2018年8月:ポンコツランナーの練習日誌

9月   8月   7月>   練習部屋   ホーム
日付 曜日 距離
(km)
内容 タイム等  pace 出来事等 体重
(kg)
脈拍
1日 10 物見山陸上競技場 3000mBU+ 3000m : 12'30"  4'10" RUN講座 56.4 41
2日 6 物見山陸上競技場 1000m×3本 1000m:3'51"-38" 3'38"   57.1 44
3日 11 物見山周辺道路 Jog       56.8 43
4日 5 物見山陸上競技場 3000m走 3000m : 11'27" 3'49" 蜂の巣 56.9 41
5日 3 物見山陸上競技場 1000m走 1000m : 3'35" 3'35" SW 56.7 42
6日 0 練習休み         41
7日 6 物見山陸上競技場 5000m走 5000m : 20'19" 4'04" 背中 57.7 40
8日 8+5 物見山周辺道路+競技場 jog,1000m 1000m : 3'27" 3'27" RUN講座 57.2 41
9日 5 泉台 下り1000m *1000m : 3'15" *3'15" 散髪,PC 57.4 41
10日 3 物見山陸上競技場 Jog 三男帰省 57.4 39
11日 0 練習休み         41
12日 6 石川県民体育大会 50歳以上1500m 1500m : 5'06"52 3'24" ラストラン   36
13日 0 練習休み     同窓会   42
14日 11 物見山陸上競技場 10000m 10000m : 45'56" 4'36" 黒部の太陽 57.0 46
15日 0 練習休み      黒部立山A   46
16日 15 家⇔物見山+外周道路 Jog     パンク 57.8 46
17日 10 物見山陸上競技場 5000m,3000m 5000m : 20'29"
3000m : 11'30"
4'06"
3'50"
網戸張替 58.5 39
18日 3 物見山陸上競技場 Jog     三男、腹痛 58.7 39
19日 9 たいらクロスカントリー 5km:60歳以上 5km : 21'07" 4'13" 頭痛   38
20日 20 物見山外周道路 Jog 20km : 1'47'50" 5'24"   56.6 37
21日 8 物見山陸上競技場 Jog+上り坂×10本       56.6 41
22日 13
9
エアロバイク
物見山陸上競技場
    RUN講座 56.0 42
23日 10 物見山陸上競技場 Jog 10km : 53'45" 5'23" DVN会議 56.2 47
24日 13 物見山周辺道路+競技場 Jog 12km : 1:02'59" 5'15"   56.5 47
25日 13 一里野温泉⇔WR料金所 Jog 11km : 56'42" 5'09" 合宿   41
26日 7 物見山周辺道路 Jog        
27日 15 物見山周辺道路+芝生 Jog     ブレーキP交換 57.6 42
28日 0 練習出来ず     代車××   43
29日 18 物見山陸上競技場 jog+5000m 5000m : 21'07" 4'14" RUN講座 57.3 43
30日 20 物見山陸上競技場 Jog 20km : 1:37'57" 4'54" RM準備会 56.2 42
31日 13 物見山陸上競技場 Jog 12km : 55'35" 4'38" 膝痛、コンタクト 56.5 44
合計 275

◆8月31日(金)
  物見山陸上競技場 Jog

  朝ごはんの時、昨日買いに行って買えなかったものをやっと思い出した。
  何故、その時に思い出せなかったのか??
  メモ用紙に書いて、スマホに貼り付けておくのが一番効果がある。

  久し振りに30℃を切る気温での練習。
  ただ、雨が降る確率はほぼ100%。
  厚底ショーズを履いて走り始める。
  3km過ぎで雨が降って来た。
  10km過ぎで右膝が痛くなり、12kmでペースダウン。
  シューズのせいか!?
  そのまま20kmまで行きたかったが…


    5'05" - 4'42" - 4'37" - 4'35" - 4'33" - (23'32")
    4'30" - 4'33" - 4'31" - 4'40" - 4'35" - (22'49" : 46'21")
    4'34" - 4'40" (9'14": 55'35")


