの部分、1車線で対向車とすれ違うのも
  一苦労する道だった。
  とてものんびりしたドライブが出来る状態ではなく、疲れが一気に増す。
  恐るべし、四万十周辺の国道!

  361号線入ったら後は順調に走れた。
  4時前に道後温泉に到着。
  休憩付きのコースを頼もうと思ったら、どれも満席で入浴のみとなる。
  道後温泉気分を味わうことが出来ず、30分くらいで出てホテルに向かう。

  ホテルにチェックインした後、松山城を見に出かける。
  ここは標高132mあるらしく、更に坂の傾斜がきつく距離も長い。
  桜が満開なので、仕事帰りに花見をする団体も多く居た。
  6時過ぎていたので天守閣には登れず、外から眺める。

  晩ごはんは活鯛めし御膳。
  一度食べたらそれでいいかなという感じだった。

  ホテルの大浴場は道後温泉から引いている源泉だそうで、入浴のみの道後温泉が悔やまれる。

◆3月28日(水)

  朝7時10分に自宅を出発し、一路高知へ。
  若狭舞鶴自動車道を経由したが、ナビの地図情報が2年前のもので
  山陽自動車道への分岐で一部情報が欠落して危ないところだった。

  何とか桂浜に15:40到着。
  坂本龍馬像の所はちょうど逆光になる時刻でまともな写真が撮れなかった。
  しばらく付近を散策し、高知駅近くのホテルを目指す。
  ここも新しく出来たホテルでナビで探しても見当たらず。
  住所で検索して目指すが、現地周辺で発見することが出来ずウロウロ。
  提携している駐車場を見つけて取りあえず駐車。
  係員にホテルの場所を聞いて、ようやくホテルに辿り着いた。
  部屋に荷物を置いてすぐに市内観光に出る。

  はりまや橋は歩いて5分くらいらしいのでその方向に向かう。
  小さな橋だと聞いていたので、注意していたが見落とした。
  ウロウロしたあげく探し出して、撮影。
  その後、高知城に向けて10分くらい歩く。
  時間は6時近くなので天守閣には入れず、周辺で写真を撮っていると
  天守閣がライトアップされた。

  花見客で賑やかな高知城を後にして晩ごはんを食べる店を探す。
  やっぱり鰹のたたきはおさえておきたいので、若干高そうだが入りやすい店を見つけて入る。
  鰹のたたき2種類(たれ、塩焼き)とさしみのセットと生中。
  生中が小さかったので2杯目は生大。 おまけで焼きそばを注文。
  お腹いっぱいになった。

  ホテルに帰って、ホテルの大浴場に入る。
  天然温泉らしい。
  上がったあと、醤油ラーメンのハーフサイズが無料らしいので食べることにする。
  ドリンクも無料だというので種類を見たら、チューハイ、ハイボール、ノンアル、ジュースがあった。
  ちょっと迷ったが、チューハイにした。
  朝のバイキングも種類がかなり多いみたいで、いいホテルを選んだ事に満足する。

◆3月27日(火)
  物見山周辺 クロカン

  クロカンコースでちょっと負荷を掛ける。
  8km手前で右脚薬指が急に痛くなり、確かめたらマメが出来ていた。
  8kmでやめて、絆創膏で手当した後、ウインドスプリントを3本。

  夜は辰口の二兎で家族宴会。

◆3月26日(月)
  物見山陸上競技場 Jog

  明後日からのドライブの為に車の点検。
  リア右側のブレーキランプ切れ発見。
  左前のポジショニングランプも消えていたが、叩いたら点いた?
  怪しいので両方とも交換。 ウインドウォーシャー液補充。
  ついでに洗車。

  夕方、物見山で練習。
  前半は荒木と話しながら走る。
  最後に芝生でウインドスプリントを3本。

◆3月25日(日)
  犬丸マラソン 10km:39’10” 一般男子:10位

  3年ぶりの参加。
  受付時間を20分間違えて、家を7時30分に出て、板津中学校に着いたのは7時45分。
  駐車場の誘導員もおらず、駐車場には県外ナンバーが3台くらい駐まっているのみ。
  しばらく車の中で時間を潰して、会場に向かう。
  受付は早くしてもらえた。
  プログラムを見ると参加人数は多くない感じ。

  朝は風がなかったのに段々風が強くなっていた。
  アップでコースを一回りするが、3年前とかなりコースが変わっている。

  スタートは10km、5km、2.2km一緒なのでペースが掴めず。
  まぁまぁのペースで入れたが、2km以降の向かい風区間で一気にペースが落ちる。
  前を行く長田を追いかけるが、15秒差ぐらいで追いつけなかった。
  我慢して耐えて2周目に入る。
  5kmの選手がいなくなったので視界はクリアーになった。
  2周目の向かい風区間はさすがに踏ん張れず4'05"/km掛かってしまった。
  ラスト1.2kmくらいから風の影響は無くなったので、記録を狙ってペースアップ。
  ゴールでタイムチェックすると39分の前半。
  今の状態では上出来だった。

