MENU: ぽこぽこ日記 | 写真帖 | 映画メモ | アートメモ | このサイトのこと | メール
CSS: |

ぽこぽこ日記 - 2004年4月

2004-04-30 Fri お客様を迎える準備

Highslide JS

朝からせっちゃんが掃除に来てくれた。連休にちぃさんのご家族ご一行が来富されるからだ。お弁当用に麻婆豆腐を作って、事務所へ。おやつは、休み前に作っておいた杏仁豆腐とオレンジの二色ゼリー。少しずつベランダ畑のサイト作りに取りかかっている。ぽこやんは一日中、家の中をうかがいながら、出たり入ったりだった模様。夜、べたべたとくっついてくる。

ベタベタシヨ

あそんでポーズ
(2004-04-30 / ぽこ)
2004-04-29 Thu 静かな休日

9時起床。朝から晴天。もちろん一番に布団を干す。とぺこさん達は、テーブルの上のメモによると、3時起きで志賀高原へ出かけたもよう。はぁ。やけに静かでぐっすり眠れたと思った。今日は連休中の唯一のゴミ出し日だったのだが、寝過ごした、というかすっかり忘れていた…。生協の仕分けをして、月末なので、シーツも取り替える。パジャマも部屋着も洗濯。さっぱり。

自転車に乗ってプールへ。ガラガラだったので、ゆっくり泳げた。帰ってきて風呂に入りつつ、ワサビ菜のお浸しをつまみにチンザノソーダを飲む。さらにテラスで、薩摩芋とリンゴの白和えをつまみにベルギービール(デュベル)を飲みつつ読書。『地図のない道』(須賀敦子著、新潮社)。静謐な文章がとてもいい。おやつは、食べようと思っていた手作りの蕎麦八橋が冷蔵庫から消えていたので、代わりに、珈琲とそば粉のガレット(冷凍してあった)にリンゴコンポート、マスカルポーネ、蜂蜜をのせて軽くグリルしたのを作った。

Highslide JS

Highslide JS

夕方、畑のエンドウにネットを張って、空いている区画への堆肥のすき混み、土入れ作業などをした。夕飯は、タラの芽のゴマ和え、茹でレタスの茸あんかけ、山菜天丼。おから煮もどっさり作った。ところへ、とぺこさんから今日は泊まる旨の電話。おから煮は小分けにして冷凍庫へ。ナイトシアターはチャップリンの『独裁者』。久々に陽にあたったのとほろ酔いもあって、途中で寝てしまった。

ヒナタボッコシタ

さあさあ、遠慮しないでどんどん伸びなさーい
(2004-04-29 / ぽこ)
ふかふかベッドのできあがり
(2004-04-29 / ぽこ)
2004-04-28 Wed 料理本を見つつ作る

昨日、深夜になって、なぜか納戸の缶詰棚の整理を始めてしまったものだから、今朝は寝坊。7時半起床。朝食は、白粥、鳥団子の小鍋仕立て(里芋、椎茸、粟麩入り)。これは昨夜、辰巳芳子さんの『あなたのために いのちを支えるスープ』を見ていて、材料が全部揃ってるなあと思い、翌朝作ろうと思い立ったのだった。お弁当は、図書館で借りてきた『日本料理デザート曼荼羅』(丸田明彦著、柴田書店)の中から蕎麦八つ橋を作ってみた。中身は、こし餡と、ぽこアレンジでリンゴコンポートをはさんだ。リンゴの酸味がさっぱりして美味しい。

帰り、プールで歩いて泳いだ。30分と短かかったけれども、何だかとてもリラックスできた。気持ちよかった。夕食は、朝作っておいたポークビーンズ。生協の豚角煮、トマトジュース、納戸の棚整理にて発掘した大豆の缶詰を利用。けっこう美味しい。シェリー(ドンソイロ・アモンティリャード)がよくあう。明日は休日だって今朝気づいた。嬉しい。

ポコハ アシタモ ホリディヨ

2004-04-27 Tue とどのつまりは美味しいもの

朝から一日中雨。朝食は、炊きたてご飯、鰯の丸干し、新玉ネギのぽったら煮。昼のお弁当は、南瓜の煮物、胡瓜とクラゲとトマトの和えもの、鯖みそ煮缶。3時のおやつは、作り置きのリンゴのコンポートを利用したリンゴのフラン。

長いことパソコンで入力作業をしていたら、珍しく肩がこった。夕方、ウリ子さん、続いてKさん来所。痛風と糖尿病の話が、いつの間にか、あそこが美味しかった、ここが美味しそうだ、人生うまいもの食べんにゃあ、となる。よわったこっちゃ。夕飯は「吉宗」でうどん。今日は席選びが成功して、煙草の害にあわなかった。しかし、先日の梅田の「はがくれ」のうどんが舌にあまりに鮮烈だったので。