  練習が終わって車に乗る時、後ろを振り返った拍子に右眼のコンタクトが目から外れた感じがした。
  慌ててまぶたを閉じて手で確かめたら、コンタクトが辛うじてまぶたに挟まっていた。
  やばいやばい。 
  あんな暗い所で落としていたら見つからなかった。
  時々、目から飛び出ることがあるので要注意だ。

◆8月30日(木)
  物見山陸上競技場 Jog

  スマホのAndroidのバージョンが 6 から一気に 8 に上がった。
  先日買ったタブレットも Ver.8 だが、スマホの方が 8.1.0 と微妙に高いがこの違いは何か?

  クスリのアオキに買い物に行ったが、2つ買わなければいけない物があったはずなのに、
  その内の1つが全く思い出せない。
  店の中をウロウロして商品棚を見ては思い出そうとするが全然駄目。
  結局、1つだけ買って店を出る。 何だったのだ??

  今日の練習メニューはJogで20km目標。
  太ももの筋肉痛が微妙に残っていて、昨日の5000mでも影響が出ていた。
  トラックの8レーン外側を走る。
  気温は32℃、雨が降りそうで湿度がかなり高く走りづらそう。
  後半の10kmは`5分を切るペースに上げる。
  ラスト4kmを切ったあたりから雨が降り始めた。

    5'39" - 5'03" - 5'04" - 5'06" - 5'05" - (25'57")
    5'12" - 5'07" - 5'10" - 5'09" - 5'00" - (25'38" : 51'35")
    4'57" - 4'45" - 4'46" - 4'43" - 4'44" - (23'55" : 1:15'30" : 49'33")
    4'41" - 4'39" - 4'23" - 4'20" - 4'24"  (22'27" : 1:37'57" : 46'22")

  夜は、辰口福祉会館で9月30日開催のリレーマラソンの打合せ。

◆8月29日(水)
  物見山陸上競技場 Jog+5000m

  講座が始まる前に個人練習。
  気温は32℃だが風がちょっと有り、いつもより暑くない感じ。
  トラック外周で8kmのJog。
  今日はソックスを履かずに素足でシューズを履いてみた。


    5'32" - 5'16" - 5'22" - 5'05" - 5'01" - (26'16")
    4'48" - 4'47" - 4'49" (14'24" : 40'40")


  給水して、今度は5000m。
  思ったほどペースは上がらなかった。


    4'31" - 4'18" - 4'16" - 4'12" - 3'50" (21'07")

  講座の参加者は2名。
  メニューは4000mのビルドアップ走。
  初心者にはペース変化走はまだ無理だったか?

  ひとりは初めて4000m走れたので良しとするか。

◆8月28日(火)

  雨が降ってそこそこ気温は下がった。
  多少雨が降ってもいつもより遙かに走りやすそう。
  今日はちょっと気合いを入れて走ろうと思って着替えようとしたところに嫁から電話。
  代車のレンタカーのクラクションが鳴り止まないと言う。レンタカー会社にも連絡したらしい。
  セキュリティかと思い、対処法を伝えるが、違うみたいで断片的な鳴り方ではない。
  家に帰って欲しいと言われ、仕方なく競技場を後にする。

  家に帰ったらまだクラクションが鳴っていて、近所の人が5,6人集まって色々やっていた。
  どうも20分以上鳴り続けているみたい。
  再度、セキュリティーの対処法を試みるが止まらない。
  強硬手段でバッテリーのマイナス端子を外すことにした。
  何とか鳴り止んだが、端子を接触させると再び鳴り出す。
  ホーンボタンかそれ以外の電気系統のトラブルみたい。
  何度かホーンボタンを叩いたりしたら鳴らなくなった。

  20分位してレンタカー会社の担当者が来て確認。
  ホーンボタンを押したらまた鳴り続けた。
  まぁ、不具合の再現が出来て良かった。
  代車はホンダのNワゴンの新車だったが初期不良か?

