木工工程(1)...

2005/5/11(水)
今日から木工工事が始まりました。木工工事の大工さんがたくさんいらっしゃっていました。
玄関ドアが設置されていました。しっかりと養生されているようです。
でも、本当に外壁とマッチしているか心配なので、早く見たいです。
勝手口ドアも設置されていました。でも、菱格子が付いているはずなのですが...?
基礎コンクリートと1階外壁の間の換気土台カバーって言うんでしょうか。
I-wish Treview'05からはステン色を選択できるようになったそうです。ちなみに、この辺では私の家が初めてこのステン色を入れるということでした。(だからどうしたって感じですが、ちょっとうれしい。)
I-wish Treview'04まではここは濃いグレイだったようです。
今日の最後にはきちんとカバーがかけられました。

とにかくダイワハウスの工事現場はきれいに整理整頓されています。
また、現場監督さん、職人さんたちがすごく元気良く挨拶してくれるので、非常に気持ちがいいです。
2005/5/13(金)
今日は床が貼られていました。
玄関ドアも青いビニールシートで養生されています。
同じく勝手口ドアも養生されていました。
1階と2階の外壁をつなぐ部分(なんていう部分でしょう?)も工事されていました。
玄関の前に"Welcome"と書かれて花(造花ですが)と消火器が。
2005/5/14(土)
今日は建方立会いの日でした。
子供が風邪をひいてしまい高い熱が出たため、家族全員で参加することができず、残念。
ダイワハウスさんが用意してくれた『祝上棟』という紅白の紙に家族全員の名前を書いて家の中心の柱に貼り付けてもらいました。
もう見ることはできないんですが...
次に儀式として、金色のナットを締めました。
すでに締められているナットの上なので飾りのナットなのですが、こういうのってうれしいですね。
左側のナットが私が締めて、右側のナットは子供といっしょに締めました。
床が敷かれています。かなり内部も家っぽくなっていました。
こうしてみると、リビングとかも広いなぁと感じました。現場監督Fさん曰く、2週間後くらいには間仕切りも出来るので、そうするともっと広く感じるようになるとのこと。
2階の天井です。
青・赤・黄色のケーブルは電気の線です。
2階の天井に設置(仮)されているのは、24時間全般換気システム「風なびR」です。
これが結構大きなものでした。
2階の床です。
ALCボードの上にビニールが敷かれて、その上に4mmくらいの合板を敷いて、その上にベニアが敷かれて、その上にフローリングが敷かれるそうです。
1階床下です。
鋼製束がきれいにならんでいます。束は強力な接着剤とコンクリート釘でしっかりと固定されています。(この接着剤はものすごく強力なもので、束を無理に取ろうとすると、コンクリートが壊れるくらいらしいです。)
屋根は半分くらいが出来上がっていました。うちはスレートですが、I-wish Treview'05からのスレートはすごく品質のいいものなって時間経過によっても色がほとんど褪せてこないものなったそうです。

屋根の上に上がらせてもらいました。(家の屋根に上ったのは、子供の頃以来。高所恐怖症なんですけど、周りに足場があるせいか全然怖くありませんでした。)
2005/5/16(月)
今日は外壁の隙間にコーキングの作業をされていました。
はじめに緑色のテープみたいなものを貼られていました。(緑色の他にピンクもありました。)
写真ではちょっとわかりにくいかもしれませんが、隙間がきれいにふさがれています。
内装では鉄骨の支柱の間に断熱材を入れてシートがかぶされていました。
2005/5/18(水)
ちょっとしたことですが、フェンスに花(造花)が飾られていました。うれしいですね、なんか。
今週は天井が出来上がるらしいです。
今日は2便の日。荷物が運ばれてきました。これはフローリングの部材。
ホスクリーンはこんなに早く届くものなのでしょうか。
屋根の軒下にパネルが付けられていました。きれいになってきました。
2005/5/19(木)
屋根が敷き終わっていました。屋根完成。
2005/5/20(金)
1階の天井に断熱材が入っているのでしょうか。
これは2階の天井。
2階の天井には断熱材はまだ入っていなく、透明なビニールシートが貼ってありました。
2階トイレと2階洗面台用に、水道管が1階から2階に引き上げられていました。
だいたい電気配線も終わっているようです。
オレンジ色の管は、FTTH用の空配管です。