MENU: ぽこぽこ日記 | 写真帖 | 映画メモ | アートメモ | このサイトのこと | メール
CSS: |

ぽこぽこ日記 - 2005年2月

2005-02-28 Mon 喉がやられたー

目覚めたときから喉の奥が変だった。イガイガ虫が住み着いてしまったよう。風邪かなあ、やだなあと思いつつ6時頃起き出す。作り置きのものはきれいさっぱりなくなってしまったので、朝からどっさり料理する。9品ぐらい作ったか、ここは相撲部屋か。

午後からますますイガイガ虫は増殖してきて、6時頃そうそうに事務所を出て帰ってきた。残りご飯でお粥を作り、朝作っておいた煮物を温め、もやしの和えものとイチゴを鉢に盛り、さぁできあがり。むしゃむしゃ食べて、そうそうに布団に潜り込む。

ポコご飯は、残りご飯、煮干し、アジ、かつぶし。なぜだか全然食べない。ぺこさんのところに直訴にいったとのこと。

ハンガーストライキ

今日食べたもの

2005-02-27 Sun またカレー

明け方、ポコネコのペットのノミポコちゃんに手の甲を5ー6箇所喰われ、寝ぼけながらごりごり掻いていた。とても痒い。10時頃、寒いなあと思いながら起き出したら、雪が積もっていた。トさんは朝からスキーへいったもよう。12時頃ぺこさんとプールへ。最初混んでいたけど、徐々にすいてきて、ほぼ1人1コース。50m潜水1本、クロール500m、バタ足500m、歩き15分。ぽちゃぽちゃやっている間にみるみる晴れてきた。プールはガラス張りなので、陽がよく射し込んで気持ちが良い。そのまま「たなか」のうどん屋さんへ。

帰ってきて、洗濯したりして、少し休んで、今日もまたカレーを作ることにする。五分づきのお米をといで、雑穀、針生姜と混ぜて水に浸しておく。玉ネギとニンニクを刻んで1時間ほど炒める。ざく切りトマト、しょうがすり下ろし、金時豆のドライ缶詰、丸どりだし、塩少々を鍋に入れて煮込む。金時豆のカレーはちょっとしょんなかったけど、かかった手間と時間を考えると、作った当人にはとても美味しく感じられるのだった。

居間でト・ぺこさんが使っているPCの調子がかんばしくない。液晶は赤っぽいし、しょっちゅう止まるし、USBの差込が壊れていてマウスが効かない。そろそろ新しいの買わんといけんか…。キューブPCを中心に省スペースのをネットであれこれ見て回る。ぺこさん希望の木製ケースのは、ディスプレイ、キーボード、マウスは発売されているけど、本体は自作するしかなさそう。自作。うーん。そういうことにかける情熱がとんと薄れてきた今日この頃。

ぽこごはんは、雑穀入りご飯、鶏挽肉、煮干し、出汁とり昆布、鰹の粉、いりこの粉。台所で、小さい片手の土鍋でぽこごはんを準備していると、気配でそれと分かるらしく、たーっとやってきて、調理台に飛び乗り、はやくくりと催促する(ヒトごはんを準備している時はこんなことしない)。が、その割には、食べっぷりがよろしくない。冷ましてからいつもの場所に置いてやると、とりあえず煮干しだけ取り出して食べてしまうぽこにゃんであった。

アノーカツブシダケデ…

今日食べたもの

2005-02-26 Sat 休日はじっくりカレー

昼頃まで、思う存分寝て過ごす。起き出して、まずは部屋の掃除。ダスキン片手に掃除機をかける。机の上にどんどん山積みになっていった本やら未開封の郵便物やらを整理して、やりかけのものは、なかったことにして引き出しにしまう。紅茶を淹れて、マリア・カラスを聴きながら入浴。冷凍庫から蕎麦粉クレープを取り出し、卵、水菜、チーズをのせて焼いて、リンゴジュースと共にブランチ。のんびり新聞を読む。もう一枚、リンゴとカマンベールチーズをのせたのは、火加減を間違えて、ちょっと目を離したすきに真っ黒焦げになってしまった。仕方ないからパンに同じ物をのせて焼いて食べる。それと珈琲。

2時過ぎに出かける。ワタムシ?のような小さいふわふわの雪が舞っている。海周りコースをたどる。半島の向こう側(氷見の辺り)が、煙ってぜんぜんみえない。本屋さんに入り、ぶらぶらと本を見てまわる。椎名さんの「くねくね文字の行方」という文庫を買う。中身はいつものバカ話だと分かっているのに、やっぱり買ってしまうのは、よその人のブログや日記をつい読んでみたくなる感覚に似ているかもしれない。あるいは、表紙の猫にまんまと吊られてしまったのか。やまやに寄って、ジンを買う。いつも買っていた消火器型の瓶のがなくなっていたので、別の銘柄にする。それからコメリ(ホームセンター)に寄ってみる。ぽこにゃんのベッドとなっているカゴに床暖工事をしてやりたいと思っていて、なにかいいアイディアはないかと木材売場やペット売場をうろうろする。それからプールへ。50m潜水1本、クロール500m、バタ足500m、歩き15分(たぶん500m)。泳ぐのもバタ足も歩きも、ほとんど速度は一緒なんである。

帰ってきて、アイロンがけにとりかかる。どっさりたまっていたので1時間近くかかる。夜、トぺこさんはウリ子さんたちと一緒に寿司を食べにいった。私は、きのこのカレーを作ることにした。まずは、玉ネギとニンニクをみじんにして気長に炒める。ジンソーダをちびちび飲みつつ炒めながら、五分づきに精米したご飯をといで、生姜とリンゴをすり下ろし、トマトをざくざくと刻み、茸(エリンギ、シメジ、舞茸)は手でさいておく。土鍋にご飯と雑穀をいれてちょっと固めに炊く。飴色になった玉ネギ、残りの材料、丸どりだし、塩少々を簡易圧力鍋にいれてくつくつ煮込む。最後にギャバンの手作りカレー粉を混ぜて、もう少し煮込む。

本日のぽこごはんは、煮干し、ホッケ(一昨日の残り)、大根、リンゴ、雑穀、かつぶし。どうやらぽこにゃんの方でも手作りごはんに慣れてきたみたいで、はぐはぐと食べている。かあちゃんは嬉しいよ。春先なので、いつもは見かけない猫がいる。模様はシャムだけど身体はムクムクのでっかい(たぶんオス)猫(ムクと呼ぶことにする)が、裏の車庫でろうろうろしていた。ぽこにゃんは、だーっと走っていって果敢にムクの背中に飛びつき、まただーっと家に駆け込んできた。完璧に鼻であしらわれているかんじ。ブチやんの怪我の原因もムクかな。

フウフウ

今日食べたもの

2005-02-25 Fri うまくいったよポコマンマ

6時半頃そろそろと起き出す。塩水うがいが効いたのか、喉も鼻も、思いの外、カゼキンに抵抗したようで、そんなにひどくなってない。ちょっと熱っぽいけど、まあダイジョブだろう。カゼキンをやっつけろー!とばかりに朝はネギと生姜たっぷりのアサリの蒸し鍋。生協が届いたばかりで、食材がたっぷりあるのでなんでもこい。