  不安なので車を交換して貰うことにした。
  古い車でシンプルなのがいいと言ったら、かなり古いマーチを持ってきた。

  結局、かなり時間を取られて練習は出来なくなってしまった。
  気合い入っていたところだったので、かなりショック。

◆8月27日(月)
  物見山周辺道路+芝生 Jog

  車のブレーキパッド交換。
  相当減っていてあと少し放置していたらブレーキディスクに傷が付く感じだった。

  夕方、若干涼しくなったがまだ暑い感じ。
  ゆっくり走ってもなかなか楽には走れない。
  10kmまで競技場周辺の道路を5'18"/kmペースで走り、その後競技場へ入る。
  裸足になって芝生で5kmJog。
  4'55"/kmまでペースを上げて終了。
  最後に裸足で200mを流すが、着地がうまく行かないのかホームストレートで蛇行。

◆8月26日(日)
  物見山周辺道路 Jog

  朝8時半に雪国荘を出発して瀬名の道の駅に向かう。
  何故か駐車場に古い車が沢山駐まっている。
  車を降りて見に行くと、古いスカイラインGTRやNSX、シビックRS、117クーペ、
  カローラレビン(TE27)、コスモスポーツ、ブルーバードSSS、フェアレディZなどが
  次々とやってくる。
  入り口には放送で「クラッシックカー in 瀬名」と言っていた。

  2回目に見に行った時には、カローラレビンのボンネットが開いていて
  2TGエンジン、ソレックスキャブが見られた。
  昔の車は、メカもスタイルもやっぱり魅力的でワクワクする。
  色々見て回って、車を停めてある場所に戻ったら、バスやみんなの車がなくなっていた。
  慌てて後を追う。

  午前中は物見山で練習になっているが、気温は35℃を越している。
  子供達がグラウンドで練習するそうだが、私は日陰を求めて外周道路でJog。
  直射日光の当たるところはさすがに暑い。
  長い距離はとても走れないので、細切れでつなぐ。

  練習後、辰口福祉会館で昼食。
  ノンアルビールを1本。
  その後、解散して合宿は無事終了。

◆8月25日(土)
  一里野温泉⇔ホワイトロード料金所 Jog

  今日、明日と夏合宿。
  参加は小学生が45人、大人が9人。
  8時半に寺井地区公民館を出発。
  バスは子供で一杯のため、大人は自家用車に分散して
  食材等の荷物を積んで一里野の雪国荘に向かう。

  長田が小学生の練習をしている間に大人4人でバーベキューの準備。
  肉、野菜、焼き鳥、焼きそばを焼きながら缶ビールを2本。

  昼食を終え、後片付けをした後1時間ほど休んで走りに出る。
  今回は長田嫁、三浦、高田も走るというので一緒にホワイトロードの
  料金所を目指してJog。
  暑さと、坂と、ビールのせいでかなり辛いがそこそこ走れる。
  一人で先行し料金所に着き、少し戻って中宮温泉への急坂を上るが
  右膝が痛くなってとても走って上がれないので断念。

  帰りもそこそこ走れるが、太ももが筋肉痛。
  下りがかなり辛くなってきた。
  何とか宿の前まで辿り着くが後続が全く来る気配が無く、ゆっくり引き返して
  坂の上まで戻ったところでやっと遭遇。
  そこから引き返して雪国荘に向かう。

    
6'00" - 4'39" - 5'22" - 5'33" - 5'26" - (27'00")
    5'24" - 5'04" - 4'25" - 4'42" - 5'52" - (25'27" : 52'27")
    4'15" (56'42")


  夜、大人は7時からいつもの宴会。
  以前ほどみんな飲めなくなった。

◆8月24日(金)
  物見山陸上競技場+競技場 Jog

  今日もしっかり暑い。
  夕方6時前でも33.5℃。
  呼吸が苦しいが耐えるしかない。
  しかし耐えきず、途中で歩き寸前。
  陽が沈んで少し楽になり、ペースアップ。

    5'33" - 5'06" - 4'52" - 4'55" - 6'21" - (26'47")
    5'47" - 5'23" - 5'20" - 5'20" - 5'07" - (26'57" : 53'44")
    4'44" - 4'31" (9'15" : 1:02'59")


  練習が終わった7時でも気温は33℃あった。
  いつまで続くかこの異常気象!?