  次からのレースに向けて、現在不得意になってしまった練習もちゃんとやらなくては。

  家に帰って一服してから、デベロップ能美のチアダンス教室発表会に写真撮影係で参加。
  かなり多く撮ったが、HP、FBにアップする歳の選択が大変かも。


◆3月24日(土)
  物見山陸上競技場 芝生Jog

  ナイキのフリーを履いて芝生Jogで5km。
  最後にウインドスプリントを3本。
  

◆3月23日(金)
  無患子トンネル Jog

  昼から曇りの予報だったのに、なかなか雨が止まない。
  仕方なく夕方、無患子トンネルで走る事にする。
  最後の一往復は`4分ペースまで上げる。
  結局走り始めてから雨は上がっていたみたい。

◆3月22日(木)

  午前中、石川県のスポーツ振興課、広域スポーツ支援センターの方々から
  北野さん、中嶋さんと共に色々と相談に乗ってもらう。

  練習のタイミングを逃して、練習は休み。
  雨も降っていたし、ふくらはぎと足首の状態も良くないのでちょうど良かった。

◆3月21日(水)
  無患子トンネル Jog

  一日中雨の予報なので久し振りに無患子トンネル。
  トンネルに行ったら寺井高校生が練習していた。
  邪魔にならないように隅っこを走る。
  今日は右ふくらはぎがずっと張っていた。
  日曜日までに何とか治しておかないとまともに走れそうにない。

◆3月20日(火)
  泉台 Jog

  風が強く、小雨が降ったり止んだり。
  家周辺を走る。
  両ふくらはぎに嫌な痛みが時々出るので注意して走る。

  物見山で強風の中、作業していたら右眼にゴミが入る。
  風の無いところに移動してコンタクトを外した途端、突風が吹いてきて
  コンタクトが飛んでいった。
  5分くらい探したが見当たらず、ほとんど諦めて最後にもう一回探したら、
  階段の隅で発見。 
  コンタクトレンズを作る無用な出費と時間を掛ける事は避けられた。

  夜はいしざきでデベロップの研修会・飲み会。
  火曜日はスーパードライの生中500円が半額で250円。
  6杯くらい飲んだが良く覚えていない。

◆3月19日(月)
  エアロバイク

  昨日のレースのダメージがかなりあるし、ずっと雨。
  取りあえずエアロバイクで身体を動かしておく。

◆3月18日(日)
  金沢ロードレース ハーフ 1:25’48” 登録の部:52位 総合:87位

  朝5時50分に家を出て、西部に6時20分頃着くが、渋滞で公園内に入るのにかなり時間が掛かった。
  来年から経路を変えた方がいいかな。
  気温は若干低いがほとんど風は無し。

  ずっと不調続きなのでタイムは狙わず無難に走る予定。
  シューズは練習で履いている古いターサー。 ソックスだけ新しいやつ。
  スタートは直前に並んでも最前列に近いところを確保できるのでありがたい。
  おまけに直ぐ近くにトイレもあるので、直前までお世話になった。

  スタート後は今日の状態確認。
  1kmは4'04"で通過。 このペースで最後まで行ければ御の字。
  5kmは20'21"。 ほぼイーブンで進むが、最後までもつか凄く不安。
  6km過ぎて中澤や畝本が前にいたので意識したのか、若干ペースが上がった。
  二人を抜いて9km付近から右足首に痛みが出だして踏ん張れ無くなった。
  直ぐに治るかと思っていたら、その後もずっと痛くて今日はこれまでかと諦めかける。
  12km手前で南に向けて曲がるが、例年の風はほとんど無く大幅にペースは落ちない。
  14kmくらいから右足首の痛みは若干治まって来た感じだが、今度は足に疲れが来ている。

  尾山さんが前に見えてきたので必死に追いかけ、ペースが落ちないように頑張る。
  16km過ぎで追い着き、追い着かれないように気を抜かずゴールを目指す。
  ラスト3kmまで辿り着いたので、タイムも1時間26分は切れそうな気配。
  当初の予定を大幅に上回れそうなので、前を走るランナーを次々に目標にして走る。