6時半頃、いったん帰宅して、朝作った煮物を食べてから、ぺこさんと映画へ。「巴里の恋愛協奏曲」は、華やかなオペレッタ。アメリで主役だった女の子ユゲットと岸惠子さんにそっくりなジルベルトなどなど、着せ替え人形のように次々と素敵な衣装を着ては登場してくる。オペラと違って、オペレッタはハッピーエンドで終わるところがいいところ。

本日のぽこごはんは、由緒正しき?ねこまんま。ご飯の残り、さわら、かつぶし、煮干しをまぜまぜしたもの。それが、もぐもぐとよく食べてくれた。よかった。

ウマカッタ

今日食べたもの | →今日観たもの

2005-02-24 Thu カゼキン到来

6時頃、ねむたねむたで起き出す。生協の配達日なので、冷蔵庫はほんとど空っぽ状態。こんな時には乾物が重宝する。昨夜から戻しておいた干し貝柱と干し椎茸を使ったりしながら5品ほど作る。生協さんの配達を待ちかまえて、届いたらさっそく、それーっとぺこさんと仕分け。

風呂場の戸が、木枠だけの哀れな姿になってしまったのは、昨日の強風のせいだったけど、それというのも、隙間テープ工事以来、勝手口のドアがよっぽど力を入れないときちんと閉まらなくなってしまって、昨日も閉めたつもりのドアが開きっぱなしになっていたところに突風が吹き、その拍子に風呂の戸が勢いよく敷居に打ちつけられてガラスが粉々に割れたというわけだった。とにもかくにも、建具屋(風呂の戸の製作者)さんに持っていかないとお風呂に入れない。ドライバーで蝶番のネジをはずし、戸を取り外して、車に積んでいく。事務所について、ぺこさんはそのまま歯医者へ行き、帰りに建具屋さんに寄って、戸を預けてきた。

午前中に来たお客のあんちゃんが、風邪まっさかりの様子で、非常識にもマスクもせずに盛大にセキをしてあっちこっちに菌をばらまいている。あんちゃんが帰ってしばらくして、あっという間に喉と鼻がむずむずしてきた。うー、インフルエンザじゃないといいけど…。

一昨日の朝、溶き卵いりのすましを作って、卵白をとってあったので、今日のおやつは、それを使って牛乳プリンを作った。牛乳を温めて砂糖と蜂蜜をとかし、よく溶いた卵白と泡立てないように混ぜて、器に入れて蒸すだけなので、とっても簡単。いつも固まるまでドキドキするけど、今日もうまくいった。とろんとして美味しい。

夕方になるにつれて、ますます喉がおかしくなってきた。何度も塩水でうがい。7時頃帰宅したら、留守の間にもう風呂の戸が届いていたので、さっそく取り付ける。ありがたいありがたいとつぶやきつつ、お風呂にこっぽりつかる。それから生姜たっぷりのお粥を作って食べる。食欲はばんばんだ。本日のぽこごはんは、ホッケ、煮干し、かつぶし。ホッケはまんざらでもなさそうだった。

バンバンタベタイ

今日食べたもの

2005-02-23 Wed すんまそーん

昨夜より風が強くなり、夜中びゅうびゅう吹き荒れていた。いつもトラックの振動ぐらいではびくともせずに眠りこけているのに、さすがに何度も目が覚めた。すっきりしないまま、6時頃起き出し、いつもの朝の仕事。昨夜、ぺこさんがどっちゃり作った煮物があるから、それをお弁当にして、あと数品作る。今日は診察日なので、朝仕事はちゃちゃっと済ませて、朝飯もささっと食べてしまう。

強風の中運転して富山へ。病院は、さすがにすいていた。血圧が100の60とやや低め。道理で頭が重いと思った。いつもよりもずっと早く診察が済んだので、重めの頭で直ぐ近くの富山市民プールへ直行。きれいな水で気持ちよくクロール500m、バタ足500m、歩き15分。お昼に、うどんを食べようか蕎麦を食べようか迷って、蕎麦にした。その前に西町の吉田のばあちゃんのお店に寄って、ぺこさんに頼まれたたくあんを3本購入。日曜日に買っていったばかりなのに、もうなくなっちゃったって、うちの台所にはツケモノオバケでも住んでいるんだろうか。相変わらず元気なばあちゃん「もう少ししたら白菜を漬け出すからねー」「んじゃまた買いにくるちゃー」。満席の「市川」さんでおろし蕎麦をすする。冬の辛味大根は、舌がひりひりマヒして涙が出るほど美味しい。そのまま家へ。帰ってきたら、風呂の出入り口の戸のガラスが割れたらしく、すっかり木枠だけになりはてていた。洗濯して、明日の不燃物と資源ゴミを出す準備をしておく。

電車に乗って事務所に向かう。今日は入善コスモホールで6年ぶりに樫本大進さんのコンサートがある。はるばる入善まで行くんだから、朝日町の蕎麦屋「草の子」で美味しいものを食べましょう、と午前中にぺこさんが呼びかけたところ、私も僕も、行きます行きますと、あっという間に11人のメンバーが集まった。類は友を呼ぶ。

悠々自適のヒロシさん・キミコさん夫妻は、直接お店に向かうとのことで、事務所には9名が集合して2台に分乗して朝日町を目指すことになった。コンサートが始まるのが7時だから、6時半にはお店を出たい。となると5時半にはお店に着いていたい。ということで「4時半出発ね」「おっけー」だったはずなのだが、のっけから数名遅刻。鼻の薬が見つからない人もいて、15分遅れの出発。運転手はジュンちゃん。

ドタバタは続く。小杉インターから高速に乗ろうとしたら、ETCゲートが「通しませんぜ」とばかりに開かない。オーノー!カードが裏返しやないけー。係りの人が慌てて飛んできて「出口でカードを提示してもらえば、わりびー、なんたらかんたらー」と叫んどられる。「わかったちゃ!なんのせ時間ないから、はよゲートあけてぇー!」。後ろにはあっという間に長い列。すんまそんー。ドタバタはまだ続く。今度は、朝日インターの出口にて、カードを提示しながら「かくかくしかじか」というと、料金所のおじさん「はいはい、わかったよ、ちょっこ待っとって」と言ったものの、おじさんも慣れてないらしくて、機械の操作にやたらと時間がかかる。後ろにはまたまた長い列。すんまそん、すんまそんー。15分遅刻してお店に到着。ヒロシさん・キミコさんは、もちろんとっくに着いていた。すんまそん、すんまそん、すんまそんー。

時間が遅れているというのに、追加注文もどんどんするものだから、ますます遅れていく。最後のデザートをかきこんで、みんなして大慌てで出発。ヒロシさんは、せっかくの美味しい蕎麦芋羊羹をのっこんで食べておられた。お気の毒。しかしキミコさんの方は、さすが元看護婦長さんで、そんな中でもゆったり味わうように食べて、悠々としておられる。とはいえ、まったく迷惑のかけどおしで、もう二度と一緒に遊んでいただけないかもしれない。なんとかかんとかギリギリに会場に到着、着席、礼。はぁー。

6年ぶりの大進さんは、ますますスケールアップして安定感が増していた。ピアノのイタマール・ゴランさん(6年前も彼とのコンビだったと思う)と樫本さんは、実によく似た体型で、格闘技系というか、2人ともごつい身体をしている。演奏が終わってからの拍手の際に、ゴランさんは、両手を膝においてお辞儀するので、まるで「おひけえなすって」というかんじで可笑しい。アンコールの最後にG線上のアリアを子守歌に聴かせてくれてコンサートは終了。