◆8月23日(木)
  物見山陸上競技場 Jog

  朝から体調不良。
  走れば何とかなると思っていたが、夕方でも気温は高く全く駄目。
  10km走ってしばらく歩き、短いのを走ろうかと開始するが駄目だった。

  そのままデベロップの会合に出席。
  Tシャツ、短パンで行ったせいで、冷房で身体が冷えてしまった。
  おまけにお腹無完全に空腹状態で、更に体調不良に拍車が掛かった。

  初めてお伊勢さんマラソンのハーフマラソンに申し込んでみた。

  3か月以上も前から申し込まなければならない最近のブームはかなりきついな。

◆8月22日(水)
  エアロバイク、物見山陸上競技場

  さすがに今日の暑さではまともに走れないので、DVDを観ながらエアロバイク。

  競技場の2時の気温はなんと41℃まで上がっていた。
  夕方、30℃以上あるのに涼しく感じる。
  ラン講座前に少し走るが、まだ太ももの筋肉痛があり、まともに走れない。
  どれだけ下り坂でブレーキを掛けていたのか??

  ラン講座では芝生での100mのウインドスプリント5本。
  その後は800m×3本(rest : 400mjog)

◆8月21日(火)
  物見山陸上競技場 Jog+野球場上り坂×10本

  今日は暑い! 2時の競技場の温度は37℃だったらしい。
  夕方6時を過ぎても35℃。
  `5'30"ぐらいのペースでJogするが、辛い。
  一昨日のクロカンの後遺症で太ももが筋肉痛で、更に走れない。
  まともに練習出来そうに無いので、7kmでやめて、野球場への上り115mのインターバルに切り替える。
  気合いを入れて走れば、太ももの筋肉痛は克服できる。
  何とか10本こなして終了。

  練習を終了しても、まだ気温は35℃のままだった。

◆8月20日(月)
  物見山外周道路 Jog

  朝起きたら頭痛は治っていた。
  夜は右ハムストリングが疼いてよく寝られなかった。

  再び、練習内容変更。
  今度はハーフマラソンを走りきれる脚と身体づくり。
  スピードも落とさずにおきたい。
  まずはゆっくり20km。
  今日は途中で給水や雑用があって中断したが、何とか合計20km。
  18km過ぎから急にエネルギー不足状態に陥った。

  ひとつレースが終わったかと思ったら、守山ハーフの案内が来た。
  お伊勢さんハーフと1週間ずれている。 どうしようか??
  11月25日に何かレースを入れたら、10週連続13レースになってしまう。

◆8月19日(日)
  たいらクロスカントリー 5km:21’07” 60歳以上の部:3位

  昨日からの頭痛が治らない。

  5時半に家を出発して、6時40分に会場着。
  去年より駐車場には車が駐まっていたが、奥の駐車場にはまだ車は全く駐まっていなかった。

  アップはほぼフラットな部分で4km弱。
  何となく辛い感じ。

  シューズはソーティーのEKIDEN。
  スタートすると、岡田、米谷、木下が前に行く。
  何故か直ぐに息が上がってしまう。
  最初の激坂を何とか上がって前を追いかけるが差は開く一方。
  ちょっとシューズ選択を間違えたか?
  中間を過ぎて去年転んだ下りに入る。
  怖くてペースを上げられず、ブレーキを掛けた状態で駆け下りる。
  木下との差が縮まってきてしばらく後ろを走る。
  ラスト1.5kmくらいで前に出る。
  ラスト1kmくらいで着地に失敗して右足首をちょっとひねったが転ばなかった。
  若干痛みはあるが、走っているうちに痛みはなくなった。
  ゴール前でひとり前の選手に追い着いたが、ラストスパートで離された。

  完走証を貰ったら3位で、タイムは21'07"。
  どうもラストで抜けなかった人が2位みたい。
  下りでブレーキを掛けていたせいで、太ももが筋肉痛。
  1500mの練習ばかりしていたので、アップダウン対応の脚は出来ていなかったのか?