夜になって、天候が荒れて風がびうびう。帰ってきたら、階段下にポコご飯がげっと戻してあった。家が吹き飛んじゃうかと思って、心配で大変だったんだね。風呂に浸かりながら飲んだカンパリオレンジはちょっともたれた。やっぱりソーダにしておけばよかった。

ジシンカミナリカジオヤヂ

2004-04-26 Mon 山菜天ぷらもおいし

明け方(夜中?)の3時過ぎにふと目が覚めて、それから眠れなくなってしまった。土日に寝過ぎたからかしらん。寝だめは一日ぐらいなら効果あり。そのまま寝床で読書。

6時頃起き出して、まずはバナナ半分と紅茶を一杯。朝ご飯と昼のお弁当の用意にかかる。朝は、炊きたてご飯、おからとシメジの味噌汁、ヒトモジと烏賊の酢味噌和え、「」の鰻山椒煮、ご飯のお供いろいろ、漬け物、リンゴ。お弁当は焼いた鮭、車麩と干し椎茸の煮物(卵とじ)、菠薐草と切干大根のお浸し(生姜風味)、タクアンと赤蕪漬け。3時のおやつは牛乳プリン。

仕事帰りのプールは混んでいて騒々しかった。夕食は、めぇさんが山で採ってこられた、タラの芽、山ウドを天麩羅に。揚げたてを台所スタンドバーで白ワインと共に頂く。これが最高。アスパラ、薩摩芋、シメジも天麩羅に。ウドの実の部分は細い短冊に切って三つ葉と酢味噌和え。皮はもちろんきんぴらに。山ウドは香りが断然違う。もう一つYさんに頂いたワサビのお浸しが、もの凄く辛くて、たまらなく美味しい。こんど秘訣をお聞きせねば。〆は、白粥とキャベツ胡瓜の浅漬け。

ジャージャーニギヤカ ウレシカッタ

2004-04-25 Sun 筍はおいし

Highslide JS

昼少し前に起きたら、ぺこさん特製筍づくしのブランチが出来ていた。みそ煮、酢みそ和え、白和え。思わずビールの缶をぷしゅ。シアワセだぁ。風は冷たいが、陽射しがあるので布団を干す。屋根の上に干した布団の真ん中へんにテントのような空間を作ってやったら、ポコやんさっそく潜り込んだ。

2時過ぎに布団を取り入れ、珈琲で一服してから、3時過ぎにぺこさんとプールへ。今日はとても空いていてゆったりと気持ちがよい。プールから上がって高岡市美術館へ行き「堀浩哉展」を観覧してから帰宅。夕方、と・ぺこさんは、ウリ子さん宅での、その堀さんを交えたホームパーティへ。

私は、風呂に浸かりながら、クラッカーにエメンタール、「」のイカの花などをつまみに、チンザノソーダ、シャンパンのミニボトルなど飲みつつ、読書。古本屋さんで買ってきたパトリシア・コーンウェルの『黒蠅』。シリーズの最初から読んでしまったものだから、結局読んでしまう…。風呂から上がって、冷凍してあったトマトとモッツァレラのピッツアをグリルで焼いて食べた。大根とサーモンとグレープフルーツのサラダ、キャベツとアンチョビのパスタも食べた。どれもおいしい。

アタタカイヨーナ サムイヨーナ

ひなたぼっこしてるんです
(2004-04-25 / ぽこ)
2004-04-24 Sat 休みは楽し

昼過ぎに起床。ああよく寝た。冷え込むとニュースで言っていたほどには寒くない。ご飯食べてから、庭の落ち葉拾い。先週、風が強い日が多かったのでたっぷり落ちてる。今日も結構風強し。陽射しも出てきて、嬉しくなったポコやん、あちこち駆け回って運動会してみせてくれる。

3時頃ぺこさんとプールへ、のったりくったり泳いで、プールから出たら、14℃から7℃へと気温がぐんと下がっていた。チンザノのソーダ割り、明治屋で買ってきたベルギービールを飲みつつ、お風呂に入る。湯船に浸かりながら、武田百合子『日日雑記』を読む。休みは楽し。ポコにゃんも嬉し。

お風呂に入る前に弱火で温めておいた新玉ネギのぽったら煮、大根とサーモンとグレープフルーツのサラダ、パンとワインで夕食。夜、『日日雑記』にも出てきた(偶然買ってあった)『砂の器』のDVDを観る。終了後、百合子さんの感想をもう一度読み直してみたら、笑えた。