会場でみんなと分かれ、帰りはウリ子さんの運転で事務所まで行く。ジュンちゃんは、仕事のため蕎麦にありつけなかったカズ&ゴマさん号に乗っていく。小杉インターを降りて、最後のハプニング発生。追い越し車線を走っていた車が、ウィンカーも出さずに、すぅーっと走行車線に寄ってきて、ほとんどクラッシュ寸前!。なんすんがじゃー!ウリ子さんのとっさのハンドルさばきとクラクションがなかったら、ぶつかっていたところ。運転手のじじは、こちらの車が死角に入ってぜんぜん見えてなかったらしい。それにしても、その後も知らんぷりして走行し続けたのが許せんー、おぼえておれ。もしぶつかっていたとしても、双方走っていることだし、0:10にはならないだろうから、まさにぶつかられ損だったろう。ひゃあ。やれやれ。

ねこごはんは、すりみ(あきらめて?食べた)、煮干し、かつおぶし、カリカリちょっと。

カリカリクリ

今日食べたもの | →今日聴いたもの

2005-02-22 Tue まだうまくいかない

6時頃起き出す。寒さが戻ってきて、雪も夜の間にけっこう積もった。冷え込んでいるので、特に朝方はさらさらの粉砂糖のようにキレイ。とにもかくにも3箇所の火入れ作業。薪ストーブは中の受け皿も綺麗に掃除したりしたので、やや手間取る。それから台所仕事にとりかかる。今朝は、下拵えに茹でるものがやたら多かったので、ゆで汁を繰り返し使いつつ、次々と茹でる。こんな日は、火を使う作業がありがたい。

事務所に行く前にセルフスタンドでガソリンをいれて行く。スタンプ二倍デーだから夕方になると行列ができるスタンドになる。朝のうちはすいていた。7時頃、帰ってくると家中すっかり冷え切ってる。夕飯は手っ取り早く鍋。あれこれ準備している間に、足先がすっかりちべたくなって、足踏みしながら作業する。お風呂に入ってからお鍋で内部を暖める。

ポコにゃんの朝ご飯は、煮干し、じゃこ、卵、小松菜、椎茸、鰹節。匂いを嗅いで、表面の鰹節だけ食べて、あとは知らんぷり。夜は煮干しをそのままやったら、お腹がすきすぎて慌ててがつがつ食べて、後で半分げえーっと戻していた。うーん。

カリカリカリカリ

今日食べたもの

2005-02-21 Mon 前途多難な猫まんま

腹へり猫のポコニャン目覚ましに4時過ぎに起こされた。しばし頑張ってみるも、今日も敗北、起き出した。ポコニャンには、昨日の残りに煮干しスープだけ足してやると、またスープだけ飲み干した。ひとごはんは、昨夜下茹でしておいた小豆を炊き込んだ小豆と雑穀御飯。新聞のおまけについてくる冊子に載っていた里芋の二色和えというのを作ってみる。里芋を煮て、白と黒のねり胡麻で和え、お弁当に詰めて、白には黒の、黒には白のすりゴマを振りかける。南天の葉をあしらってできあがり。見た目もよいが味もよい。夕飯用に、納戸の棚で眠っていたデミグラスソースと生協で届いた黒豚ウインナを使ってシチューを仕込み、アラジンの上でコトコト煮込んでおく。

本日のねこごはんは、煮干しスープ、パン、鰹節ふりかけ。ぜんぜん食べない。スープはちょっとだけ飲んだ。ブチやんにあげたカリカリの食べ残しを食べた模様。ブチやんは前足を怪我してきて、血を流している。

ハラヘッタ

今日食べたもの

2005-02-20 Sun エネルギー満々の映画

今日は話題の「パッチギ!」を観る予定なので、それに合わせて行動開始。まずはプールへ。50m潜水1本、クロール500m、バタ足500m、後はぼちぼちと歩く。途中からウリ子さんもやってきた。プールを出て、直ぐ近くの「たなか」へうどんを食べに行く。とびきり美味しいというわけではないけれども、どことなく懐かしい味のおうどんと、おばちゃんの手で握ったやわらかいおにぎりは、ほっとする味。こぢんまりしたお店の雰囲気もとても居心地がよい。

時間があるので、いったん帰ってきて洗濯機を回してから、再び出発。ワーナーマイカルは、さすが休日で、「パッチギ!」もなかなかの入り。演劇に来ているような中高年層の客が多い。前に座ったおばちゃん2人組は水着のパンフレットを広げて、水泳談義に花を咲かせている。

映画の舞台は、私が生まれる少し前の京都。ウエストサイドストーリーの物語をそのまま日本に置き換えて、ミュージカルの部分をケンカで表現したような作品。身体中にみなぎるパワーや、社会に対するやり場のない怒りを、てっとりばやくストレートに表現するには、やっぱりケンカなんだろうなあ。といっても生半可ではなく、命がけのケンカであるから、真剣勝負で気持ちがよい。まっすぐでひたむきな若者達のエネルギーをスピード感溢れる展開でくりひろげた爽快な作品。青春時代とそのままシンクロするぺこさんは大感動の模様。

夕飯は昨日買ってきた美味しいますずしを切り、茸の豆乳汁と白菜の温サラダをささっと作って食べる。トさんは9時頃高岡駅に到着、かあちゃん迎えに来てくれーと言われ、ぺこさんが迎えに行った。少し待てば氷見線があるというのに…。

ぽこにゃんのご飯を手作り食に替えてみようと決心して、今日から初めてみる。煮干しで出汁をとって、白菜みじん切りと鶏ささみを煮たもの。最後にけずりぶしを振りかける。スープは全部飲み干して、煮干しも食べたけど、白菜と鶏ささみはまったく食べなかった。

カリカリハドコ?

今日食べたもの | →今日観たもの

2005-02-19 Sat 休日の定番コース

早朝よりトさんは2本の細長い板を背に軽井沢へとお出掛け。富山まで車で行って、そこから先はスキーの師匠グループの車に乗っていくとのこと。さて、今日はどうしましょうとぺこさんと相談。とにかく、トさんの車を回収しに富山まで行かなければならない。それと、観たい映画リストに入っているもので、今日の条件(時間や料金等の問題)にあうのは、富山松竹の「家族のかたち」だね。ということで二日連ちゃんで富山松竹通いをすることになった。

まずはプールへ。50m潜水をしていたら、となりのコースのおじ(い)さんに「ねえさん、たいしたもんや、海女さんになれるよ」とほめられ?た。鯨のように大きくて、泳ぎもゆったりと美しく、ふんどしの頃から水泳をしてましたという風格が漂っている。話していると、昔の名選手の名前(さっぱりわからなかったけど)が次々と出てくる。そろそろ上がろうかなという頃に、スリム鯨のウリ子さんもやってきた。