  表彰式の時、4位になった静岡の方から声を掛けられ、この練習日誌を見ていると言われた。
  ビックリして、どうしてなのかと尋ねたら、たまたま見つけたらしい。

  家に帰る途中から頭痛がひどくなった。
  風呂には寄らずにそのまま帰宅。
  家に帰ったら更にひどくなり、鎮痛剤を飲むが治らず。

  

◆8月18日(土)
  物見山陸上競技場 Jog

  朝9時前に帰省していた三男が鳥取に帰っていった。
  今度は高速を使って帰るもよう。

  一昨日パンクしたタイヤを直しに行ったら、サイドに穴が開いていて修理不可能。
  直ぐに同じタイヤを取り寄せて付けて貰ったが、思わぬ出費。

  今日は軽くJogをするつもりで開始するが、直ぐに右下腹が痛くなって我慢出来ず
  3km手前で終了。
  そう言えば夜寝ている時から腹痛がしていたのだった。

◆8月17日(金)
  物見山陸上競技場 5000m−3000m(rest : 400m walk)

  今日は涼しいというかちょっと寒く感じる事も度々。
  作業するにはちょうどいいので、破れた網戸を2枚張り替える。

  明後日がクロカンのレースなので練習が難しい。
  疲れが残る様な内容は避ける。
  5000mと3000mを流し気味にする事にした。
  風はかなり吹いているが、それ程気にならなかった。


    5000m : 4'11" - 4'09" - 4'05" - 4'03" - 4'01" (20'29")
    3000m : 3'55" - 3'53" - 3'42" (11'30")


  10月からのレースのエントリーを始める。
  県駅伝には2チーム出す予定だと言うので1レース増えた。
  10月7日を皮切りに7週連続10レースになってしまう。
  その内、二日連続は3回。
  力を抜いて走るレースを数レース設定しないと走り切れない。

◆8月16日(木)
  家⇔物見山+外周道路 Jog

  今日は午後から雨がかなり降るという予報なので、朝起きて直ぐに走りに出る。
  泉台周回にしようかと思ったが、物見山まで行くことにした。
  昨日のアルコールもかなり残っていて、久し振りの朝練なので何となく辛い。
  ペースが上がったり下がったり。
  昼間より暑さは無いのでちょっとはマシか。
  物見山に着いて外周道路を大回りで3周して、競技場の冷水機で給水。
  出海がいたのでしばらく話してから帰る。
  身体にダメージがかなり出た。

  昼前に銀行などの用事で色々回ったが、駐車場への左折の時に縁石に右後ろのタイヤを引っかけた。
  家に帰って確認したら、タイヤはパンクしてしまっていた。
  取りあえずスタッドレスタイヤに交換。

◆8月15日(水)

  今日はバスツアーで、立山黒部アルペンルートの通り抜け。
  5時50分に小松駅発、徳光SA、金沢駅を経由して扇沢へ。

  扇沢駅ではトロリーバスの乗車券を買う人の列が凄く長くてビックリ。
  こちらは団体予約なので、あんまり待てずに乗れたが、バスは満員。
  関電トンネルでのトロリーバスは今年が最後で、来年からは電気バスになる予定。
  昨日観た「黒部の太陽」の舞台となった関電トンネル。
  破砕帯もバスでは楽々と抜けるが、なかなか感慨深いものがある。
  黒部ダム湖に到着して、黒四ダムを目の前に見る。
  展望台に上ったが、膝が痛くてちょっとひどかった。
  観光放水も見られて良かった。
  こんな山奥によくぞこんなトンネルやダムを造ったものだ。
  犠牲者も多く出た難事業、予習無しで来ていたら申し訳無かったかも。