  大崩れすること無くゴールすることができた。
  今はこの辺が目一杯かな。
  身体にかなりのダメージを受けた。 特に右足首とふくらはぎ。

    4'04" - 4'06" - 4'03" - 4'03" - 4'05" - (20'21")
    4'05" - 3'56" - 4'01" - 4'01" - 4'00" - (20'03" : 40'24")
    4'01" - 4'08" - 4'07" - 4'06" - 4'04" - (20'26" : 1:00'50" : 40'29")
    4'04" - 4'04" - 4'06" - 4'07" - 4'08" - (20'29" : 1:21'19" : 40'55")
    4'06" - 23" (4'29" : 1:25'48")


  家に帰って一服してからタイヤ交換。
  明日交換しようと思っていたら、予報では明日も明後日もずっと雨みたいなので予定変更。

◆3月17日(土)
  物見山陸上競技場 芝生Jog

  午前中、全日本競歩能美大会の準備作業。
  風が強くて寒かった。

  夕方、物見山で短く芝生Jog。
  最後にウインドスプリント3本。
  何となく抜け抜け病が出る気配がする。

  行方不明になっていたスーパーランナーが本の間から出てきた。

◆3月16日(金)

  急激に寒くなって風邪をひきそう。
  レース前なので大事を取って完全休養。

  10月の福井マラソンは国体の為中止になったみたい。
  60歳以上の大会記録を狙っていたが、相性が悪い大会なのでそれほど残念ではないか。

◆3月15日(木)
  物見山陸上競技場 Jog

  トラック外周をゆっくりJog。
  走り始めてしばらくしてから荒木と話しながら走る。
  人と話しながら走るのはどれだけ振りかな?

  夜は辰口福祉会館でスマートウォークの準備会

◆3月14日(水)
  末広陸上競技場 5000m+芝生Jog

  12000mを目標に始める。
  最初の1000mは4'17"とほぼ予定通り。
  次の1000mがかなり上がり、その次は一気に3'51"まで上がった。
  さすがにしんどくて一旦ペースを落とすが、とても12000mまで行けない。
  5000mでやめることにして、ラスト1000mはは再びペースを上げた。
  なんかケニア人みたいなペースの上げ下げになってしまった。
  まぁ、久し振りに5000mで20分切れたので良しとしよう。
  5000mのあとは芝生でJog。 まぁまぁ走れた。

    4'17" - 4'05" - 3'51" - 4'00" - 3'43" (19'56")

◆3月13日(火)
  家〜泉台〜徳久〜寺井〜家 Jog

  今日から気温が上がったが、若干風が強い。
  ゆっくりJogで足をほぐす。
  かなり足は重く、気持ちよく走れない。

◆3月12日(月)
  家〜和気〜物見山〜家 Jog

  今日は三男の大学院の学位授与式。

  天気は晴れだがまだちょっと寒い。
  今日も長めのアップダウンJog。
  終盤はちょっと頑張ってみた。
  走り終わった途端、左膝に痛みが出る。

    5'38" - 5'19" - 5'19" - 5'10" - 5'22" - (26'48")
    5'24" - 5'16" - 4'54" - 4'51" - 4'51" - (25'16" : 52'04")
    4'56" - 4'57" - 4'44" - 4'54" - 4'46" - (24'17" : 1:16'21" : 49'33")
    4'47" - 4'44" - 4'34" - 4'22" - 4'30" - (22'57" : 1:39'18" : 47'14")
    3'56" (1:43'14")


◆3月11日(日)
  物見山陸上競技場

  名古屋ウイメンズマラソンをテレビで観戦。
  前田彩里選手を応援していたが結果はいまいちだった。
  しかしゴール後の笑顔を見られたので良かった。
  日本郵政の関根選手も応援していたので、素晴らしい走りとタイムに感動した。

  雨は降っていないが風が強い。
  取りあえず物見山へ行ってグラウンドで走り始める。
  昨日、かなり負荷を掛けたせいか全く走れない。
  芝生でウインドスプリントを入れてから2000m。
  タイムは取らずに走ったが、かなり遅い感じ。
  1本終わって、その後色々トライするが全く走れなかった。

  夕方、西圓寺温泉に行ったら思わぬ人に声を掛けられた。
  私達が温泉に入っていくのを見て追いかけてきたらしい。
  以前の仕事を辞めて、そこのフィットネスジムに勤めているという。
  折角なので風呂に入った後にジムに行って説明などを聞く。
  もう一人いたスタッフも知り合いだった。
  なかなかリーズナブルな内容なので入会を前提に検討してみる。

◆3月10日(土)
  物見山周辺道路

  ちょっとペースを上げて外周道路のアップダウン。
  野球場の外周は三塁側の雪が溶けていない為、スコアボード裏で折り返し。
  ラスト1kmでかなりペースを上げたら、右ふくらはぎが痛くなって最後は踏ん張れ無かった。