富山へと向かい、お昼は「なか道」のうどん。この前不在だった店主のおっちゃんが今日はおられる。焼きうどん、ぶっかけうどん、麦ごはん(塩昆布つき)、かき揚げを注文。ボリュームがあるので、これだけを2人で食べきるのが精一杯。今日の焼きうどんの八宝菜は塩味も薄めで美味しかった。でっかいかき揚げ(200円)は、もう少し修行を積んでもらいたいところ。ぶっかけうどんは、ちょっと太めの麺でこしが強い。ぺこさんはもうちょっと細いのがいいとのこと。私はしこしこしていいと思った。そして、何と言っても、安い。清潔、禁煙も◎。

ぐふうとお腹をさすりつつ店を出て、直ぐ近くの小林鱒寿司店へ。せっかくここまで来たのだから、これを買わない手はないと鱒寿司を購入。さらに西町へと向かう。吉田食料品店の前でぺこさんを降ろし、ぺこさんがばあちゃんの漬け物を買っている間に、裏手の駐車場に車を停めに行く。ちょうど店から出てきたぺこさんと合流し、向かいの西武デパートへ。ぺこさんが地下の佃さんで佃煮を買っている間に、私は明治屋さんへ。が、なんと明治屋さんは閉店していた。ああがっかり。日本スープの丸どりだしとかDORITOSのチップスとか、これからどこで買えばいいの。佃さんで、ぺこさんに合流し、映画館へと向かう。ぺこさんがどらやきとチケットを買っている間に、私は買った物を車の中に置きに行く。なんせ吉田のばあちゃんの漬け物がぷーんと強烈な匂いをはなっているので、これを持って映画館に入るわけにはいかない。

「家族のかたち」は、イギリスのさびれた炭坑町が舞台で、そんな町にいかにも住んでいそうな人たちの、いかにもありそうな日常を描いている。それぞれに幸せになりたいと思いつつ、空回りしたり、もつれたりしてなかなか上手くいかない。最後は、なんとかかんとかそれぞれに家族のかたちを見つけてハッピーエンドで映画は終わったけれども、これからもきっと似たようなことを何度も繰り返していくんだろうなあ^^。

ウリ子さんに頼まれていた水着をスポーツ店で受け取り、トさんの車を回収し、2台に分乗して高岡へと帰ってきた。ぺこさんは古着屋さんへ直行。私は事務所に寄って、新聞、持ち帰るのを忘れていた本、ぺこさん所望の鯛焼き(冷凍保存)などをとって、古着屋さんへ。ちょうどウリ子さんも来ていて、閉店まで、3人して好き勝手なことを言いあいつつ、あれこれ試着してみる。今は端境期で商品がうんと少なくてめぼしい物がなかったので、私は何も買わなかった。ぺこさんとウリ子さんは揃ってオーバーオールを買った。ウリ子さんから、夕飯食べに来んけと誘いを受けて、ぺこさんはヨシエさん食堂へ。私は、すっかりくたびれたので、帰ってきて、風呂に入り、冷蔵庫から残り物を取り出して食べて寝た。

ダレモオランノ

今日食べたもの | →今日観たもの

2005-02-18 Fri 珍しくはやびけ

風邪菌は着々と撤退しつつある。よしよし。昨日、生協さんの配達で、注文してあった干し貝柱が届いたので、さっそくフランネルさんとこで教わった北国ご飯を作ってみる。噛めば噛むほど味が出る干し貝柱の旨味がじんわりしみでたところを、針生姜でぴりっと引き締める、絶妙の取り合わせ。

今日は、ぺこさんと一緒に、はやびけ。まずはプールでひと泳ぎしてから、そのまま富山へと向かう。「市川」さんでお蕎麦を頂き、急ぎ足(車)で富山松竹へ。今日でお終いの「酔画仙」を観る。酒と女なしでは絵が描けなかった放蕩画家スンオプの謎の生涯をたどる物語。後に韓国三大画家の一人として称されるようになるが、徹底して束縛を嫌い、権力にこびへつらうことなく、自由であり続けようとした。それだからこそ、どこまでも流れるような奔放な筆致が生み出されたのではないだろうか。

ヨッパラッタセンニン

今日食べたもの | →今日観たもの

2005-02-17 Thu 寒い日には煮物

6時頃起き出す。昨夜のスペシャル葛湯が効いたのか、耳のぼわんは少し治まってきた。風邪菌は、耳管を通って、耳から鼻の奥、そして喉へとじわじわと移動してきたが、勢力は弱まりつつある。

生協の配達日なので、今日の献立は残った食材を生かしたもの。朝ご飯は、残っていた木綿豆腐と卵でいり豆腐。お弁当には、一昨日の白菜とジャガイモの蒸し煮の残りにハインツのホワイトクリームを加えて、クリーム煮に変身させ、鍋ごと持っていく。夕食には、前に作ったおでんの残り汁を冷凍保存しておいたので、それを解凍して、新しい具をいれて煮込んでおく。大根は米のとぎ汁で、ジャガイモ(メークインがなかったので男爵)はゴシゴシ洗って皮付きのまま、蒟蒻は△に切ってそれぞれ下茹で。がんもどきは油ぬきしておく。茹で卵も作る。煮物は下拵えが命なのだ(えらそう)。

朝の仕事が終わると一日の大半が終わった気分になる^^。生協の仕分けをすませてから事務所へ。このところの温かさで、屋根雪も道端の雪も、あらかた溶けてしまった。事務所に行く途中にあるバイク屋さんの前に小型の赤い除雪機が陳列されていて、冬前にはぺこさんと真剣に除雪機の購入を検討していたのだけど、今シーズンもついに買わずじまいだったなあ。

7時少し前に事務所を出る。帰りにスーパーに寄って、ぺこさんがとっぷりはまっている岩塚製菓の黒豆せんべいを仕入れに行く。ところが、棚には一袋ぽっちしかなく、その一袋をしっかりと胸に抱いて、レジに向かったぺこさんは、レジのおばさんに在庫がないかどうか尋ねている。在庫はなく、入荷は明日になるとのこと。黒豆せんべいは、ネットで検索してみても、はまっているという人が多く、大人気のもよう。7時過ぎに帰ってきて、風呂に入り、おでんを食べて、10時前(たぶん)には夢の中だった。初期段階のうちに風邪を治しきってしまおー。

エイエイオー

今日食べたもの

2005-02-16 Wed 臨場感溢れるアニメーション

5時半頃起き出して、火入れにかかるも、そんなに寒くないし、ずいぶんと日の出も早くなった。春近し。風邪の菌がいきなり耳から侵入してきた。朝起きたら耳がぼわん。昨日、昼間は外で過ごしたぽこやんも仲良く風邪もよう。右目に涙をためている。

水曜日はトさんのテニススクールの日だけど、今日は夕方富山で会議で、夕飯は市川さんで蕎麦を食べてくるとのことなので、夕弁当は作らなくてよし。6時頃事務所を閉めて、ぺこさんとワーナー・マイカルへ行き「ハウルの動く城」を観る。ひとつ前にデートらしきカップル。彼氏の方が、トレイに飲み物やスナックをのせてきて、席に着こうとしたときに、カップが倒れ飲み物をこぼしてしまった。けれど、彼女は、さっと係員の人を連れてきて、拭いてもらっている。