  ケーブルカーで黒部平に上がり、ロープウエイで大観峰駅に着いたら雨が降り出す。
  次はトロリーバスに乗り室堂まで行くと、ガスが掛かっていて視界は50mくらい。
  自由時間は2時間あり雨は降っていないので、みくりが池方面に行くが途中で雨が降りだした。
  レインウエアは持ってきたので着るが、シューズとリュックは登山用では無いので濡れ始める。
  仕方ないので室堂に帰って中で時間を潰す。

  高原バスに乗って美女平まで下りたが、ここでケーブルカーの順番待ちが1時間。
  それまではあんまり待ち時間が無かったが、最後でやられた。
  立山駅からは朝乗ってきたバスで帰路につく。
  小松駅着は19:50。

  

◆8月14日(火)
  物見山陸上競技場 10000m

  朝イチに墓参り。
  その後、黒部の太陽のDVDを観て明日の予習。
  観ておいて良かった。

  物見山で練習をしようと思ったら雨が降り始め、気温は30℃くらいまで下がった。
  しかし、雨があがったら、また気温が上がって凄い湿度でムッとする。
  今日から練習内容は変更が必要。
  取りあえず10000mの予定だが、ペースが上がらないようにシューズはナイキのスピードライバルを選ぶ。
  このシューズではまったくペースを上げられない。
  ペースが遅いせいで何とか10000mは行けたが、かなり不安が残る内容だった。

    4'45" - 4'42" - 4'41" - 4'39" - 4'39" - (23'26")
    4'37" - 4'35" - 4'33" - 4'29" - 4'16"  (22'30" : 45'56")

◆8月13日(月)

  今日は中学校の同窓会などがあるため、練習は休み。

  午前中、不要になったタンスを美化センターまで持って行く。
  家の中を少しずつ整理。

  12時からサライで中学校の同窓会。
  参加者は約50名。
  今日が休みでない人や、孫が来る人などで不参加の人がかなりいる。
  最初は誰だか判らない人も数名。
  名札を見て何とか思い出す。

  今までは4年に1回の開催だったが、今後は安否確認も含めて2年に1回の開催になりそう。
  4年前に話していた話も忘れる事例も多く有り、短い期間での開催が必要。

  2次会はアミューズで、参加者は20名強。

◆8月12日(日)
  石川県民体育大会 50歳以上 1500m:5’06”52  5位

  県体の会場は七尾の城山陸上競技場。
  6時前に家を出て7時半頃到着。
  体育館横の駐車場はガラガラ。 体育館での競技が無いからかな。
  能美市のテントに行くと後ろに車を停めるスペースが空いていたので、車を移動。

  アップをしようと思ったら車からシューズを出していないのに気が付く。
  車の鍵を探すが見当たらず、バッグの中身を全部出して確かめるが無い。
  ポケットの中、テントの回り、再度バッグの中を探すが見つからず。
  誰かのシューズを借りるか、裸足で走るか?
  それと家にあるスペアキーをどうやって取り寄せるか等、色々と悩む。
  もしかしたらと思い、車の所に行ってドアを開けたらすんなり開いた。
  助手席にキーを発見。 
  シューズを出そうとする途中で、北野さんの車を誘導していた為に
  行動が完結せずにテントに行ってしまったのが原因だった。
  いや〜、焦りまくった。