タノシクテ チカレタ

2004-04-23 Fri 夏野菜の苗を植えたというのに

朝から雨、やたらと眠い。と・ぺこはん、昼過ぎに帰事務所。

Highslide JS

朝のうちに、小雨降るなか、昨日届いた夏野菜の苗を植えた。ナス8本、キュウリ4本、ピーマン4本、トマト1本、ミニトマト1本。ところが、植えた後で、今夜から急に冷え込むでしょうとの予報。なんてこった…。昨日買ったデージーと前からあるリュウノヒゲを寄せ植えにして、事務所の看板下においた。夕方になって、本当に冷え込んできた。ニュースでは、山沿いでは雪が降るでしょう、なんて言っている。苗だめになっちゃうかな…。

事務所からの帰りに、このところすっかり癖になっているフルーツ小杉に寄って、お買い得のメロン、イチゴ、リンゴ、バナナ、ブルーベリーと買い込んだ。郵便局にも寄ってから、ぺこさんを自宅で降ろし、私はプールへ行き、ゆらゆら歩く。

朝食は、果物と紅茶。昼食は、ネギたっぷりのカレーうどん。おやつは、京都直送「松屋常磐」のきんとん。お皿に盛ると形が崩れてしまいそうなくらい水々しい。素朴な甘さでおいしおすー。夕食は、春キャベツの酢のもん、焼きナス、残り物のおかずいろいろ、なり田のすぐき葉の雑炊。最近、エメンタールなどのハードタイプのチーズが美味しいと思うようになってきた。

ワタシハ カツオブシ ヒトスジダ

今年も夏野菜の季節がやってきた
(2004-04-23 / ぽこ)
2004-04-22 Thu 畑始動

と・ぺこはんは、今日から京都へ出張。朝から陽射しが強く、一日中、びうびう熱風が吹いていた。こんなに毎日暑かったら、もう夏野菜を植えないと、と思っていたら、今日の生協の配達でちょうど苗が届く。畑の準備のために、土10袋を車庫からベランダへ運びあげる。2袋ぐらいずつ、裏の車庫→納戸→風呂場前→台所→居間→階段→廊下を通ってえっちら運ぶ。どっと疲れる。

朝食は、ご飯、具だくさん味噌汁、煮物。作り置きのおかずがいろいろ残っているので、朝昼晩とそれらを順番に食べた。焼きナスと、昨日買った「丸どりだし」を使って「新玉ネギのぽったら煮」も作った。

夕方、帰りに、ホームセンターに寄って、事務所の鉢用に黄色い花がぱっと目立つデージーとナスの苗を買った。それからプールへ。泳ぐコースは満員だったので、ひたすらウォーキング。さらにプールからすぐの高岡ピカデリーへ。ビールをちびちび飲みつつ、高菜じゃこ炒飯のお弁当を食べながら、レイトショーでアドルフの画集を観た。画家と政治家の間を揺れ動いていた頃のアドルフ・ヒトラーと、画商としてヒトラーを何とか画家の道に導こうとしたユダヤ系ドイツ人の話。映画はイマイチ、話の詰め方が中途半端だったように思う。観客は女性4人。。

そうそう、今日はやたらとパトカーが街中を走っていたけど、新人さんの試験走行?でもしていたんだろうか。あちこちで10台ぐらい見かけた。牡丹と君子蘭の花がぱあっと咲いた。

カゼガフイタラ オヤスミデス

2004-04-21 Wed 富山にてお買物

今日は診察日。朝から車で富山へ。受付のシステムが変わっていて、えらい分かり難くなっていた。年輩の人は、なおのことチンプンカンプン@@だろう。きっと若い人が考えたに違いないよ。後ろの席で待っていたジジとババ。ババの方が診察を受けるもよう。ジジ、順番が出てくるモニターを見ながら「お前、何番や。5千いくつか。まだ3千番台やないか。まだまだ先やないかあ、こりゃあかん、もうダメやあ」(何がダメなのかは不明)。半分アチラの世界にいるらしいババは番号なんてどうでもいいみたい。「はよ中に入ろう」を3分ごとに繰り返し、そのたびにジジに「まだながや」と静止されている。

診察が済んでから中心街へ行き、明治屋と西武デパートの食品売場で買物。パスタやチーズなど、近場の店には売ってなさそうなものをあれこれ買った。弟夫婦の分も買った。辰巳芳子さん推薦の日本スープの「丸どりだし」を見つけたので買った。その後、またまた市川さんで蕎麦を食べる。今日は、冷たい「小町セット」。小エビのかき揚げがカリッとしておいしい。園芸屋さんにも寄りたかったが、何しろ暑くて、買った物たちが心配だったので、園芸屋さんを横目で見ながら帰ってきた。

朝食は、ニンニクの芽、タケノコ、シメジ、豚肉の炒め物。夕飯は、朝作ったナスピー炒め、葉ワサビお浸し、ウド酢味噌和えウド皮きんぴら等、お酒のすすむツマミがてんこ盛りで困っちゃう。