映画は、ヨーロッパ(スイスのあたり?)を舞台にした魔法使いの物語。今までの宮崎作品のあちこちから切り取ってきたようなシーンが多くて、今ひとつ新鮮味にかけていた。けれど、週刊誌に書いてあったように説教くさいとは思わなかったし、そこそこ面白かった。風を切って空を飛ぶ躍動感とかが手に取るように伝わってくる。見終わった後、車のドアを閉める音や、ハンドルを握ってぐうんとアクセルを踏む感覚、家でお風呂に浸かった時に水がとぷんという音、ストーブをつけるときにマッチをする音など、いろんな「感じ」に敏感になっている。それらが、やけに、愛おしく感じられる。

寝る前に、手作り梅ハチミツ、おろし生姜たっぷり、黒糖をいれた特製葛湯を作って飲む。

カゼキン ドッカイケー

今日食べたもの

2005-02-15 Tue 思わぬ便り

5時前に、目覚ましねこ(レベル強)に起こされた。昨夜、ウリ子さんが遊びに来ていたせいか、どうしてもひとりで階下へ降りるのはいやだと言う。ティッシュボックスからティッシュを引っ張り出してみたり、頭の上を反復横飛びのように右から左にぴょんぴょん飛び越してみたり、昨夜読みさしにしておいた本を机の上から落としてみたり。とことんやりますどこまでも、という意気込みのぽこにゃんにとうとう根負け、起き出した。

今年はやっぱり当たり年?All About スーパーおすすめサイト2005受賞のお知らせが届いた。最初は、毎日大量に届く宣伝メールかと思って、そくゴミ箱フォルダに入れてしまっていたのだが、あとでゴミ箱の中を見ている時に気がついた。そのまま消してしまうこともあるので、ヘタすると気づかないところだった。あはは。だって、何の前触れもなかったからなー。まさに青天のへきれき、棚からぼた餅、犬も歩けば棒にあたる、猫に小判、ぽこにゃんに鰹節。

夜、大工のマツさんが打ち合わせにこられる。古い町屋の改築を手掛ける大工さんなんてそうそういないこともあって、若いながらも、あちこちから引っ張りだこの大忙しなのだ。蔵と納屋の補修は今年中に何とかします。だけど、増築(新築?)部分については、一年かけて四季の変化を見ながらじっくり考えていきましょうとのこと。私もそれがいいと思う。

コシヲスエテヤルベ

今日食べたもの

2005-02-14 Mon 見てるだけでハッピー

6時半頃起床。今日からまたいつも通りに朝の仕事をこなしてゆく。朝は、炊きたての白い御飯、トウフとナメコのおみそ汁、鰺のひらき、豆の甘煮、海苔、と民宿で出てきそうな朝ご飯になった。しら井さんの海苔はとびきり美味しい。

Highslide JS

ちぃ凸さんから誕生日プレゼントにもらったバリ土産の絵の額装が仕上がってきた。見ているだけで幸せ気分になれる、ちびまる子ちゃん風の絵の雰囲気にぴったりな金縁の入った額。凸さんが、帰国後、バリ関連のサイトなどで質問したりして、作者の名前が分かったそう。その名を新進気鋭の若手作家ケトゥさんという。

夕方になって、シーさん、ンダさん、ゴマさん、ウリ子さん、と続けざまに来所。チョコレートが飛び交う。ンダさんからは、野沢の温泉饅頭をお土産にもらった。7時頃帰宅して、ぺこさんは、シーさんにお返しを届けるためにもう一度出かけていった。その間に夕飯の準備、といっても、作り置きのおかずを温めたり、朝作ったのを鉢に盛ったり、昨日買ってきたパンを切ったりと、ちゃっちゃとできることばかり。牡蠣フライをじゅわーっと揚げて、はいお終い。夜、ウリ子さんが遊びに来ていたもようだけど、すでに布団の中だった。

イタダキマス

今日食べたもの

はっぴぃーなバリの絵です
(2005-02-14 / ぽこ)
2005-02-13 Sun ひさびさのアロマででろん

午前中は、たまってしまったサイトの更新をしつつ過ごす。3時頃プールへ。最近、日曜日は一日中混んでいて、昼頃ト・ぺこさんが行ったときもやっぱり混んでいたとのことだったのだけど、私が行った頃にはもうガラガラだった。混んでるだろうなと思って、歩き用の水着にしたのだけど、そんなわけで泳ぐ。クロール500m、バタ足500m、後はしずしずと潜ったり、ぱちゃぱちゃと泳いだり。

帰ってきて、今年初のフジコさんのアロママッサージへ。ぺこさん肋骨ぽっきん事件があったため、ずっとご無沙汰だった。ぺこさんを送り届けてから、私は先に買い物に。まずは、西田にあるパン屋さん「ブレッド」へ。もう5時過ぎだったから、残り少ないかなあと思いつつお店にはいると、焼きたてパンがずらっと並んでいて、どれにしようか迷う。店の裏にある石窯で焼いたパンはもちろん買ってみた。つづいて本屋さんへ。長田弘さんの本を探したけれどなかったので、雑誌コーナーで綺麗な雪の結晶の表紙が目にとまった「ku:nel」を購入。それからやまやへ寄って、チーズと寝酒用のシェリー(DON ZOILO CREAM)とりんご酒を購入。フジコさんのところに到着すると、ちょうどぺこさんが半分終わって裏返しになるところだった。フジコさんの高性能発熱装置内蔵の手の平で撫でてもらうと、ごろごろとノドを鳴らし続ける猫になった気持ちになる。

でろんでろんになって帰宅すると、ぷーんと魚の匂いがした。なんと、トさんが鱈の煮付けに挑戦したもよう。不思議な休日の終わり。

クンクン

今日食べたもの

2005-02-12 Sat 休日は映画と蕎麦と

朝から上天気。お日様に誘われて、もちろん、出好きなお二人は、それぞれにすっ飛んで行ってしまった。トさんはスキーの師匠と一緒に山へ、ぺこさんは、ウリ子さんゴマさんと一緒に、川じゃなかった、やっぱり山へ、蕎麦食べに。私は2ヶ月ぶりに散髪へ。いつ行ったらよいですか、と電話したら、今すぐ来てくださいと言われたので、すぐ出発。ぺこさん達がナビのついてるうちの車に乗っていって、身替わり?にウリ子さんの車を置いていったので、それに乗っていく。なぜか滋賀ナンバー。

お店に着いたらすぐに洗髪。今日のお姉ちゃんはなかなか上手。いつも通り適当にちょきちょき切ってもらいつつ、お兄ちゃんが、新築の自宅(店の裏にある)のことをあれこれ話すのを聞く。しばしば手が止まるので、ずいぶん長いことかかって切ってもらったような気がした。ほとんどベリーショートだけど、横のちょろんと伸びた毛だけは、お兄ちゃんの半ば強制的な希望もあって、残してもらう。そのままプールへ。ガラガラ。潜水50m1本、クロール500m、バタ足500m、後はぼちぼち歩く。帰ってきて、ぶっかけうどんを作って餅を焼いて食べる。

4時過ぎにぺこさん帰宅。すぐに、一緒に金沢のルネス映画館へ向かって出発。5時には金沢東インターに到着してしまい、まだ時間がしばらくあるし、うちの近くにあるのと同じスーパー「バロー」に寄って、ぺこさんがはまっている黒豆せんべい(こちらでも安売りをしていた)とイチゴを買う。映画館へ。高速の領収書を提示すれば、映画館のチケットを割引にしてもらえるのだけど、今日の車はETCなので領収証がでない。でないから、途中、現金で支払った分の領収証とETCカードを抜いて持っていったら割引にしてもらえた。