    5'09" - 4'56" - 4'51" - 4'29" - 4'43" - (24'08")
    4'42" - 4'10" - 4'31" - 4'34" - 4'21" - (22'18" : 46'26")
    4'29" - 4'09" - 4'26" - 4'28" - 3'57"  (21'29" : 1:07'55" : 43'47")

◆3月9日(金)
  エアロバイク

  今日も雨で練習場所無し。
  物見山体育館は中学生がいて嫌だし、松任体育館は投票の開票会場準備で使用不可。
  無患子トンネルは風が強くて寒そうで回避。
  結局、エアロバイクにした。

  金沢ロードのハーフは捨てて、犬丸マラソンの10kmで何とか40分を切っておきたい。

◆3月8日(木)

  行方不明になっているスーパーランナー、あちこち探すが見つからない。
  取りあえず、以前使っていたスーパーランナーを出してくる。
  一部文字が消える箇所があるが、何とか使えるだろう。

  ずっと雨が降っているので、エアロバイクにしようかと思っていたが
  午後から体調不良に陥り、練習は休みとした。
  体力、抵抗力、脚力などがどんどん落ちてきた。

◆3月7日(水)
  末広陸上競技場 5000mBU走

  久し振りの末広陸上競技場。
  偶然、覚間さんに会ってしばらくお互いの近況を話し合う。

  スーパーランナーが行方不明になっている
  何処かに置き忘れたのか、何処かに紛れ込んでいるのか?

  Jogを開始するが全く駄目な感じ。
  芝生で100mのウインドスプリントを5本。
  その後、取りあえず走り出す。
  徐々にペースを上げて5000mくらい行けるかなという感じ。
  何とかビルドアップしながら、ラスト1000mはかなり頑張った。
  シューズの選択を間違え、ずっと黒くなっていた左足親指の爪が剥がれた。
  ちゃんとしていたら10000mまで行けたかも。


    4'33" - 4'24" - 4'19" - 4'13" - 3'51" (21'20")

◆3月6日(火)
  家〜和気〜物見山〜家 Jog

  強風の中ロードに出る。
  向かい風と上り坂では全く走れず、疲れただけ。

    26'10" - 24'36"(50'46") - 24'15"(1:15'01") - 8'54"(1:23'55)

  物見山競技場の1レーンと7,8レーンの雪が残っている部分を除雪。
  やっと全面から雪が消えた。
  トラック内側溝の排水口周辺の葉っぱも除去。
  夕方から中学生、ジュニア陸上、一般ランナーが多く練習に来ていた。
  取りあえず役に立ったかな?

◆3月5日(月)
  エアロバイク

  今日は激しい風雨で外は走れず。
  つなぎ練習でDVDを観ながらエアロバイク。
  やっと体重が減ってきた。

◆3月4日(日)
  物見山周辺道路 Jog

  強風でアンテナの方向が15度くらいずれて、受信レベルが低くなっている。
  屋根の上に登って方向を修正。
  固定用のワイヤーがるんでいたので張り直して作業終了。

  びわ湖マラソンをテレビで観戦。
  富士通の中村匠吾選手が頑張った。
  二男も富士通で字は違うが同じ名前。
  ついつい応援してしまう。

  びわ湖マラソン観戦後、物見山へ。
  競技場はまだ全面は使えないので、周辺道路へ。
  気温がかなり高いので、Tシャツとランパン。
  まだまだ思う様にペースを上げられない。

    4'41" - 4'35" - 4'32" - 4'36" - 4'30" - (22'54")
    4'34" - 4'25" - 4'37" - 4'18" - 4'17"  (22'11" : 45'05")


  競技場に入って、芝生で100mのウインドスプリントX3本。
  おまけで200mの流しをしたが、後半からだが動かなかった。

◆3月3日(土)
  物見山陸上競技場 Jog

  グラウンドはまだ200mスタート付近からゴール後20mくらいしか走れない。
  とは言え、折角走られる様になったのでゆっくりJog。
  `5分ペースが辛い。
  頭痛も治らないので4kmでやめる。
  いつこのトンネルを脱出出来るのか?

◆3月2日(金)
  物見山周辺道路 Jog
  
  今日は7,8レーンの200mスタート地点から100mスタート地点と
  ゴール地点から40mくらいを拡張除雪。
  ホームストレートは天気のおかげでかなり雪は溶けた。
  取りあえず長距離も200mのインターバルは出来る様になったと思う。

  夕方、物見山周辺道路でJog。
  右脚太ももが相変わらず痛くて全く役立たずの状態。
  除雪で酷使しているせいか?

◆3月1日(木)

  足の状態が良くないので、エアロバイクも止めて完全休養。

  夜は辰口福祉会館で能美アスリートクラブの設立準備委員会。


<戻る>