  来年から上戸が50歳以上の部で出られるので、今回が県体のラストラン。

  レースは棄権者が多く、10人の出走。
  メンバーからすると良くて5位。
  スタートは焦らず後方に位置取りして前を確認。
  6,7位くらいで、前は大体予想通りのメンバー。
  尾山さんも前にいるが、練習が全く出来ていないと言っていたので、多分抜ける。
  1周過ぎて、何とか5位のポジションで走るが800m過ぎで抜かれ、6位になりこれ以上落とすわけに行かない。
  1000mを3'26"で通過。
  小松の日向が落ちて来たので1050m付近で抜いて5位に順位アップ。
  前に2人が射程距離内にいるので必死で追う。
  上手くすればホームストレートで2人とも抜けるかも知れないと思い必死で後ろに付く。
  ラスト100mでスパートするが、前の2人もスパートして追いつけない。
  ラスト50mで足が動かなくなってそのままの順位でゴール。
  何とか5位で入賞して点数を獲得できて肩の荷が下りた。
  タイムは今期ベストながら5分は切れなかった。

    1500m : 5'06"52 (3'26" - 1'40")

  最後の4×100mリレーを見た後、後片付けをしてから帰路につく。
  里山海道が途中まで混んでいるみたいなので、千里浜ICまで下道で行く。
  千里浜ICまでは全く渋滞も無く、すんなり行け、物見山には5時に到着。
  里山海道や高速道路を使った他の人たちは、混雑でかなり時間が掛かったみたい。

  夜は、藤井精肉店の2階で祝勝会。
  歩いて帰宅。

◆8月11日(土)

  三男は結局、夜中の1時半に到着した。
  鳥取から、国道9号線 - 27号線 - 8号線 と、一般道を走ってきたという。
  ビックリ!

  足と身体を休めるため、練習休み。
  左膝の痛みは相変わらず。
  あと一日何とかもってくれ!

◆8月10日(金)
  物見山陸上競技場 Jog

  今日は取りあえず身体を動かす程度のJog。
  まだ左膝が痛い。

  三男は仕事が終わって、鳥取から軽自動車で帰省するという。
  果たして何時に到着するのか?

◆8月9日(木)
  泉台 下り1000m

  散髪へ行ってスッキリする。

  夕方、泉台の下りで1000mを1本の予定で走りに出る。
  午前中に雨が降っていたので相当蒸し暑い。
  何とか3'10"を切りたかったが、足の疲れか駄目だった。
  結局今年は3'10"を切れずに終わってしまった。
  昨日あたりから左膝にかなりの痛みが続いている。
  今日も一度着地でヤバかった。


    下り1000m:3'15"

  デスクトップPCの不具合の原因確認の為、モニターを交換。
  D-sub(VGA)でつないだが解消されず、HDMI接続に変更してみる。
  ちゃんと映った。
  グラフィック機能のVGA系統の不具合らしい。
  まずは解消したが、不安なのでグラフィックボードを購入しておくか。
  PC買い換えの出費は抑えられた。
  タブレットを買った所だったので、ひと安心。

  もうひとつ、夜中に勝手に点灯する電気スタンドは原因不明。
  昨晩も2時頃に点いていた。(゜o゜;

◆8月8日(水)
  物見山周辺道路+競技場 Jog、1000m

  競技場に自販機業者が来て、ポカリスエットが売り切れ状態だけれど、
  メーカーでも品薄状態のため入荷が困難な状態でしばらく補充出来ないという。
  酷暑のせいか?

  風はあって涼しいが、ちょっと湿度が高い。
  ラン講座前に周辺道路でJog。
  かなり不調で、超スローペースになってしまった。

  ラン講座のメニューは、50m×10本、20分間走、1000mの三本立て。
  ちょっと厳しい内容かと思い、1000mは私も目一杯頑張って走る事にした。
  最初ちょっと突っ込んでしまった感じだったけど、200mから落ち着いて走る。
  
    1000m : 3'27"

  Jogの時、不調だったけれど、1000mはそこそこ走れた。

  自宅のデスクトップPCのグラフィックが不調。
  解像度が高いモードで立ち上がらない。
  PC買い換えが必要か?