「ベルヴィル・ランデブー」は、何と観客3名ぽっち(つまり、ぺこ・ぽこ、男性1名)。フランスのアニメーションで、孫を助けるために、ばあちゃんが飼い犬と一緒に大奮闘する話。ストーリー展開といい、絵といい、たぶん日本人の感覚では作り出せないだろうなあと思われる。続いて「ニュースの天才」。「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」によく似た話で、こちらは文才と詐欺の両方の才能に恵まれてしまった少年の話。どちらも面白かった。ユナイテッドシネマは椅子のクッションがいいので、2本続けてみても、おしりがちいとも痛くならない。映画が終わってロビーに出てびっくり。到着したときは、割とすいてたのに、いつの間にかすごい人。みんなレイトショーを観に来るんだねえ。驚いた。

映画館から金沢の街中へと向かう。片町の蕎麦屋「更科藤井」へ。残念ながら御前更科(これは絶品だと思う)はすでに売り切れていたが、マスターと楽しくおしゃべりしながら、美味しい蕎麦をいただく。漬け物盛り合わせ、出汁巻き玉子、穴子天ぷら、ぺこさんは季節の野菜天ぷら(フキノトウのかき揚げ、モヤシとピーナッツのかき揚げほか)に十割生粉打ち蕎麦、私は、鬼汁(辛味大根)おろし蕎麦。どれも、ほんとに美味しい。私は焼酎のロックとそば湯割りでほろ酔いになり、帰りはぺこさんが運転。

ダレモイナクナッタ

今日食べたもの | →今日観たもの

2005-02-11 Fri みたびラ・ヴィータ

昨夜眠ったのが11時半頃で、布団に入ってほどなくして、ぽこにゃんが隣に潜り込んできた。カタカナの「リ」の字状態で、そのまま一緒に翌日の11時半まで、きっかり12時間眠り続けていたのだ。 人も人なら猫も猫だ。へんぽこな夢をたくさん見た。家に迷い込んだ野生の猫(豹の子供みたいなの)を抱っこするのだけど、時々暴れてひっかかれて、痛いなあと思いながら、ずっと抱っこし続けている夢。覚えているのはこれだけ。

リンゴとバナナとブルーベリーをガラスの小鉢に盛って、紅茶の入ったポットとともにお盆にのせて、お風呂に入る。身体がさっぱりしたところで、お風呂掃除。簀の子も全部あげてガシガシ洗う。

今日はウリ子さんの生誕祭が、またまたラ・ヴィータにて開催される。5時頃、ウリ子さんとジュンちゃんが迎えに来てくれて、ジュンちゃんの運転で5人で金沢を目指す。高岡北インターが出来てから、金沢までの所要時間がほんとに短くなった。金沢東インターで降り、どうにか迷わずお店に到着。ななかまどさんで買っておいたルリ色のちっこい土鍋と千鳥のレンゲをプレゼントに渡す。

辛口のすっきりしたロゼのスプマンテで乾杯。色も味もとりどりの前菜、パンをつまむ。安くて美味しくてフルボディタイプのをお願いします(欲張り過ぎ^^)と頼んだ赤ワインは、最初から飲めるタイプのもの。後で調べたところ、LAGREIN種はイタリアの最北端の土地でしか栽培してない特殊な葡萄で、主に地元の人たちが日常飲むワインとして作っているものだそう。最初だけ、鼻につく香り(猫のおしっこ臭?)があったのだけど、それはすぐに消えた。沖縄の野草というサク菜(チョウメイグサ・ボタンボウフウ)と白魚のパスタも控えめな味つけが美味しー。酸っぱいトマトソースのラザニアには、ほろほろ鳥の半熟卵をとろんと混ぜながら食べる。メインの子牛もさりげないけれど素材を生かす味つけ。デザートは洋酒(独特の香りだったのだけど判別不能)の風味を効かせた薩摩芋のプリンが美味しかった。

今夜は、シェフのオクサマが初登場。久しぶりにお店に出られたとのことだが、にこやかに気配りの届いたサービスをてきぱきとされていた。ほんとに気持ちのよく食事の出来るお店。オリーブの質がよく、前菜からデザートまで、どの料理も飽きのこないさっぱり系の味つけに仕上がっているのが、嬉しいところ。帰りはウリ子さんの運転で帰宅。いつもながらお疲れさまです。

オメデトサン

今日食べたもの

2005-02-10 Thu 明日から休みだと思うと

昨日と同じくらいの時刻に起きだした。火入れ作業を終えたあたりで、今朝はぺこさんも起きてきた。昨夜立てた献立により、朝は豚汁。それと、我が家では縁が薄いアボカドがあったので(なぜかぺこさんが先週生協で注文した)、ネットでレシピを検索して、もっともシンプルなレシピを採用。サーモンと山かけにすることにしてみた。アボカドと刺身用サーモンをボールに入れ、山葵しょうゆを混ぜてしばらく漬けておく。とろろといりごまを混ぜ合わせ、ちぎった海苔を盛って、炊きたてご飯にのせていただく。この手のものが苦手な私とぺこさんだが、まあまあ食べられた。その他のメニュウとして、牛蒡のきんぴらと出汁巻き玉子を考えていたのだけど、気分が変わってそれは止めにして、牛蒡と卵で鰻の柳川風を作る。土鍋に、ささがき牛蒡、手で裂いたシメジ、ぶつ切りにした鰻、最後に斜め薄切りにした葱をのせたのを、火を入れずにそのままお弁当用に事務所へ持っていく。ぺこさんは、手間のかかる里芋(今日は柚子味噌も手作り)と漬け物担当。

7時頃、トさんが起きてきて、不燃物のゴミ出しをした。春の珍事。

おやつは、昨日のうちに作っておいたリンゴ(上)と杏仁豆腐(下)の二色ゼリー。どちらも寒天パウダーで固めた。寒天は、ゼラチンと違って、固さの調節が難しいけど(その代わり固まるのは早い)、今日のはうまくいった。我ながら、どちらも絶妙の舌触りだった。おやつに合わせて飲み物もチャイニーズ。木柵鉄観音は、口に含むとキャラメルの香りがして甘ったるい感じがするが、実はさっぱりしている。

夕方になると、電池切れでふんにゃりしてきた。帰ってきて、何はともあれ氷見うどん(半生)を茹でて(茹で&蒸らし時間だけで最短21分もかかる!)、キムチ鍋の残りを温めて、揚げ物は鯖の竜田揚げとコロッケ。作り置きのおかずを盛り、夕飯の準備を整えたところで、お風呂に入る。明日から連休だよ、嬉しいね、ぽこにゃん。

ニャン

今日食べたもの

2005-02-09 Wed 好きな魚は身欠き鰊

6時過ぎに起き出す。いつも通り、3ヶ所(アラジン、火鉢、薪ストーブ)に点火して、紅茶を飲む。さてと、今日は何作るのだったかな、と冷蔵庫に張ってあるメモを見る。そうそう、車麩の煮物とジャガイモと鰊の煮きあわせを作るのだった。とりあえず、車麩を水に浸しておく。身欠き鰊は七尾のしら井さんの飴だきがあるのを使う。これは同じ一本杉通りにある鳥居醤油店さんのお醤油で煮いてあり、このまま食べても美味しいことこの上ない。私は魚の中では身欠き鰊が一番好きなので、ジャガイモとの煮きあわせは大好物。パソコンをたちあげ、やすこさんの味で作り方を確認してから作り始める。圧力鍋であっという間に出来上がったのを、どれどれ、ぱくん。うう、うんまいー。たいしたもんだなあこのサイト^^。

夕方、トさんは出稼ぎに行き、帰りが遅いので、夕弁当にゆい自然農園さんの山芋をおろした山かけうどんを、後はつゆを入れて温めるだけにして、帰宅。お風呂に入ってから、鰊の煮物をぱくぱく食べる。

カツブシトドッチガウマイ?