カンタンナノガイイネ

2004-04-20 Tue ひたすら刻む

今朝は、残っている牛蒡と人参できんぴらを作った。明後日、と・ぺこはんが仕事で京都へ行かはる予定なので、おかずをパックに詰めて弟夫婦に持っていってあげたらええわぁ、と思ってたっぷり作った。朝の教育テレビの英語番組を見ながら30分ぐらい牛蒡を刻み続ける。何も考えずに手を動かし続けるのが楽しい。コンニャクも刻んで入れて、仕上げに白ゴマをふって、これはお弁当用。朝は、昨日の高野豆腐の煮物を卵とじにしてリニューアル。最近、すっかり癖になっている果物屋さんの特売品(きずありで格安)のメロンをぺこさんがまた買ってきた。これがやめられない美味しさ。オマケに貰ったリンゴがさくさくで得した気分。夕飯は春キャベツの酢のもん。一人でキャベツ一玉でも食べられる。削り節をわさっとのせてね。ついでにポコやんのお皿にもおすそわけ。

ゴッソサン

2004-04-19 Mon 乾物様々

冷蔵庫の食材が少なくなってきた。特に野菜が足りない。高野豆腐、干し椎茸、キクラゲ等の乾物を多用、活用する。それに、現時点でベランダ畑に唯一どっさりなっているニラがある。とってもとっても大丈夫、またすぐ生えてくる。朝は、ニラ、キクラゲ、筍(の水煮)、豚角煮の炒めもの。昼のお弁当は高野豆腐、干し椎茸、コンニャクの煮物。昨日買ったシャツを、洗濯してアイロンかけて、さっそく着ていった。

カツオブシハ ノコッテル?

2004-04-18 Sun マスターズ水泳観戦

夏日。午前中、ホームプールで泳いでから、マスターズに出場するウリ子さんを応援するために富山市民プールへ出かける。さきに、混み合う「市川」(実はこっちが本命?)でタラバガニ天せいろ蕎麦を食べて腹ごしらえ。大会会場は、暑く、そして熱かった。ウリ子さんのパートナーJちゃん(本職のカメラマン)も来ていて、大きなカメラを三脚に設置して、愛するウリ子さんの勇姿を撮影せんとてスタンバイ。しかし、雑誌を読んでいる間に、肝心のウリ子さん得意のバタフライを撮り逃したJちゃん。最後の種目はフリーリレー。4人で320歳以上の女性チームのアンカーをつとめた人の美しい泳ぎにすっかり魅せられてしまった。

高岡に帰ってきて、フリマ「アイズ」へ。ウリ子さんも合流。閉店(過ぎ)まで、あれやこれやといっぱい楽しく買った。春色のシャツが手にはいって嬉しい。プチバトーのタンクトップ(新品)も。でも何たって、ウリ子さんが買った350円のジャケットが、本日の目玉商品だったかもしれない。

アチカッタ

2004-04-17 Sat 美味しい蕎麦と音楽と

朝日町の草の子さんで蕎麦を食べた。これで3回目。玉子焼き、薄味のキャラブキ、蕎麦掻き、野菜天麩羅、ざる蕎麦、そして蕎麦菓子と、どれも手作りで美味しい。開店とほぼ同時にお店に入ったが、その後次々と客が来て、あっという間にいっぱいになった。

満腹の後、入善コスモホールにてファジル・サイを聴いた。久々に胸がふるえた。果てしなく懐が深いサイ宇宙の中を浮遊させてもらっているような不思議な感覚を味わった。耳元を音の群れが通り過ぎていく。

アアヨクネタ

今日聴いたもの

2004-04-16 Fri 最近観た映画

最近観た映画が、あれもよかった、これもよかった。

女はみんな生きている:社会の歪みに抑圧され振り回されながらも、たくましくしたたかに生きる女性達が格好いい!! 登場する男達が、これでもかのダメ男ばかり。場面展開にふさわしい音楽も映画のテンポを盛り上げていた。金沢シネモンドにて。

蕨野行:ばばのレンと嫁のヌイ、心の中で取り交わされる二人の会話が、この上なくやさしくて、せつない。60歳になったら山にあがり、弱い者から自殺のような自然死を迎えていくジジババ達。人の一生って何なのだ…。大阪OS劇場にて。

グッバイ、レーニン!:ベルリンの壁崩壊前に昏睡状態に陥り、崩壊後に意識を取り戻した母に、ショックを与えないようにと、激変した社会の状況を知らせまいと涙ぐましい努力をする心やさしいアレックス。笑えて泣けた。梅田ガーデンシネマにて。

ヨカッタヨカッタ

2004-04-15 Thu きっかけは

このところブームの武田百合子さんを読んでいると、やたらとお腹がすく。そして日記をつけたくなる。いつまで続くかわからないけど…。

ボチボチヤルニャ

翌月 | 前月→

CSS: |