◆8月7日(火)
  物見山陸上競技場 5000m走

  背中を痛めて大変な状況に陥った。

  今日は30℃を切っているのか、かなり涼しく感じる。
  5000m走ってみる。
  もっとゆっくりペースで長く走りたかったが、県体前なので仕方ない。
  背中の痛みで腕振りもままならず…。


    4'14" - 4'10" - 4'06" - 4'02" - 3'47" (20'19")

◆8月6日(月)

  昨日の疲れか、意欲が湧かず練習は休み。

◆8月5日(日)
  物見山陸上競技場 1000m

  来週の1500mの時間に合わせての練習。
  さすがに12時前は暑い。
  Jogは1.5kmでしんどい。
  2000mの予定で開始するが、疲れのせいか暑さのせいか足がだるく動かない。
  何とか1000mを通過し、後半頑張ろうと思ったが向かい風でかなり足を使った。
  1100mを通過した時点で、ギブアップ。
  終わった時点で気温を見たら、38℃もあった。


    42" - 44" - 44" - 43" - 42" (3'35")

  3時半からスマートウォーキングのお世話。
  今回は根上のグリーンビーチ発着コースで、ゴール後夕日観賞のミニコンサート。
  みんなが出発後、ゴール地点で待機していたのでコンサートのリハーサルも楽しめた。
  生憎、水平線に沈む太陽は見られなかったが、夕日は十分に見られた。
  会場を撤収したのは8時。

 

◆8月4日(土)
  物見山陸上競技場 3000m走

  朝、嫁が蜂に刺されたと騒ぎ始めた。
  かなり痛いらしく、医者に行くと言って出かけた。
  刺された場所に行くと、直ぐそばのバラの木にかなり大きな蜂の巣があった。
  巣の周りにはかなりの蜂が飛んでいたが、殺虫剤を掛けた後、蜂の巣を無事に撤去。
  嫁は医者では点滴を受けたという。
  薬を貰ってきたが、それを飲んでいる間はアルコールは飲んだら駄目と言われたのがショックみたい。

  物見山に行くと、外周道路を堂谷が走っていた。
  芝生へ散水している時にしばらく話す。
  
  今日も暑いので短めの練習。
  メニューは3000m走。
  今日はちょっと気合いを入れたため、最初の1000mから4分を切って入れた。
  そのせいか最後の1000mは思ったほど上がらなかった。
  しかし、練習の3000mで12分を切ったのは久し振りだと思う。

    3'59" - 3'47" - 3'41" (11'27")

  最後に野球場への上り坂インターバルを5本。
  野球場斜面の上には川北の花火を観るための人が沢山。
  アベックも多かった。
  そんな中、上り坂を必死で走っているおじさんはかなり異様かも…

  練習が終わった後も気温は32℃。
  この気温がかなり涼しく感じるのは異常な状態か!?

◆8月3日(金)
  物見山周辺道路 Jog

  右ふくらはぎが心配なので、スローJog。
  取りあえずクロカンコースを走っておく。
  ゆっくり走ったが、10km付近からヘロヘロ。

  図書館で、阿川佐和子と檀ふみの往復エッセイ「ああ言えばこう嫁行く」という本が目にとまった。
  以前、テレビのサワ子の朝という番組に檀ふみが出た時に非常に面白いと感じたので本を借りた。
  読んでみるとやっぱり面白い。 この二人が組むと凄い!

◆8月2日(木)
  物見山陸上競技場 1000m×3本 (rest : 200mjog)

  右ふくらはぎに痛みが出だした。
  あと10日、何とか故障せずにそこそこ練習しないと駄目だ。
  足の状態に気を付けながら1000mのインターバル。
  とても5本は出来ないので、3本。

    3'51" - (64") - (4'55")
    3'48" - (66") - (4'54")
    3'38" - (63")  (4'41")

◆8月1日(水)
  物見山陸上競技場 3000mBU走+

  ラン講座前に練習。
  気温は34℃近くあるので短くまとめる。
  1000m毎に20秒上げるビルドアップ走。


    4'30" - 4'10" - 3'50" (12'30")

  その後芝生でウインドスプリント10本。

  ラン講座では15分間走を2本。 restは5分。
  restの間に200mを2本。


    35"9 , 33"3


<戻る>