今日食べたもの

2005-02-08 Tue にゃんたること!

5時半頃起き出す。朝は、雑誌に載っていたざる豆腐を作る予定だった。豆乳を温めて、にがりを投入し、しゃもじでかき混ぜる。が、うまく固まらず、失敗。んー。豆乳は、そのまま夕飯のキャベツのスープに再利用した。

恵文社一乗寺店の「ねこづくし」フェアの中で紹介されていた本を数冊、近くの本屋さんで購入した。そのうちの1冊、長田弘「 ねこに未来はない」。詩人長田さんの言葉遣いが詩的でユーモラスで、思わずとぷぷっと笑えるような文章。長新太さんの挿絵がまたいい。今までこんな素敵な本を知らなかったなんて、にゃんたること!

ニャンタルコト!

今日食べたもの

2005-02-07 Mon 月曜日の食堂は威勢が宜しい

6時半頃、暖かい布団から抜け出す。まだ眠い。火入れ作業をすませてから、紅茶を飲む。ややあってからぺこさんも起き出してきて、2人して、威勢よろしく作っていったら、朝からどっさりとおかずが食卓に並ぶことになった。

帰り途、ぺこさんをプールに送り届けてからスーパーに寄る。夕飯の献立はキムチ鍋なので、足りないエノキと木綿トウフ、ついでにシメジも買う。それと、ぺこさんリクエストの黒豆せんべいがちょうど安売りになっていたので2袋買う。レジの横にある持ち帰り寿司屋さんに寄る。ここのお店は閉店間際に行くと、お兄ちゃんがよく1本タダでオマケしてくれる。そのお兄ちゃんに太巻きを巻いてもらっている間に漬け物屋さんに行って、ぺこさん所望の守口漬けと私が好きな茄子の辛子漬けを買う。この辛子漬けは頭がクラクラするほど辛い。寿司屋に戻り、海苔の香りがぷんぷんする太巻きを受け取って、スーパーを後にする。

帰ってきて、まずは火入れ作業。キムチ鍋の材料を準備してばばっと土鍋に入れ火にかけて、揚げ物をじゅうっとあげ、漬け物を刻んで、他のおかずをお皿に盛る。20分で晩ご飯はなかなかしんどい。合間にお風呂も入れる。今日も一日、たくさん作って、たくさん食べた。

ワタシハ ゲンバカントク

今日食べたもの

2005-02-06 Sun バカ売れの煎り豆ごはん

午前中は、布団の中でぐうたら過ごす。12時頃ぺこさんとプールへ。このところ、日曜日は、すいているはずの昼時でも、割合混み合っている。といっても1コース2人ぐらいのものだけど。歩き15分、バタ足500m、あと適当に泳ぐ。プールから「たなか」へ。おじちゃんとおばちゃんがこぢんまりとやっている、ほとんど文化祭の屋台のようなノリのうどん屋さん。今日は混んでいた。ぺこさんが大盛りを頼んだら、うどん玉が足りなくて、普通のにしてねとお願いされて、おとなしく食べる。食べ終わった頃に、新しいうどんが茹で上がって、もう半玉追加してくれた。後の茹でたてうどんの方が、しこしこで美味しかった。久しぶりに古着屋さんへ。春間近の端境期なので、商品は少な目。それでも春向けのセーターなどを探し出して購入。

トさんは、ホームセンターで隙間テープを山のように買い込んできて、家中のドアというドアにぺたぺた張りまくって、暖房効果アップアップ大作戦にいそしんでいる。裏口のドアがうまく閉まらなくなってしまったのだけど、ちょっと欠陥工事ではないだろうか…。

夕飯は、ラーメンを食べに行こうと話していたのだけど、フランネルさんところで紹介されていた煎り豆ごはん(→作り方)が美味しそうだなあと思っていて、ちょうど昨日農民連さんから届いたばかりの大豆が目の前にあったので、作ってみることにした。まずは、焙烙で大豆を煎る。焦がさないように弱火で気長にしゃーらしゃーら。芳ばしい匂いが漂う。お米をといで、具を準備する(豚肉のかわりにジャコをいれた)。後は、いつも通り銅鍋で炊くだけ。汁物は、ななかまどさんの土鍋をさっそく使って、豆腐とナメコの鍋。思った通り、とっても見映えがいい。大きいのも欲しくなってきたなあ。出汁をとった後の昆布の冷凍ストックを使って、昆布の山椒煮も作る。一番小さいガスコンロに五徳を二段重ねにして、極弱火でコトコト煮る。いり豆ご飯は好評だった。2合炊いたのに、おひつが空っぽになっていた。たしか家族は3人しかいなかったはずだ。クイ○ケも混じっているような気がしてきた。

ゴッツァンデス

今日食べたもの

2005-02-05 Sat この土鍋で何を作ろうか

11時頃起き出す。まだまだ眠れそうなかんじ。お風呂に入ってゆっくりと目を覚ます。ト・ぺこさんはプール→「たなか」のうどんという休日の定番コースなので、私も定番のソバ粉のクレープを冷凍庫から取り出して焼く。1枚は玉子・水菜・ベーコン、もう一枚はバナナとカマンベール。リンゴジュースとコーヒーを淹れて、新聞読みつつのんびり食べる。農民連さんから大根菜が届いたので、茹でて刻んで、よごしを作っておく。

注文してあったななかまどさんの黒釉の片手鍋が、昨日さっそく届いた。素敵な和紙の包装をといてみると、これまた素敵な土鍋があらわれて、いっぺんに気に入ってしまった。何をいれても映えそうな色ー茶がかった黒がほんとにいいな。まるっこい形もシンプルで実にいいな。何作ろうかなとワクワクする。まずは、長持ちさせるためにお粥を炊いて、今夜はそのまま冷ましておく。明日までガマンガマン。

3時半頃プールへ。最初スクールをしていたので、やや混みだったが、スクールが終わると潮が引いたように人がいなくなって2コース1人のがら空き状態。クロール1000m、バタ足500m、歩き10分。帰ってきてもう一度お風呂に入る。

5時半頃3人で車に乗って高岡へ。文化ホールで俳優座によるシェイクスピアの「十二夜」を観劇。会場に着くと、ロビーで衣装を着た俳優さん達が出迎えてくれる。ヴァイオリン担当の俳優さんが、リクエストに応えて、次々と曲を演奏し、雰囲気を盛り上げている。サービス精神に富んだ楽しい趣向。歌と踊りが盛りだくさんの本番もなかなか面白かった。喜劇はいいなあ。観劇後は、「居酒寿司」さんで、飲んで食べて、わっはっはー?

ヨッパライー

今日食べたもの | →今日観たもの

2005-02-04 Fri 胃もたれする映画

今日もまた除雪機の音で目が覚めた。5時起床。んー老人のようだ。昨日、生協で牡蠣が届いたので、新しいうちに食べてしまうことにする。土鍋で、昆布出汁をとって、茸をたっぷりいれて、赤味噌と麹味噌を半分ずついれて、食べる寸前に牡蠣をいれる。お弁当は、さっと茹でたブロッコリーに茸のあんをとろっとかける。あんかけにすると冷めても美味しいので、お弁当には重宝する。蓮根のきんぴらは、アクセントにいれた鷹の爪がぴり辛すぎて、舌がひぃだった。

午後からトさんは富山へ会議に出かけ、夕方、ほぼ定時に事務員さん達が帰宅。「そういえば金沢で「スーパーサイズ・ミー」やってるよ。10日までだって」「見に行こう!」。トさんには、心当たりの行き先に電話をいれてみるが連絡がとれない。6時半からなので急いで出発。出発前に、映画館のサイトで割り引き情報をチェック。高速の領収書、イオンカード、大和デパートのカーネーションカードを提示すれば1人300円びきになるとのことだったので、助手席のペコさんがカード入れから該当カードを探し「あった、ほら」とイオンカードを見せてくれる。一人は高速の領収書を使うから、これで2人分あるねと確認。雪がちらほら降っているけど、路面は濡れている。高岡インターから高速に乗り、金沢東インターで降りれば、映画館はもうすぐそこ。ところが、高速の出口のあたりで、ぺこさんが、さっき得意げに見せてくれていたイオンカードが見つからないと言い出した。いつものことなので、驚かない、慌てない。ほどなくして映画館に到着。ぺこさんは大和カード(カーネーションカードではない)と、ちょうど届いたばかりの安売りの案内ハガキでなんとかすると言って、先に車を降りチケット売場へ向かった。私も、車を停めてから映画館に入る。チケット売場のおねえちゃんはちょっと困惑気味の顔をしながらも割引にしてくれた。かわいそうに、ハガキを片手に握りしめたおばちゃんにきっと迫力負けしたのだと思う。

映画は、面白かった。「一ヶ月間マクドナルドだけを食べ続けたらどうなるか」というドキュメンタリーで、監督自らが人体実験する。マイケル・ムーア作品をかなり意識した作り。小さいときからきちんとした母親の手料理で育ち、健康そのものだったスパーロック監督は、日が立つにつれ、みるみる深刻なダメージを身体的にも精神的にも受けていく。心配するベジタリアンの恋人や家族、即刻止めろと忠告する医者。にもかかわらず、最後までやり抜いた点がほんと偉い。合間には、利益だけを追求し続けてきたアメリカの食品業界の実態やいかにして肥満大国が作られたかについて詳しくレポートし、未来の子供達への危惧を訴える。見ているうちに、こちらまで胃のアタリがおかしくなってきた。

Highslide JS

帰り道、倶利伽羅峠のあたりだけがうっすら白かったので、そろっと運転して9時半頃帰宅。先に帰っていたトさんが、冷蔵庫の中にあったおかずを手当たり次第に温めて食べていた。1週間作りまくったおかずは、煮物1人前を残すだけとなった。おそるべし。

オソカッタニャ

今日食べたもの | →今日観たもの

今夜の彼女はちょっぴりゴキゲンナナメ
(2005-02-04 / ぽこ)
2005-02-03 Thu まるかぶりはしなかった

6時過ぎに起き出して、火入れ作業を済ませ、お米をといだあたりで、ぺこさんも起きてきた。今日は生協さんの配達日。なにをつくろうかなー、と冷蔵庫にある材料を取り出して並べてみる。白菜があるから鍋にする?んにゃあ、今日は久々に八宝菜にしよう。よし、さっそく下拵えにかかる。私は煮物を作るとぺこさんも材料の下茹でに精を出す。お弁当には、イカを焼いて、アンチョビ(ブリとイワシの糠漬け)を使った和えものをいれる。それと出汁巻き玉子。

生協さんで届いた物をあちこちに仕舞ってから事務所へ。早起きしすぎたぺこさんは朝の仕事ですっかりくたびれてしまって、家でしずしず過ごすという。雪は少し落ち着いた模様。とはいえ今日も、ちらほらと降ったり止んだり。帰りに大和デパートに寄って、チーズ、柿、タケノコ水煮、そして太巻きを買ってきた。閉店間際だったのに、割引にならなかった。もっとも割引のやつじゃ御利益も割引になっちゃうか?

カツオブシ マルカブリナラ ヤッテモイイ

今日食べたもの

2005-02-02 Wed 寒いは眠い

明け方、除雪機の轟音で目が覚めて、今日もまた5時頃に起き出した。雪は、さらにこんもり積もって、しんしんと寒い。身体の動きもニブイ。寒い時には冬眠するのが理にかなっているのだ。いつもよりも覇気がないまま朝の仕事にとりかかる。頭が働かないので、機械的にトロトロ動く。冷蔵庫に張り出してあるポストイットの献立表にヒジキご飯と書かれてあったので(ちなみに一昨日から書いてあった)、ヒジキを戻しイモノコと油揚げを加えて混ぜご飯を作った。昨夜のうちに保温ポットに入れて戻しておいたウズラ豆を、ポットから鍋にじゃーっとあけると、すっかり形状が変わっていて、やややっと意表をつかれる。コロンとしてたはずなのにぺったんと平たくなっていた。

おやつは、めぇさんから頂いたロールケーキ。先日、「福」(鶴屋吉信の福ハ内)をおすそ分けしたので、そのお礼とのこと。なんだか申し訳ないなあ。午後からは、陽が射してきて青空ものぞいていた。屋根に積もった雪が眩しく純白に輝いている。

今日はトさんのテニススクールの日なので、事務所で夕弁当を準備してから、帰宅。こんな日は早く帰ってお風呂で暖まろう、プールは休もう、そうしよう。お風呂に入って、粕汁を温めて食べて、内と外から念入りに暖める。

マッシロ

今日食べたもの

2005-02-01 Tue 雪がこんこん

明け方、除雪機のゴオゴオいう音で目が覚めて5時頃に起き出した。そう今日から2月だ。あちこちのカレンダーをめくる。まだ外は真っ暗で、のんびりと火入れ作業をする。夜の間に大分積もったみたいだけど、先週ほど寒くはない。台所のチビテレビでは、全国ニュースで富山市街に降り積もる雪景色が再三映し出されている。朝飯とお弁当を作り終えた頃にぺこさんが起きてきて、では私はと夕飯のおかずを作り始めた。

日中もずっと雪が降っている。事務所の向かいの公園の木々にどんどん雪が降り積もっていくのを眺めていると、スキー場にいるみたいな気分だ。この分だときっと帰り道は渋滞に違いないとふんで、早めに事務所を出る。ところがでこんぼこんの小ロデオ状態だったものの意外と道は空いていて、普段よりちょっとかかった程度だった。

お風呂に入って暖まり、煮物を食べてワインを飲んでさらに暖まり、ではお休みなさい。ポコニャンは相変わらず変な声。でも元気。ポコニャンは雪が好きだ。

ナサイ

今日食べたもの

翌月 | 前月

CSS: |